goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のランニング生活

大学で長距離走をやっていました。練習日誌や普段思っていること、自分の陸上競技論を書きます!

Come back!!

2006-06-13 21:02:02 | 日誌(練習日誌)
ただ今、大好きなアイス(スーパカップ)を食べながら書いています。
毎晩この時間が幸せです。(~o~)

さて今日は約3週間ぶりのポイント練習をしました。内容は3000m×2
(R1000mJOG)! 練習不足による体力低下とヘモグロビンが増えたことがどのように走りにでるか、期待と不安が入り混じった中で練習に臨みました。

1本目は余裕をもって1周78秒前後でいって9'45"。まあペース走感覚かな。
2本目はペースが上がって1周75~76秒。2000mまでそんな感じで行ってこのまま行くのかなと思いきや。突然ペースが上がり後輩からおいていかれるありさま。途中から駅伝部のインターバールと一緒になってしまい更にペースアップ!!
結局自分はあがりの1000mが3'06"でいっぱいいっぱい。

って感じでした。
ヘモグロビンが増えた分なんとなく呼吸に余裕はありました。ただ足がきつかったです。おそらくミトコンドリアの酸化酵素の量が減っているのだと思います。

今日の練習

朝    JOG 55分
本練習  3000m×2(R1000mJOG)
9'45"0(5'23")9'26"0

まあ今日が復帰戦なのでこれからもっともっと走れてくるはずです。


あっ ヤべッ!!  
溶けてる・・・・・・(T_T)