ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

砂浴び

2021年03月16日 20時06分07秒 | 日記

 きのう張った芝の隙間に土を入れ足した。一雨来たらもっと必要になるだろう。
 モミジの横にお椀くらいの凹みがあった。以前も同じ場所に見つけて、何だろうか気になっていた。

 午後、謎が解けた。雀の砂浴び場だった。

 あれで汚れや寄生虫が落とせるようには見えないが、気持ちよさそうではある。

 直ぐ横にある睡蓮の鉢では、雀はもちろん鳩やヒヨドリも水浴びするが、砂浴びは見たことが無い。昔祖母が鶏を飼っていたとき、小屋の中にちゃんと砂場を用意してあって、結構頻繁に砂浴びしていた。

 パソコンがますます遅くなってきた。なにか悪い虫がたかっているのではないか。砂浴びはできない。


芝張り

2021年03月15日 21時50分46秒 | 土いじり

 芝を張った。
 浄化槽の周りの土が雨水で流れるのを防ぐため、庭よりも先に張った。

 まず包丁を研いだ。

 芝を3枚にカットした。

 根止めシートを崩れ防止のために入れた。

 続いて庭。一度並べたが一束余ったので、間隔を詰めて置き直した。

 芝用の肥料を施し、目土は裏の畑から運んだ。散水して完了。

 もしまた芝を張ることがあるなら、ベタに敷き詰める。切るのは面倒くさい、間隔を調整するのは厄介、何より目土を入れるのがしんどい。
 調子が良くなっていた70肩はやや後戻りして、腰がまた文句を言い出した。


芝張り準備

2021年03月14日 18時44分49秒 | 土いじり

 きのう、きょう、帰省した子供らを母が入院している病院へ連れて行った。病棟には一人しか入れないので私は階下で待っていた。直接面会することはできないが、看護師さんの配慮でドアのガラス越しに顔を見る事は出来たようだ。私自身は先月24日の手術以来会っていない。

 昼過ぎに救急車のサイレンが聞こえたので外を見ると、向かいの家からだった。後で事情を聞くと、奥さんの眩暈がひどくなったので呼んだらしい。自家用車で病院に行ける場合でも、救急外来だと直ぐに診て貰えるから頼ってしまう。

 先日ホームセンターに芝が積まれているのを見たので、張る予定の場所を均して、10束購入した。

 ビッシリ張ると10束では10㎡程度しか張れないが、間隔を空けて20㎡に張る。1年半くらいで一面になる。ケチクサイと言われそうだが、成長を見るのも楽しい。


春の嵐

2021年03月13日 21時34分54秒 | 土いじり

 ジャガイモは浅く植えるのが良いというので土被りを薄くしておいたら、昨夜の嵐で洗われて何個か顔を出していた。

 畝も崩れていたので整えた。

 芝生のサッチが吹き寄せられていた。

 乾いて飛散する前に集めたら、一輪車にいっぱいあった。

 サッチや刈った芝を畑に鋤き込んでいるが、果たして肥料になるのか心許ない。調べてもこれという解答が見つからないが、堆肥にするなら発酵させなければいけないので、今のやり方では不十分だ。とはいえ、青いまま鋤き込む緑肥というやり方もある。面倒くさがりなので簡易な方を採用している。


里犬

2021年03月12日 21時05分23秒 | 日記

 口呼吸を抑止するために、ナイトミンを参考にしてキネシオテープを切り、口に貼って寝ている。だいたい起きたときには剥がれている。いや、剥がしている。今朝は初めて残っていた。口腔内はスッキリしていたが、目覚めはスッキリしなかった。途中でトイレに起きることもなかったのに熟睡感は無い。

 午後から雨が来るというので、急いで草剥ぎと買い物を済ませた。
 スーパーでは無料のロールポリ袋を必要以上に持ち帰る人が目に付く。液漏れ対策のために置かれていると思うのだが、カラカラ巻き取ってそのままマイバッグに入れる。何に使うのか。サーチしたら、犬の糞を拾うのに丁度良いと言うのがあった。有料にすべきだ。

 江戸時代の犬は人々の共有だったとか。生ゴミや排泄物の処理という社会に必要な役割を里犬が果たしていた。"共有" というのは、私的なペットでも野良犬でもなかったということか。
 ペットが精神生活を安定させてくれるなら、それはそれで重要な役割だ。