吊してあった葫の半分くらいが、うまく乾いてくれずに腐りかけている。廃棄やむなし。
今年も植えるつもりなのだが・・・
芝刈り機を研ぎ直した。何回研いでも、説明書にあるようにハガキや広告がスパッと切れるようにはならない。
しかし、芝生で転がしてみると音から違って、面白く刈れた。
ついでに目土を入れたので水もやった。普段私は芝に水をやらないので緑は薄い。渇水で給水制限しているときでも、平気で水を撒く人がいる。気が知れない。何かのデータによると、水道の水を小まめに止める人は出世しないそうだ。少なくとも私の場合は当たっている。
高校は瀬戸内海の離島で全寮生活だったので、空梅雨の年に夏休みが1週間早くなったこともあった。節水に染まっている。
ちなみに日本の「仮想水」輸入量は世界トップクラスだ。節水したからと言って仮想水輸入量が減る訳ではないが・・・・。
午後は古文書講座で、うとうとうと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます