喫茶ロア子のカフェ修業日記

ロア子の飲食店起業を目指す日々を綴らブログ

昨日のココロア

2024年06月24日 | ココロア
綺麗なバラが咲いてます


昨日来てくれたらジュンくんは、とっても犬らしいワンコ

自己主張強めですが、可愛い🩷
昔飼っていた犬に似てます


ご主人様と仲良く食べてました
近所の方から聞いたとのことでした。
次回はホットサンド食べにきてくれるそうです💕

結構何回も来てくださる方がいて、毎年毎日来る人が1人2人います。
おしゃべりも大勢だと楽しいですからね

また金曜から日曜の11時〜15時で営業します💕

が、ウーバーイーツも考えてまして
もしかしたら、営業日、時間が変わるかも?

一応書いておきますね!



喫茶ロア子



今週の日曜日のスイーツ予定

2024年06月21日 | ココロア
さて、材料は揃いました!!
が、まだまだダラダラとしているロア子です。
今週はプリンを作る予定、そして、知人がぜひ来たい!というので、お皿でプルプルして欲しいと思ってます

日曜日は、ソフトクリームにピスタチオソースをかけることができます🥰
チーズ好きに捧げるチーズケーキ、濃厚ガトーショコラもご用意する予定です。
あと、米粉のお土産になるお子様にも食べやすいスイーツを作りたくて、そのための副材料を手に入れました
これから配合してお試し焼きです


スコーンはレーズンを焼く予定です。
他にも種類があります。こちらはインスタでもお知らせしますので、よかったらインスタフォローよろしくお願いします🥺


喫茶ロア子





本日の営業も無事終了

2024年06月09日 | ココロア
今日のワンちゃんはベア様です


クマに似ていたからベアなんだとか
すごく優しそうなカップルのご来店でした💕
もうワン様いらっしゃいました。小麦様です。なんと、前回来たのを覚えてくれていて、飼い主様を引っ張ってきたそうです!
今度写真撮らせてもらおうっと

近所の方たちで井戸端会議のお供に焼きたてのバターロールにクリームをつけて
ちょっとしたお菓子パン🥐


結局17時で閉店(予定は15時)



明日は15時から17時までお客様が来るのでお店開けちゃいます
ソフトクリームはできませんが、シェークやメロンソーダ、珈琲などの飲み物やホットサンドなどはご用意がありますよ
遠方から来る方はインスタでメッセージくれた方が確実です



喫茶ロア子


スイーツの講習会へ

2024年05月30日 | ココロア
昨日はスイーツの講習会🍰
今日もパンの講習会に行ってきますロア子です


八王子で活躍されているパティシエ伊藤さんのスイーツ


オレンジ色のパワーフードといえば?
こちらのジュレとココナッツがとても合いました

チョコケーキの方のジュレがワインが入って大人の味でこちらの方が好みでした

何個も層を重ねているスイーツは美味しいですね🍮
出来立てを食べるのも好き!今日も学びがあるといいなあ


シェフの言っていることは大体はわかってしまってはいるんですが、人生もセパッてしまったとか言われても、わかる人にはわかるけど…。笑
ロア子ブログを見ている方わかりますか?
セパレート、のことですね
こういうシェフのお茶目なトークは可愛らしかったです😆
あとロア子も大事にしている大好きな言葉をシェフの先生も大事にしているというのを聞いてすごい嬉しくなりました
シェフの先生に会いたくなったので、まずは八王子に行ってみようかな??

ロア子はシフォンケーキを極めたくて、東京まで行きました(結局講座は受けませんでしたが。)
あとチョコレートも千葉まで行って受けましたね。その方はそのあと日本橋でお店を出して成功されました。
チョコレートは温度管理が難しいのと、原材料がこれからもっと高くなるからどうかなあ。
ブラジル水没してますからね💦



喫茶ロア子







スイーツの講習会へ

2024年05月30日 | ココロア
昨日はスイーツの講習会🍰
今日もパンの講習会に行ってきますロア子です


八王子で活躍されているパティシエ伊藤さんのスイーツ


オレンジ色のパワーフードといえば?
こちらのジュレとココナッツがとても合いました

チョコケーキの方のジュレがワインが入って大人の味でこちらの方が好みでした

何個も層を重ねているスイーツは美味しいですね🍮
出来立てを食べるのも好き!今日も学びがあるといいなあ


シェフの言っていることは大体はわかってしまってはいるんですが、人生もセパッてしまったとか言われても、わかる人にはわかるけど…。笑
ロア子ブログを見ている方わかりますか?
セパレート、のことですね
こういうシェフのお茶目なトークは可愛らしかったです😆
あとロア子もめっちゃ大事にしている大好きな言葉をシェフの先生も大事にしているというのを聞いてすごい嬉しくなりました
シェフの先生に会いたくなったので、まずは八王子に行ってみようかな??

ロア子はシフォンケーキを極めたくて、東京まで行きました(結局講座は受けませんでしたが。)
あとチョコレートも千葉まで行って受けましたね。その方はそのあと日本橋でお店を出して成功されてました。
チョコレートは温度管理が難しいのと、減量がこれからもっと高くなるからどうかなあ。
ブラジルとか結構水没してますからね。



喫茶ロア子