goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

解禁日と明日はセオフェス

2019-11-23 21:51:12 | 自転車
11月第3木曜日
解禁日なので
とりあえず買ってみた。

                   

まいばすけっと
イオン印980円だけど充分ですね

#2019ボージョレーヌーヴォー

金曜日
明日はセオフェス
オフのお祭り的なレース

調整とかは必要無いので、軽く回しとく感じでいつものZwift - Pre-race workout*2

                     

                      

軽く汗をかいて終了~

お天気が怪しいですね。

                      

スタートは8時20分微妙…😅
雨やだなぁ~
晴れ女パワー炸裂させなきゃ💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の埼玉路

2019-11-21 19:57:02 | 自転車
水曜日は師範と久々に埼玉方面に向かいますが
関越事故渋滞で集合時間に間に合わず…(T . T)

50分遅れで2人でスタート              

松郷峠~かやの湯~円良田湖経由で群馬の藤岡折り返し…

                 

台風 19号以来の埼玉路
まだまだ爪痕が残っています…

藤岡のコンビニで上手く合流出来ず帰路へ…

                 

                  

                  

帰りは長瀞で紅葉を観ながら小川町~嵐山経由で帰着

                   

帰りに前澤屋さんのイチゴ大福

101Km 1100mUP↑

                   

合流出来なくて残念だったので
また来週❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zwift始動

2019-11-20 19:49:19 | 自転車
火曜日
おきなわが終わって
すっかりサボってたzwiftを始動

週末はセオフェス
スタートダッシュに着いて行って千切れ組で集団を作って粛々と。
って言うシュミレーションの為に
Zwift - 3R LaGuardia Loop Reverse Flat Race - 6 Laps (19.1km/11.9 162m) (D)

                  

想定通りに作られた集団は大きくなったり小さくなったりしながら最後はBとC2名と私の4名でスプリント
は案の定ズブズブ😅
Dでは2位ですが1位の人わからなかったなぁ~

                  

しかし周りの人とのウェイトレシオの差が酷い…
どんだけ無駄足使ってんのかワタシ😅

そう言えばおきなわ前に調子が悪かったzwiftですが、アップデートしたら普通に出来たって言う…😅

8GBのメモリー届いてるんだけど…

                   

せっかくだからバージョンアップするかな⤴️

今夜はふーちゃんぷる

                    

やちむん
沖縄料理をそれらしく見せる魔法の食器

                     

酒は請福
おきなわ20回目の参加賞のグラスで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の新蕎麦ツーリング

2019-11-18 21:46:25 | 自転車
沖縄から帰って来て中2日
土曜日はパパさんプロデュースの新蕎麦ツーリング

往路は輪行

自走で来たメンバーと合流して9時栃木駅スタート👍



台風19号の被害の影響で例年と変更したルートでしたが、フレッシュな脚で登る大平山は新鮮…





ゴルフの場の坂を登り                
石灰工場の横を抜けて出流山のそば集落へ・・・

                      

                       

11時過ぎにさとやさんに到着

                       

いつもの舞茸の天ぷらと一升そば 

                       
              
                        

4人で頂くとちょうどいいんです。

                        

                         

お蕎麦の後の出流山満願寺の紅葉🍁



羽鶴峠の18%の激坂からのグランドキャニオンとイモフライ🥔

                          

                           

最後は唐沢山

                           

                           

登りはこれで終わり。お疲れ様でした!

                           

いつもは最初に食べる岩舟エドオータヤのケーキは3時のおやつ🍰

                            

                              

今日お誕生日の野口さんのケーキにロウソク立ててハッピーバースデーの歌を歌ってお祝い♪🎂



最後はディヌさんのたっての希望で岩下の新生姜ミュージアム

                             

                             

                              

本日75km
なんだかんだで1000mUP↑

                              

帰りはお約束の車中宴会🍺

                             

                                

今年も楽しかった~

主宰のパパさんはじめ参加の皆さんお疲れ様でした❗️
春の蕎麦ツーも楽しみにしてますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールド律子day3 南部そして帰京

2019-11-14 22:24:48 | 沖縄
ツールド律子day3
いよいよ最終日

                

久茂地のRun ride Pointさんで荷物を預かって貰ってスタート


最終日ホテルをチェックアウトしたライドの後にシャワーを浴びられるってホントに助かるんです。

                

                

今日は陽子ちゃんのお気に入りのベーカリーハウス「キキ」で朝ごはんを食べてから南部へ





このメンツだから仕方ない…😅
                 

全く観光要素の無い南部1周

                  

沖縄のアマチュア男女トップ選手と豪華なサイクリング


               

楽しかった。ありがとね~😊

南部サイクリング詐欺から離脱してホンモノのサイクリング



超久々に新里ビラを登ってニライカナイ橋からの絶景





ガーミンの地図を見ながら海沿いまで下ってみたり…



何十回も南部走ってるけどこんな風景があるなんて…😅



奥武島で天ぷらの前菜の後、ランチは豪華な地魚のお刺身🐟







ジョージさんご馳走様でした❗️
また襲撃しに来ますよ~w



那覇に戻って首里城まで登って再建を祈願




1日も早く再建される事が沖縄の皆さんは勿論
国民の願いです…



サイクリングの締めは千日のアイスぜんざい





さてツールド律子もいよいよラストに近づいて来ました


あいにくジャッキーが定休日だったので
辻の88へ…




締めのオリオンとステーキで今年のツールド律子もコンプリート



帰ります✈️
また来るから待ってろよー沖縄

0時過ぎに家に着いて洗濯機だけ回して空港で買ったオリオンのチューハイをプシュ



レースに飲みにライドに
ご一緒して下さった皆さんに感謝😊

おやすみなさい💤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする