goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

Okinawa Rail

2017-03-09 06:09:53 | 沖縄
先日の大国林道サイクリングで立ち寄ったカフェ「Okinawa Rail」

                         

英語でやんばるくいなの事なんですが・・・

                         

実はこのカフェ。ツールドおきなわの前泊でお世話になっている民宿「やんばるくいな荘」の息子さんが営むカフェなんです…

3年前の合宿でくいな荘に宿泊した際、オバちゃんからこのカフェの構想を聞いていたワタシ…

「図書館とか美術館みたいなカフェにしたいのよ…」

                      

瞳をキラキラさせながら少女のように夢を語るオバちゃんの話に、オープンしたら絶対に行かなくちゃ。と心に決めていたのでした。

コンクリート打ちっ放しの外観。

                       

まさに美術館や図書館のようなやんばるくいな荘の素朴な雰囲気とは全く異なったモダンな空間。

大きな窓ガラスから見える亜熱帯の木々もインテリアの一部。                       

沖縄には珍しい暖炉やアップライトピアノ。

                       

やんばるの山の中なので、ソーラーパネルの自家発電。

水道を引いたり相当大変だったようですが、オバちゃんの構想通りの素敵なカフェになっていました。

息子さんが自家焙煎したコーヒーを飲みながら1日中過ごしたくなるような空間。

                       

目の前の畑で採れた新鮮な野菜たっぷりのプレートランチ。

                        

                         

キッチンに立つ栄養士の資格を持つ娘さんはやんばるくいな荘に続く、自転車乗りの為の宿のオープンに向けて準備中だとか。

そちらの方も楽しみですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールド律子春の沖縄合宿 Day2

2017-03-07 22:57:01 | 沖縄
2日目の朝は久々にKIDS空港周回に参加。



シモジュン、C園さん、さーなりさん



超懐かしいメンバーでスタート



途中で鶴ちゃんとツドクロフも合流して朝から良い練習が出来ました。

                  

やっぱり空港周回は私の原点です。

              

終了後はみゆきちゃんのスペシャルマッサージ

                
 
朝練の後はやんばるへ・・・

                 

沖縄サイクリングラボと言うサイクリングガイドのお店を立ち上げたN尾次さん

私のたっての希望であるやんばる大国林道のガイドをお願いすることに…

                  

道の駅おおぎみに車をデポして早速スタート

                  

昨秋国立公園に指定されたやんばる。

                   

R58を南下して塩屋に抜け・・

                    

林道大国線

                     


まずは沖縄のロードの国体予選が行われる大保ダムへ…


                        

マングース除けのゲートを潜ると。。。。

                      

そこはジュラシックパークさながらの亜熱帯の林道…

                       

全て舗装路なのでロードでも大丈夫。

                         

ところどころダートな部分に気をつけながらアップダウンを繰り返し林道を進みます…

                         

途中、沖縄一美味しい湧き水を汲んだり

                          

ブロッコリーの森のような景色を堪能しながら走る事20㎞約3時間…

                           

                            

                            

今回のもう一つの目的であるカフェ「Okinawa rail」でランチ…

                            

そのまま北上すれば与那と呼ばれる県道2号まで続く林道…

                             

                              

時間の関係で最後まで走る事は出来ませんでしたが、私の知らないやんばるを満喫することが出来ました。

                               

林道をR58に降りて南下していたらN嶺さんが追いかけて挨拶してくれたり…

                               

温かいもてなしを受けながらやんばるサイクリングを楽しむことが出来ました。

さすがプロのガイドは違います。

沖縄サイクリングラボのHPはこちら↓

http://cycling.okinawa/phone/index.html

仲尾次さんありがとうございました。

次回は是非、全線を案内して下さいね〜!

が、残念なお知らせがひとつ・・・

諸事情により帰らなくてはならなくなりました…

                     

師範、杉さん、トミー、オダエリちゃん

誘っておいて案内出来ずごめんなさい。

後は私の沖縄の素晴らしい仲間達が皆さんを楽しませてくれるはず。

初春の沖縄を楽しんで下さいね。

                     

たった1泊2日の沖縄合宿

お会い出来なかった沖縄の皆さん

キンザーご一緒出来ず残念でしたが、夏休みにまた帰って来ます。笑

どうかあと数日、私の仲間達をよろしくお願いします。

                    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールド律子春の沖縄合宿 Day1

2017-03-07 22:15:45 | 沖縄
金曜日・・・

                     

富良野から中3日で沖縄へ…

                     

12時前に那覇に到着。

前日入りしているりさと合流し、まずはKIDSさんにご挨拶

                     

以前、大城キャプテンに紹介してもらった「すーまぬめえ〜」と言うそば屋さんへ・・・

                     

                                             

ゆし豆腐そば

                       

                      

ランチの後、R329を北上

                      

                      

途中、今春内地の大学の自転車部に入学予定の寛永くんに遭遇。

                       

大きなザックを背負って卒業したばかりの高校にご挨拶に行くんだとか。

                        

せっかくなので一緒に成田山を登り、記念撮影して寛永くんとはお別れ。

                        

中城城跡を見学
                        

                                                

お約束の写真(笑)

                         

                           

西海岸も東海岸も見渡せる壮大なロケーション

                          

                                                               
数ある沖縄の城跡の中でも特筆すべきものが」あります・・・

                            


続いて中村家住宅へ・・

                             

                              

ぜんざいで補給

                               

                               

普天間からR58経由で那覇に戻り、ファミ壺で展示を延長して頂いたサイクリスト写真展を観て帰着。

                                

                                  

サクッと50㎞。成田山懐かしかった〜

ご一緒して下さったがんパパさん、嘉数さんありがとうございました

初日はやっぱり

                                     

おでん「おふくろ」

                                 

食べ飲み放題2000円で安定の美味しさ

                                

                                 

最高\(^o^)/

                                  

明日はナカオジさんプロデュ―スでやんばる大国林道サイクリングの予定・・・

楽しみです(^O^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コザ~那覇散策サイクリングと今年最後のオリオン生

2016-12-27 19:04:41 | 沖縄
イナミ家にお泊りさせて頂いた翌朝…

本日昼の便で東京に戻るワタシ。

那覇に向かう私をカヤノさんがお見送りして下さる事に…

                  

コザ十字路でチャレ1000距離稼ぎの為、北上中のがんパパさんを捕獲…笑

                  

中央パークアベニュー〜ゲート通り

                  
  
コザの街を散策しながらライカム〜普天間〜伊佐〜R58を南下…

                   

「誰かに似てるって思ったらジュリアロバーツだ。」とがんパパさん

                   

ホントだ〜似てる!!

                  

裏道に入って国立劇場

                                    

                   

安謝~曙。マニアックなルートです・・・

                   

そして泊いゆまち

                   

「いゆ」とは沖縄方言で魚のこと

                   

懐かしいな〜泊に住んでた頃はよくお刺身を買いに来ました・・・

                    

「今度は是非車で買いに来なくっちゃ。」とカヤノさん

                     

マグロ一匹2000円??安っ!

                     

そして外人墓地 

                     

                                 
               
とまりん

                     

ここから離島にも良く行きました・・・

                     

次男が七五三をした波上宮

                     

波の上ビーチでは泳いでる若者の姿にビックリ…

                     

いくら沖縄とは言え師走ですけど…( ̄◇ ̄;)笑

                       

旭橋の交差点でカヤノさんとお別れし、KIDSにご挨拶の後、空港でがんパパさんともお別れ。

思いがけずカヤノさんとコザ〜那覇散策サイクリング…

                     

いつもながらがんパパさんのガイドに感謝…

沖縄最終日。ご一緒して下さったお2人。

ありがとうございました〜!

                      

今年最後のオリオン生

                     
帰ります…

3月、8月、10月、11月、そして今回12月・・・

滞在日数は1ヶ月分位だったかも?笑

まさに私にとっては第2の故郷・・・

沖縄の皆さん。今年もありがとうございました〜

良いお年をお迎え下さい^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部練からのパンケーキからのイナミ家Xmasパーティー

2016-12-26 08:53:44 | 沖縄
日曜日はKIDS南部練に参加…

                

百名までの登りは何とか先頭に着いて行き、頑張ってローテに加わっちゃったら、知念のアップダウンで千切れて終了〜

いいとこ見せようとしちゃダメですね〜

まだまだ修行が足りません^_^;

佐敷の直線で司列車に乗せて貰って助かった〜

                 

コンビニ休憩

                    

「律子さん、新春、格安取って出ませんか〜♬」

「…やだ。」



                  

有志で成田山へ・・・

                  

R329を北上

                  

リージョンの交差点

                   

お付き合い頂いたKYANさんとさーなりさん
                   
                   

ありがとうございました(^O^)

恩納の駅に向かう途中に愛ちゃんも合流

                   

南部練からの成田山~恩納の駅

                   

わざわざ中部から南部練にお付き合い頂いたてつさんとイナミさんと暫しゆんたく・・・

                   
                  
ありがとうございました(^O^)

練習の後は昨夜のクリパでご一緒した寝起きのハナヨさんを

「自転車乗るよ〜!」と呼び出して・・・

                    

フルボッコ

じゃ無くて(笑)美味しいと評判のパンケーキ屋さんへ…

                     

真栄田岬~道を間違えて残波岬方面に走っちゃったりしましたが・・苦笑

                     

アリビラの中を走り抜け・・・

                     

                     

                      

どうにかお目当ての店に到着

                     

外人住宅を改装したお洒落なお店

                     

ハナヨさんのオーダーしたベリー&バナナ

                     

食事もしたいけどスイーツも。って欲張りなワタシ・・・

                     

パンケーキ3枚のうち2枚はチリソーセージで食べて・・・

                     

トッピングにベリーソースを別添えでオーダー

                      

食べながら女子トークが止まらない・・・

乗るより喋る時間の方が長いけど…笑                      

ボクシングや筋トレで鍛え上げられたniceバディーなハナヨさん

                      

GIANT仲間。TCRとプロペルで記念撮影   

愛ちゃん、ハナヨさん

昨夜に引き続きお付き合いありがとうございました〜

またゆっくり乗って飲んで喋りましょう〜\(^o^)/

                    

さて今夜はうるま市にあるイナミ家のホームパーティーにお呼ばれしている私・・・

お泊りセットは背中のポケットのパン○ィーとコンタクトレンズのケースのみ。笑

                    

着替えはぜーんぶお借りしようと言う図々しさでイナミ家へ・・・

愛犬ケリーがお出迎え

                      

めっちゃ懐いてくれるんですけど・・・

ジャストタイミングで今年のツールドおきなわのチャンピオンレースのテレビ放送

                     

ジャージのままでテレビに釘づけのワタシ・・・

                     

康平~♡

                     

1時間の放映時間の間、ずーっと脚をペロペロ舐めてるケリー

                     

ちょうど良い塩加減なんでしょうけど・・・。

くすぐったい・・・笑

                     

そして律子を囲む?Xmasパーティースタート

                     

イナミ家の奥様カヤノさんおススメのてだこ亭のチキン

                     

カヤノさんお手製のハンダマのサラダ♪

                     

ラタトゥーユもお手製です・・・

                      

イナミ家とホットスカル家の子供達もモリモリ食べてます・・・

                      

タコ焼きがタコ焼きを焼く・・・笑

                      

関西出身の奥様監修。めっちゃ美味しい!

                      

ベースで買って来てくれた肉を焼くチャールズ

                      

ベリーレアだ。ミディアムだ。ウエルダンだ。ってイチイチうるさい注文に応えてくれました。

                      

熱過ぎる味噌汁。紅茶。おでんには保冷剤を放り込む。と熱く語るてつさんと呆気に取られるワイフとイッコ。笑

                      

そしてチャールズのサルサ教室!

                      

ダンス全然ダメ!センス無し( ̄◇ ̄;)ズンドコ節…^^;笑

酔っ払いのオバハンが若者を引きずり回してるようにしか見えないし…笑

このグレーのスウェットがいかん!

めっちゃオバハンに見える…( ̄◇ ̄;)笑

しかし、マジでチャールズエスコート上手!

イケメン日系アメリカ人

コレで何で彼女出来…

以下自粛…笑

                     

ケリーもすっかりくつろいでます・・・
                     
                       
  
楽しかった〜!イナミ家の皆さん本当にありがとうございました。

めちゃくちゃ楽しいクリスマスの夜になりました。

明日はいよいよ東京に戻ります。。。

名残惜しいなぁ〜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする