goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

ツールド・リツコ 秋の沖縄合宿 4日目 那覇の休日

2017-09-30 05:44:15 | 沖縄
沖縄滞在3日目の金曜日・・・

今朝も陽子ちゃんから練習のお誘いがありましたが、2日で240㎞走った身体ではマトモに走れそうも無いのでDNSして今日はオフ…

1日リカバリーに充てる事にしてみゆきちゃんにマッサージの予約を入れた所、空いてる時間は何と8時…^^;
大人気ですねぇ みゆきちゃん…

と言う事で朝8時にLa Cureへ・・・

                    

                    

いつもちーちゃんが背中に乗ってみゆきちゃんのお手つだいしてくれます・・・ 

                                                         
お尻やハムを丁寧にほぐしてもらう事は勿論ですが、カチカチになった背中を重点的に診てもらってスッキリ…
動きの悪くなっていた肩甲骨も剥がして貰って可動域が広がりました。

これで明日の土曜朝練も頑張れそう。

                     

朝早くからありがとねーみゆきちゃん

マッサージ後はこんな格好で1人那覇にを徘徊

                      

恒例目方でドン
泡盛2升と缶ビール6本入ると
10kgって難しいな…笑

                      

前は10kgで1050円だった送料が850円になってびっくり‼️

                       

お買い物の後は今日も富士家…

                       

ここのロコモコ大好きて良く食べたなぁ

                       

懐かしい…

午後は私が自転車を始めた時にお世話になった人達に会うことが出来ました。

                         

10年前のちょうど今頃、〆切迫ったツールドおきなわに出たいのでロードバイクを買いたい。と無茶振りをする私に嫌な顔ひとつせず相手をしてくれた太一郎さん…

                      

もう1人は右も左もわからないオバちゃんの機材の相談を聞いてくれたり、練習に付き合ってくれた川畑くん…

                       

ロードバイク購入後、僅か2ヶ月でツールドおきなわ50㎞を完走した事が私の原点。

2人の存在が無かったら今の私は無かったでしょう。

数年前から競技に戻り選手としても頑張っている太一郎さん…

沖縄の自転車界において革命的なビッグプロジェクトの計画の実行に向けて力を注ぐ川畑くん…

こんな恩人との再会も出来た貴重な時間でした。

ありがとう😊これからもよろしくね。

そして夕方はトレーニング後、みゆきちゃんのマッサージを終えた加南子さんとこちらのお店へ・・

                       

県産の食材を使った美味くて目にも美しいお料理の数々・・

                       

                       

デザートは県産のフルーツがたっぷりのアイスキャンデー

                         

加南子さんは運転して名護まで帰るので食後はコーヒー

                        

18時半にビールじゃ無くてコーヒー飲むのは初めてかも?笑

一足先に名護に戻る加南ちゃんを見送って

みゆきちゃんと二次会・・・

                        

やっぱり飲まずには居られませんでした・・・笑

明日は最終日。

土曜朝練でがっつり追い込む為、今日は早めのお開きで。

おやすみなさい・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールド・リツコ 秋の沖縄合宿 2日目 やんばる練

2017-09-28 21:54:37 | 沖縄
水曜日はやんばる練

今年初めて女子国際にエントリーしたしおりちゃんとコースを走ると言った所、平日水曜にも関わらず、5名のメンズが集まってくれました。ありがたや〜

                     

スタート直前に雨が降り出したりもしましたが、止んだところでスタート

                     

てつさんのダイビングショップのジャージのニューバージョン揃い踏み 

                        

スタートしてからも土砂降りに遭いましたが、大宜味に入ってからは概ねドライ
                  
与那の登りは先月より1分縮んで23分台で登板

                      

                       

                       

学校坂や県道70号の登りはPRを更新

                       

高江までのアップダウンも男性陣にしがみついて頑張ったのに・・・

                       

高江のカットパイン

                       

売り切れ…(T . T)

                        

平良から慶佐次。天仁屋や嘉陽のアップダウンも垂れずにそこそこ頑張れました。

                           

カヌチャの手前て再び土砂降りに遭ったりしましたが、脚が攣る事も無く羽地の登りもクリア

                        

所々で脚は揃えましたが、休憩は高江の一回のみ。

                          

より実戦に近い練習が出来ました^ ^

練習後のランチは新山そばへ・・・

                       

てびちそばいただきます

                      

平日にもかかわらずお付き合い下さった皆さんありがとうございました。

本番迄あと1ヶ月半。

体調に留意してベストを尽くせるように頑張りましょう!

そして夜のステージは

                     

今夜もツールド・リツコは眠りません・・・

                     

カチャーシー行っちゃいます!

                     

こちらもお付き合い下さった皆さんありがとうございました

ツールド・リツコ3日目に続く・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールド・リツコ 秋の沖縄合宿1日目

2017-09-27 08:03:13 | 沖縄
火曜日は....

美容院行った

                     

                     

荷造りした

                     

カレー作った

                     

今回はしおりちゃんと一緒\(^o^)/

                     

ツール・ド・リツコ
秋の沖縄合宿

                       

行って来ます\(^o^)/

やり残した仕事…

                     

飛行機の中で
生協のカタログ見てます…^^;苦笑
                    
                     

まずはKIDSにご挨拶

                     

夕陽が綺麗〜\(^o^)/

                     

とりあえずセンベロ

                     

                     

締めはステーキ

                     

                      

                      

#まだ飲むかw

                      

部屋に戻って飲み直しw

                      

初日から飛ばし気味ですが
明日はヤンバル練

程々にして寝ないとね・・・苦笑



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の夏休み 最終日

2017-08-22 04:17:02 | 沖縄
沖縄の夏休み最終日は・・・                    

月曜がお休みのがんパパさんにお付き合い頂いて南部サイクリング…

                   

コースは今回走ってない知念方面をリクエストして奥武山をスタート…

                    

与那原で昭和レトロなお店を発見…

                     

パーティースペースとして使ったり出来るんだとか。

                     

                     

佐敷から安座間の坂を登って知念への道の駅でひと休み…

                     

海が綺麗〜\(^o^)/

                     

何度来ても感動します…

                      

                      

ニライカナイ橋を登って南風原経由で那覇に戻って本日50km。

                       

                      

いつもと逆回りの時計回りが新鮮なサイクリングでした。

                      

がんパパさんお休みのところありがとうございましたー!

さてシャワーを浴びて最後に噂に聞いたセンベロで昼飲み

                       

1000円でアルコール3杯とおつまみ一品

                        

                        

1000円でベロベロになれるまで飲めるからセンベロ

                        

コスパ最高でしたー\(^o^)/

                        

空港で最後のオリオン

                         

沖縄ちゃんぽんの晩御飯を食べてそろそろフライト

                           

「やっと帰るのか…」ってホッとする方も多いかと思いますが…^^;

                          

リツコ台風は晴天をお土産に帰ります…

沖縄の皆さんありがとうございました。

また来月!笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の夏休み 6日目

2017-08-21 17:53:50 | 沖縄
日曜日は今回のメインイベントは
「リツコと走ろうやんばる練」

                 

名護の21世紀の森を7時スタート!

                  

                  

朝から暑い…

沖縄の皆さんも今年お初のやんばる練の方も多いという事でゆいゆい国頭でひと休み。

                   

                   

再スタート直後に突然のスコールに一瞬怯みますが、お陰で火照った身体がクールダウンされて与那を登板。

茶園さんとてつさんに喰らい付いてタイムは25分弱。

                   

シーズン最初にしては良い感触です…

                  

普久川ダムで脚を揃えて

                  

                     

安波の共同売店で休憩の後

                    

高江の共同売店までは誰とも脚が揃わずほとんど一人旅…

                    

憧れのゴールドバレル…

                     

しまったサコッシュ持って来るの忘れた^^;

さて後半

高江から慶佐次に向かう道中は4〜5人でパックになれたのでちょっと休むことも出来ましたが、後半戦のアップダウンでパックは崩壊…

登りの頂上で待っていて下さる茶園さんと下りと平地をローテしていた大浦の手前で私がリム打ちパンク…^^;

灼熱の海岸線…日陰を探してチューブ交換しますが、リムが固くて3人ががりでどうにか交換。

                      

20分以上のタイムロスをして大浦の共同売店に到着

                      

みんなをお待たせしちゃったのでアイスを食べただけでコーラは飲めず・・・・

                      

羽地の登りを登板して川上を抜けR58に戻り13時過ぎに21世紀の森に帰着。

                      

いやぁ〜真夏のやんばる練はキツい…

が、こまめな給水と休憩のお陰で脚が攣らなかった事は収穫だったかも?

ま、5回も休んでればアタリマエですけどね・・・苦笑

帰りに名護曲で軟骨ソーキそばランチ

                       

汗をかいた身体に沁みる美味さでした。

真夏のリツコと走ろうやんばる練…

暑い中お付き合い下さった皆さんに感謝!

さて今回の沖縄の夏休み裏(?)の最大のイベントは

                       

夜のリツコ練 題して「昭和のオンナたち」

                       

第1部 肉練始まりました\(^o^)/

                       

顔合わせの肉練後は                       

『集まれ昭和の女!歌って踊るリツコ練!!』

                          

動画撮影禁止の夜練始まりました!

誰がゴールスプリントまで残るのか!?乞う、ご期待!

日本舞踊も始まりました!

                        

六本木心中

                        

サイコー!笑

ゴールスプリントまで残った面々・・・

                        

夜のリツコ練

ご参戦あざーす!

無事に完走!

                         

来月また来るからね。覚悟しといてよー!笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする