土曜日は雨の予報だったので久々に寝坊をしておきなわのブログの執筆活動
ヨガのレッスンで身体のメンテナンスの後、午後は次男と某都立高校の説明会へ
ここの所、私立ばかり行ってましたが自分が都立出身だからかやっぱり落ち着きますね〜

夜は短大時代の友人と蒲田のベトナム料理屋さんへ。
10年前にも同じメンバーで行ったみたいなんですけど、どうしても思い出せない^^;苦笑

その頃ちょうど子育てに追われていて所々の記憶が曖昧なんですよ^^;

ベトナムビール「333」と書いてバーバーバーと読むんですって。

生春巻に揚げ春巻。

空芯菜の炒め物は沖縄や台湾でもおなじみですが、南国ではどこでも食べられてるんですね。

ベトナム料理って野菜がたっぷりであっさりしててとてもヘルシー

締めは牛肉のフォー
世界中の美味しい物を食べられる東京って素晴らしい!
仕事で遅れて来た友人も合流して二次会は養老の滝。笑
明日日曜も朝から雨の予報。ツールドおきなわも終わったし、
久々に心置き無く終電近くまで飲んで喋って笑って帰宅

美味しかった。楽しかった。
来年早々は平井の「ワンモア」にホットケーキリベンジ行かなくっちゃね#12316;!

ヨガのレッスンで身体のメンテナンスの後、午後は次男と某都立高校の説明会へ


ここの所、私立ばかり行ってましたが自分が都立出身だからかやっぱり落ち着きますね〜

夜は短大時代の友人と蒲田のベトナム料理屋さんへ。

10年前にも同じメンバーで行ったみたいなんですけど、どうしても思い出せない^^;苦笑

その頃ちょうど子育てに追われていて所々の記憶が曖昧なんですよ^^;

ベトナムビール「333」と書いてバーバーバーと読むんですって。


生春巻に揚げ春巻。

空芯菜の炒め物は沖縄や台湾でもおなじみですが、南国ではどこでも食べられてるんですね。

ベトナム料理って野菜がたっぷりであっさりしててとてもヘルシー

締めは牛肉のフォー
世界中の美味しい物を食べられる東京って素晴らしい!
仕事で遅れて来た友人も合流して二次会は養老の滝。笑
明日日曜も朝から雨の予報。ツールドおきなわも終わったし、
久々に心置き無く終電近くまで飲んで喋って笑って帰宅


美味しかった。楽しかった。
来年早々は平井の「ワンモア」にホットケーキリベンジ行かなくっちゃね#12316;!
金曜夜は自転車仲間の加奈子さんからフレンチのお誘い。
カジュアルなお店ですから。と聞いてはいたものの、ミシュラン2つ星の姉妹店。

それなりにお洒落をしてお出掛け。

20年前に買って最後に使ったのいつだかわからない位、箪笥で眠っていたシャネルのバッグ。
今はシャマルの方が断然興味あるんですけどね^^;笑
— 場所: LA BONNE TABLE
フランス語の通訳や翻訳のお仕事をされている加奈子さん。

フランスレストランウィークと言うイベントで鳥取県の食材をサポートされているとの事でコレド室町にあるフレンチレストランへ。
新鮮な鳥取県産の食材に自家製ゆず胡椒での味付け

付け合わせにきりたんぽが添えられていたり。

と和のテイストが程良く融合されたフレンチはとても新鮮。

ソムリエさんが選んて下さったお料理に合わせたワインに楽しいお喋り。

デザートも流石の美しさと美味しさで大満足。

同世代。第一線でバリバリ仕事をしながら自転車に乗る時間を作っている加奈子さんに沢山刺激を頂いた夜でした。

今日は所属チームで霞ヶ浦エンデューロに出場されるとの事。
頑張ってくださいね〜\(^o^)/
カジュアルなお店ですから。と聞いてはいたものの、ミシュラン2つ星の姉妹店。

それなりにお洒落をしてお出掛け。

20年前に買って最後に使ったのいつだかわからない位、箪笥で眠っていたシャネルのバッグ。
今はシャマルの方が断然興味あるんですけどね^^;笑
— 場所: LA BONNE TABLE
フランス語の通訳や翻訳のお仕事をされている加奈子さん。

フランスレストランウィークと言うイベントで鳥取県の食材をサポートされているとの事でコレド室町にあるフレンチレストランへ。
新鮮な鳥取県産の食材に自家製ゆず胡椒での味付け

付け合わせにきりたんぽが添えられていたり。

と和のテイストが程良く融合されたフレンチはとても新鮮。


ソムリエさんが選んて下さったお料理に合わせたワインに楽しいお喋り。

デザートも流石の美しさと美味しさで大満足。

同世代。第一線でバリバリ仕事をしながら自転車に乗る時間を作っている加奈子さんに沢山刺激を頂いた夜でした。

今日は所属チームで霞ヶ浦エンデューロに出場されるとの事。
頑張ってくださいね〜\(^o^)/
木曜日は台湾旅行に行った短大時代の友人と下町グルメ。
朝9時半に我が地元平井に集合。
まずマツコの番組で有名になったホットケーキの美味しい純喫茶ワンモアで朝食の予定でしたが・・・

まさかの臨時休業(≧∇≦)
切り替えてデニーズのパンケーキを食べながら時間を潰す事、1時間。

昼前に1番の目的である台湾料理の店「阿Q」へ。

台湾大好きな皆さんの口コミで間違いない。と評判の本場台湾料理。
どのお料理も良い意味で日本風にアレンジすることなく現地で食べたそのままを堪能することが出来ました。

そんな阿Qファンの方の1人に自転車乗りが居るらしく、店内には阿Qのロゴを型どった自転車ジャージが。

場所は荒川葛西橋の近くなので練習帰りのランチにぜひ立ち寄ってみたいでものです。
次回は蒲田ベトナム料理の予定。
ワンモアのリベンジもしなくちゃですね^^;
朝9時半に我が地元平井に集合。
まずマツコの番組で有名になったホットケーキの美味しい純喫茶ワンモアで朝食の予定でしたが・・・

まさかの臨時休業(≧∇≦)

切り替えてデニーズのパンケーキを食べながら時間を潰す事、1時間。

昼前に1番の目的である台湾料理の店「阿Q」へ。

台湾大好きな皆さんの口コミで間違いない。と評判の本場台湾料理。


どのお料理も良い意味で日本風にアレンジすることなく現地で食べたそのままを堪能することが出来ました。

そんな阿Qファンの方の1人に自転車乗りが居るらしく、店内には阿Qのロゴを型どった自転車ジャージが。

場所は荒川葛西橋の近くなので練習帰りのランチにぜひ立ち寄ってみたいでものです。
次回は蒲田ベトナム料理の予定。
ワンモアのリベンジもしなくちゃですね^^;