金曜の夜から姑が上京
義父の命日が近いのでお墓参りへ

お彼岸に連れて来ることが出来なかった実家の両親も一緒に賑やかに…

満開の桜をバックに家族全員で記念写真も撮れて良かった…^ ^

恒例の銚子丸の会食も終了…

じいちゃん
ご馳走さまでしたー
実は最近末期の肝臓がんの宣告を受けた実家の父・・・
紹介状を貰って受診した癌研のドクターに
高齢の為、体力が持たないので手術は勧められないと言われ
相当落ち込んでいる様子にこれは孫たちの顔を見せに行かないと。
とそれぞれ忙しい家族の都合を合わせてお墓参りに行ったという訳なんです・・・

満開の桜の下、家族全員でお墓参りが出来て嬉しそうな父の姿を見て良かったなと。
幼い頃に母に先立たれ祖父母も早くに亡くし
血の繋がりがあるのは父と息子たちだけの私・・

1日でも長生きしてほしいと願うばかりです・・
義父の命日が近いのでお墓参りへ

お彼岸に連れて来ることが出来なかった実家の両親も一緒に賑やかに…

満開の桜をバックに家族全員で記念写真も撮れて良かった…^ ^

恒例の銚子丸の会食も終了…

じいちゃん
ご馳走さまでしたー
実は最近末期の肝臓がんの宣告を受けた実家の父・・・
紹介状を貰って受診した癌研のドクターに
高齢の為、体力が持たないので手術は勧められないと言われ
相当落ち込んでいる様子にこれは孫たちの顔を見せに行かないと。
とそれぞれ忙しい家族の都合を合わせてお墓参りに行ったという訳なんです・・・

満開の桜の下、家族全員でお墓参りが出来て嬉しそうな父の姿を見て良かったなと。
幼い頃に母に先立たれ祖父母も早くに亡くし
血の繋がりがあるのは父と息子たちだけの私・・

1日でも長生きしてほしいと願うばかりです・・
青森最後の朝

お義母さんの幸せ朝ご飯
いただきます\(^o^)/
青森ベイブリッジの奥に見えるのが青函連絡船「八甲田丸」

新青森までの在来線の時間があったのでねぶたの家ワラッセへ・・
金魚ねぶた 可愛い


花笠リツコ笑

2017年ねぶた大賞は女性作家 北村麻子氏の「紅葉狩」

2017年知事賞 大賞の麻子さんの師であり父である北村隆氏の「赤沼伝説」

2017年優秀製作者賞は麻子氏の従兄弟にあたる北村春一氏の「妖術師 滝夜叉姫」

ねぶたの躍動美
圧巻でした
さらば青森



最後の最後まで美味しい物三昧


痛風になりそう^^;
青森から戻ってキッチンのシンクに溢れんばかりの食器を洗って夕食前にローラー…

美食の限りを尽くし、訛った身体にムチを打ちながら1分−1分×10
全然ダメ…

最初から5倍は出せず、最後の2本は4倍出すのがやっと…

大タレに垂れて終了…
画像は1本目…
まだ余裕がありますが、10本目はとても見せられたもんではありません…苦笑
中2日。毎日寝れるだけ寝てたので休養は充分だったはずですが、お昼に新幹線で飲んだビールが抜けてなかったのかも知れません…
ローラー後の乾燥体重は辛うじて49.9kg
セーフ…^^;苦笑
洗濯機2回回して本日の業務も終了…
先週の日曜のヤビツから1週間。雪と青森帰省の影響で全く実走出来てません。
外走りたいなぁ…

お義母さんの幸せ朝ご飯
いただきます\(^o^)/
青森ベイブリッジの奥に見えるのが青函連絡船「八甲田丸」

新青森までの在来線の時間があったのでねぶたの家ワラッセへ・・
金魚ねぶた 可愛い


花笠リツコ笑

2017年ねぶた大賞は女性作家 北村麻子氏の「紅葉狩」

2017年知事賞 大賞の麻子さんの師であり父である北村隆氏の「赤沼伝説」

2017年優秀製作者賞は麻子氏の従兄弟にあたる北村春一氏の「妖術師 滝夜叉姫」

ねぶたの躍動美
圧巻でした
さらば青森



最後の最後まで美味しい物三昧


痛風になりそう^^;
青森から戻ってキッチンのシンクに溢れんばかりの食器を洗って夕食前にローラー…

美食の限りを尽くし、訛った身体にムチを打ちながら1分−1分×10

全然ダメ…

最初から5倍は出せず、最後の2本は4倍出すのがやっと…

大タレに垂れて終了…
画像は1本目…
まだ余裕がありますが、10本目はとても見せられたもんではありません…苦笑
中2日。毎日寝れるだけ寝てたので休養は充分だったはずですが、お昼に新幹線で飲んだビールが抜けてなかったのかも知れません…
ローラー後の乾燥体重は辛うじて49.9kg
セーフ…^^;苦笑
洗濯機2回回して本日の業務も終了…
先週の日曜のヤビツから1週間。雪と青森帰省の影響で全く実走出来てません。
外走りたいなぁ…
青森3日目の朝・・・

一晩中降ってたみたい…❄️
#雪国の冬
朝から叔父さん夫婦に連れられ何故かボーリング
場所: 青森ボウル
私の名前を知ってるかい?
リツコさん♪
リツコさん♪

コレを知ってる人は50代w

しかしすっごい雪

…
エスキモーみたいな
格好で出掛けてます…笑
ランチは青森では老舗の鰻屋さんへ・・・


昼は義母が住みやすくなるよう家具の位置を変えたり・・・

真新しいシステㇺキッチン

羨ましい~!

こんな大きなL字型のソファーいいなぁ・・・
そして青森最後の晩餐
義母が住むマンションの目の前にある天ぷら屋さんへ・・

場所: 天ぷら堤

青森の郷土料理満載のこのコース
お一人様3000円って信じられます?
しかし、昼はうなぎ、夜はてんぷら
美食三昧
痛風になりそうです・・・(笑)

一晩中降ってたみたい…❄️
#雪国の冬
朝から叔父さん夫婦に連れられ何故かボーリング

場所: 青森ボウル
私の名前を知ってるかい?
リツコさん♪
リツコさん♪

コレを知ってる人は50代w

しかしすっごい雪

…
エスキモーみたいな
格好で出掛けてます…笑
ランチは青森では老舗の鰻屋さんへ・・・


昼は義母が住みやすくなるよう家具の位置を変えたり・・・

真新しいシステㇺキッチン

羨ましい~!

こんな大きなL字型のソファーいいなぁ・・・
そして青森最後の晩餐
義母が住むマンションの目の前にある天ぷら屋さんへ・・

場所: 天ぷら堤

青森の郷土料理満載のこのコース
お一人様3000円って信じられます?

しかし、昼はうなぎ、夜はてんぷら
美食三昧
痛風になりそうです・・・(笑)