goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

この流れ飽きた

2014-08-31 23:00:58 | 野球
パトラッシュ・・・もう疲れたよ・・・・・・・・・


毎年の様に巨人にポイっと突き放された後は坂道転がるようにゴロゴロゴロゴロ悪循環が雪だるま ・・・


何だかもう書くの疲れましたが、この打線、とにかく速い球打つのへったくそですね

絞り球とか変化球とか外の球とか、そういう事じゃなくて速い球に絞って変化球に対応すると言う基本的な準備が出来てないから何にも対応できない。

始動がシンプルで軸回転が小さくて最小の効率で最大の効果を引き出す。これが出来てるのはゴメスとマートンだけ。

とにかく速い球に対応する準備をもう秋からやって下さい。
でも速い球に対応できる選手たちを使いませんからね、この監督
やっぱり監督が悪いのか(-_-;)

打線がアカンたれすぎるからピッチャーも委縮する。
逃げてばかりになる。

もう毎年言い飽きました。

なんだかすごい勢いでDeNAが追いついてきそうだし、「ユウショウヲアラソウ」って何なんですかねえ?
結局岩貞君がフラフラながらも6回途中まで投げましたが、金田が後ろに控えていたら6回から替ったかもしれません。
だらだら追加点をとられる事も無かったかも知れません。
追撃ムードも高まったかも知れません。
やっと出てきた中継ぎの救世主だと思ったのに、昨日ですべてパアです。パア。

打つ方も・・・何でしょうかね?狩野が嫌いなんですかね?
確かに狩野君打てたかどうかわからないけど、でも昨日狩野を使ってからの今日隼太なら納得できたのに。

妄想ネタも出まへん。疲れました。

なるべくして3位転落

2014-08-31 00:02:43 | 野球
予想通り過ぎて何の感情も湧いてこない

今日負けたのは打線の状態が悪いからです。
昨日たまたま10点とりましたが、先発の赤川は緩急の差もないし球種も少ないし球が高くコントロールも甘かった。
そんな状態の投手は打てるのでバンバン打って点をとって状態が良いと勘違いして悪い人を悪いまま同じ様に使うので良くなるはずがありません。

ヤクルト打線相手に金田は良く投げました。
中2日ですか・・・・・今日85球で降りたので中3日くらいでブルペンに戻るのかなあ・・・・全員野球とか言って・・・・・

全員を使いこなす能力の無い人に全員野球なんて言って欲しくないなあ・・・

このチームの一番のウィークポイントは中継ぎが高齢な事。
勝ちパターンで任せられるのは福原安藤だけ。

巨人戦で同点の場面で投げた金田に光明を見たのに・・。
中継ぎ金田は残り試合全ての僅差のゲームに貢献できるけど、先発金田はこの一戦にしか貢献できない。

チームの事を考えているレギュラー選手ほど、「え?何で金田?」と思ったはず。
中継ぎどうすんの?・・・と
モヤモヤした空気がチーム全体の勝つための集中力を少しずつ削いでいるのかも・・・。

交流戦からオールスターまでの早い時期にメッセ中四日五日とか無茶させたから、肝心の今無茶出来ない。逆なんだけどねえ・・無理させるのはこれからでしょう。普通はね。






とりあえずハヤタン、負けるな。期待してるから。
空気なんか読むな。頑張れ!