goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

超攻撃的な守備で勝つ!

2006-04-30 21:45:06 | しゃもじ元会長の野球日記
4月30日昼

うわ~い!今日は焼肉だ!!お供えも焼肉だ~!!




あ・・・








うわああ~~~~!!

ないない!



肉がない~~





ちくしょおおお~~~

今日の試合は絶対!絶対!!
管理人をあっと言わせてやるうう~~~~









元会長、ゴメン・・




と言うわけでお供え無しで臨んだこの今日のゲーム。

今日は管理人、遅番の仕事なので内容は帰ってからアップしまーす!

ああ、なんか偉そうな元会長に戻っているような・・・・


神2-1ヤク


【管理人戻りました~】


お供えは?
あ・・はい、ちょっと待ってね・・



待てないな~~


待てないんだよおおお~

きゃあ~すみません今すぐ~



あ~すっかり偉そうな元会長に戻っちゃった・・
1打点くらいでほんとにもう・・・


ファインプレー二つ~~~

あはは!あの時は本当に嬉しそうでしたねえ。
多分ホームラン打ったときより嬉しかったんじゃないですか?
(っていうか~ライナー捕ってダブルプレーにしたのはサードとしてはフツーのプレー・・・・)

でもあれって(特に一つ目の飛びついたやつ)絶対シーツのファインプレーだと思うんですが・・・


あれ止めてなかったらツーベースだったんだぞ~

でも・・その後の暴投をシーツが止めてなかったらツーベースですまなかったかも・・・・

ま、いいです、今日はその笑顔を見せてくれたことに免じてお供えです。

とんこつラーメン!

全く管理人は僕の奥深いプレーをわかってないなあ・・・


いいですけどね~

1点差で球児が出てきた7回、どれ程サードを替えてと祈ったことか・・
そしてサードに鋭い打球が飛んだときの4万8千人の悲鳴が・・・・

しかし、流石は元会長!
ばたっと三塁線に倒れこむように飛びついてあわやツーベースの宮出の打球を好捕!
その後むっくり起き上がるとファーストへ送球!大きくそれるがシーツ先生ナイスキャッチ!!

( ̄∀ ̄;;)さ・・流石シーツ先生

ファースト守備にはちょいとばかしうるさい私に言わせると、バッタランナーと交錯する方向にそれた元会長の暴投ははっきり言って捕りにくい!
シーツ先生流石です。

しかし、そのすぐ後またしても痛烈な当たりがサードへ!!
きゃあ~~~!!(×4万8千)

しかしなんと元会長の真正面!!
今岡さん、自慢の肩をブン!と振ってノーステップでファーストへ!
が・・またしてもショートバウンド!
しかし何事もなくすくい上げるシーツ先生!!
( ̄∀ ̄;;)シーツ先生すげ・・・

調子に乗った元会長がライト前ヒットでチャンスを作るももう1点が入らず、最も恐れた1点差で久保田という恐怖体験を4万8千人が味わうことに・・・


あんな事とかこんな事とか・・・数々の「相手にとっての」劇的なシーンが走馬灯のように脳裏を駆け巡る・・×4万8千


ワンアウトでラロッカがセンター前ヒットで出たとき、誰もが瞬きした瞬間に明日にならないかと願ったことだと思う。少なくとも私は願った。

しかし、リグスの当たりはセンターへヒットゾーンへ・・


きゃああ~×4万8千




まてよ?

せや!
センターはあかほっさんやった!!(・∀・)



あかほっさん、何度も何度も見たあの凄いダッシュでボールが落ちるはずの場所へスーッと入ってきてボールをぎりぎりですくい上げた!


そしてあかほっさんが走りこんだそのコース上に、シーツ先生が大きな体を目いっぱいライトよりに広げて「かも~ん」と言ったとか言わなかったとか・・


赤星のボールは吸い込まれるようにファーストへ

ライト寄りにそれるボールを大きな体をビヨ~ンと伸ばして余裕を持って捕るシーツ先生!

ダブルプレー!

まるでサヨナラヒットを打ったような大騒ぎと興奮の中、初めての1点差を守りきった際どいゲームは幕を閉じましたとさ。。


と言うわけで、ファーストが上手くないとやっぱりファインプレーって起きないものなのね。

エグ!3勝目おめでとう!!








スカスタ初観戦

2006-04-30 10:54:36 | しゃもじ元会長の野球日記
甲子園で行われている阪神ヤクルト戦を気にしつつ・・トラのシッポさんに応援を任せて、来年から試合数が激減するのでは?と心配されるスカイマークスタジアム(GS神戸)に出かけました。
東京からわざわざレオファンいわしさんが遠征でウェルカム!。
色々お話できてとーっても有意義でした。


まあ、ゴールデンウィークやっちゅうのに寒いッス!!
何でこの時期ナイターなの?

と言う疑問を抱えつつ


ねえねえ、今日のお供えは??


これにしようかなと思ったんですけどね、


凄いぬか喜びさせられそうな気がしましてねえ・・・



私だけ食べました。
これはビーフカツ。
今岡さんは第一打席だけヒットの報。


やっぱりぬか喜び・・・




長々とサインする銀ちゃん
今日はスタメンじゃないの??




スタメンやん!!
そんなにのんびりしてていいのか?銀ちゃん!?

そこへトラのシッポさんから「阪神勝利」の知らせが入り、安心して試合に集中(^^)


西口さん
準備体操中。
こういうことをキッチリするところがまたカックいい(n‘∀‘)η


アップ中
スカイマークはブルペンが近いのが良いですわ~
阪神戦になると、ここにあの通訳が・・・(だ~か~ら~・・・)



お知りをプルプルさせるおかわり君
主審は小寺さん。

途中みなとあきろーさんと合流。


全体的に早撃ち傾向でコデライクは1回しか確認できず。
(おかげさまで8時半試合終了と言う西武戦らしからぬ試合。遥々奈良からやってきた私への配慮か?)


ルーキーに軽くひねられてしまった打線にしびれを切らした西口さんがブチキレ炎上。
ヒット数は変わりなし。(泣)


もはや出番はないブルペン陣








と・・そこへ・・・










チャララ~♪(仁義泣き戦いのテーマ)
















お・・おまわりさ~ん!
ヤ○ザの出入りが・・・





じゃなくて・・・
貴兄いが・・・




ブルペン陣しょぼぼ~ん










わかりやす杉!
。・゜・(ノ∀`)・゜・。











てなわけでネタはしっかりいただいたんですが、あっさり西武は負けました。
オリックスはノリキヨ欠くと打線がつながりますなあ・・・

でも、(遠いけど)この球場は本当に正しい球場ですわ。
半々じゃあかんのか?






今日のゴミ袋
Jr.作



大人げないッスね、私も・・・・(^^;)

ゴミ回収係りの人が見つけてこっそり笑ってくれたら嬉しいな。