ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

十方山(内黒-獅子谷ルート)登山(3)  丸小頭迄

2017-10-10 | 日記

 

(つづき)

内黒峠登山口から十方山を目指しています。アップダウンの多いコース。

最初のピーク、標高1166m彦八に着いて、次のピークへ向かいます。


 アキノキリンソウ

 

下って行くと、広島県最高峰の恐羅漢山(1346.4m)や、恐羅漢スノーパークのゲレンデが見えて来ました。 

 

 

 

更に下って行くと平坦な、鞍部になってきました。 

 

この鞍部は、悪谷のキビレ と呼ばれているそうです。

 

ヒノキやスギの林の中をまた、登り始めました。 

 

少し黄葉が見られました。 

 

ユキザサ

 

三角点が近くに有りそうです。広い道に誘われて横道に入ってみました。 

 

100m程進むと、南東方面に景色が開けていました。

市間山方面の稜線のようですが?

 

立岩山はもっと右側でしょうか?

 

ピークには三角点が有りました。

彦八の頭 (1151m 三等三角点) 

 

この内黒コースは、ピークが多いので素晴らしい景色を堪能できるコースです。 

 

最寄りにいた仲間のみで撮影しました。 

 

 分岐へ戻ると、

 

黄色のテープの小さな案内が有りました。

帰りに発見しました。

もっと目立つ場所にあればと思いました。 

  

分岐から下りていくと、北西方向に再び恐羅漢山や、恐羅漢スノーパークが再び見えてきました。

 

恐羅漢スノーパークのペンション村でしょうか?

 

 

 

 

 

砥石郷山

 

正面に見えているのは 丸小頭 かもしれません?

 

南西の稜線は旧羅漢山からのようです?

 

秋らしい青空が広がっています。 

 

 

 

どんどん下りています。 秋らしく、うろこ雲なども広がっています。 

 

本日コース中最低鞍部の カサゴヤノキビレ 付近を通過中

 

ここから改めて、十方山への登山が始まるような感じです。 

 

暫く登って行くと、分岐の標識の有る、小広場で、休憩しました。 

 

新しく出来た、藤本新道の分岐

 

各地点までの時間が分かります。

二軒小屋からは藤本林道ルートを利用すると近そうです。

本日の十方山への道のりはまだ、三分の一辺りのようです。 

  

 登りが続きます。

 

 面白い木の実の木です。 

 

ニシキギの木の実 でしょうか?

 

ナナカマドも少し色づいています。 

 

ブナも沢山有りますが、まだまったく黄葉していません。 

内黒登山道はどこまでも遊歩道のようにきれいです。

 

 秋空の下、少しづつ黄葉してきています。

 

 

 

 

 

広葉樹類が一段と黄葉して来ました。 

 

 

 

 

 

 

 

丸小頭 入口の標識 から奥へ入ります。

 

 

 

丸小頭(1236m 四等三角点) 

 

 Mさんに続いて

 

道行地蔵さんも三角点にタッチ。 

 

 縦走路の分岐迄戻りました。

次は、前三ッ倉-中-奥三ッ倉を経由して十方山を目指します。

 

 (つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十方山(内黒-獅子谷ルート... | トップ | 十方山(内黒-獅子谷ルート... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事