
今夜は私の大好きな砂肝とアジを使った二品、を作りました。

(材料)

砂肝
砂肝・・・300g
塩コショウ・・・少々
小麦粉・・・適宜
パプリカ・・・適宜
ネギ・・・1本
にんじん・・・3センチほど
キャベツの千切り・・・適宜

(ソースの材料)

ケチャップ・・・1回し
醤油・・・1回し
バルサミコ酢・・・タラーっと
水・・・少々
黒砂糖・・・大さじ1ぐらい
塩・・・少々
こしょう・・・少々
ごま油・・・タラーっと
思いつくままにソースを作ってみたら、これが未知な味で旨かった。
砂肝の臭みがまったくなく、これは旨いと夫ちゃん大絶賛!
(作り方)砂肝
①砂肝は切れ目を入れ塩コショウして、パプリカ(粉)と小麦粉をまぶして揚げる。
②ソースにジュッとつけからめ、熱々の内にしらがねぎ(にんじん入り)、キャベツと混ぜ合わせる。

(材料)

アジの唐揚げ
アジ・・・適宜(お好きな量を)
小麦粉・・・適宜
カレー粉・・・適宜(お好みで)
(作り方)
①アジをぜいごと内臓を取り洗い、水気をふき、カレー粉の入った粉をまぶして、低音でじっくりと揚げる。(プチプチという音になり、細かい泡になるまで揚げる)
骨まで食べれて、カルシウム満点、しかも低予算、子供もムシャムシャ食べてました