1月は、あまりのコロナ感染爆発に恐ろしくなり、
電話診療にかえてもらった都心への通院。
2月も迷ったけれど、
検査ができないので、今回は行くことにしました。
ピークアウトしたとはいえ、
まだまだ1万人以上の感染者ということで、気を抜くことはできません。
夫の車に乗せて行ってもらって都心へ。
わたしを降ろした後、夫も自分の病院へ向かいます。
いつも通り、検査、診察、会計、お薬と進み、
12時ごろには終了。
その後は、
あまりの天気の良さに、新宿をぶらぶら。
ランチは流石に恐ろしくてできませんでした。
都庁、2022年に入り、
もう流石に「東京2020」の広告は無くなりました。
(↑どんだけ〜というほど青い空ですね〜)
病院の後は、新宿三丁目の「世界堂」が今日の目当て。
新宿西口方面から東口へ。
歩けや歩け!
これまで数えきれないほど何度もその前を通ってたのにも関わらず、
通り過ぎてました。
お客さんが一人くらいだったので、
飛び込んで、買ったのは??
有名な団子ではなく、豆大福(1個194円)。
めっちゃ美味しそうだったんですもん。
団子はあまりの種類の多さに、
選ぶのが大変だと思ってしまった。
まあ、ここの大福、
買って帰って早速おやつに食べたら、
まんじゅう顔のほっぺた落ちた!
なんと上品なあんこの甘さ。
たっぷりお豆が入ってて、歯応えもあり、
おもちももっちもちでめちゃくちゃ美味しい。
1個200円しないし!
超有名店。
こちら関東にお住まいの方にはお馴染みのお店なのでしょうね。
一方のわたし、
関東に住んで20数年。
もちろん名前は知ってたけど、
ここにお店があったことも、こんなに美味しいなんてことも知らんかった〜〜。
でも、
見つけてしまった。
出会ってしまった。
食べてしまった。
もうこれからは新宿行ったら必ず寄ろう、
今度は団子も買おう、
そしてプラス、豆大福は必ず!
苺大福も美味しそうだったぞ〜〜〜。
どうする?どうする??
あれほど「御座候」を買いたいと思ってたのに、
その思いが吹っ飛んだ(笑)。
あんこ大好きまんじゅう顔。
新宿行きが楽しくなっちゃった。
もう新宿の通院、
いくらコロナの感染者が増えても電話診療にしないかも(笑)。
そして、
ぶらぶら見てたら、
一人の中年女性がお店の人に「ゴジラを楽しめる場所」を一生懸命聞いておられた。
わたしの耳はダンボに。
スタッフさんが場所を色々説明したら、
「わ〜〜、そんなにあるんですか〜」ってすごく嬉しそうで。
わたし、その人に思わず声をかけたくなったけど、我慢我慢。
わたしたちくらいの年齢の女性で、
「ゴジラ」に目を輝かせる人に出会ったことがないから。
これはめっちゃ嬉しかったです。
この度、随分「シンゴジラ」の商品が多かった。
今回はステッカーを一つ購入〜。
「昭和っす。」という言葉がいいでしょ?
これまで1階しか見回ってなかったのですが、
今回は3階の日本画画材コーナーにも行ってみました。
お目当ては、絵手紙に使う和紙です。
できるだけ滲む和紙。
葉書大、さらには大きいのも。
4種類買って大満足。
帰ってから、和紙のにじみや場所の使い勝手を確認しました。
立って描くのは全然問題なし。
でも棚に奥行きがないので、
墨のついた筆が壁に触りそうになる。
わたしの持ってる大きな毛氈もしけないので、
習字用の小さいのを買わないといけないかも。
また、
2階なので、水を汲んだり、後で筆や硯などを洗うのもちょっと厄介。
もう少し使ってみてどうするかですね。
この日はまーさんを息子に預けて、夫もわたしも通院でしたので、
午後以降に用事のある息子に合わせて急いで帰宅。
だから、超慌ただしかったけど、
コロナもあってもともと長居したくない状況だったから、
これくらいでも十分楽しめたと言えるかな。
次回の通院の時期には、
コロナももう少し下火になってるはず。
百花繚乱の新宿御苑にも寄って、
もうちょっとあちこちゆっくりしたいなあ〜。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
片付け本を読んで、やらなきゃやらなきゃ…と唱えるばかりの私に必要なのは、そのフットワークの軽さです。
上手く行くといいですね。さっと取り掛かれると思えばハードルはぐっと下がりますよね。
私はまんじゅう顔さんの勢いを借りて、とりあえず今から溜まり始めたレシートをカケイ+に入力します!
実際今日も試してみました。その話は明日に!
いやあ、わたしもとむすけさんのレシートの話を聞いて、背中を押されました。わたしもレシート溜まってます。いつも金曜日に入れ忘れたレシートをせっせと入れるのですが、タイミングいい。ありがとうございます〜〜。