手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

今年の「クリスマスはがき」も手帳で段取り。

2016-12-10 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


「クリスマスリース」は何が何でも作らないといけないものではないので、

どうしても無理だったら、

市販のリースで対処できますが、

「年賀状」や「クリスマスレター」のたぐいは、

「忘れてた!」では済まされない部分もありますね。


ま、だいたいこちらのほうが緊張します。


今は、印刷屋でも美しく仕上げてくれますし、

楽をしようと思えばできます。

でも、年に1度のことと思ったら、

いろいろ構想を練るわけですよね。


我が家では

結婚以来、ほぼずっとA4サイズの「クリスマスレター」を出し続けてきましたが、

子供も大きくなってきて、

昨年は「クリスマスハガキ」に変更。


今年はマーさんも加わったので、

今回はどういうレイアウトにするか、夫としっかり相談。

これまで「クリスマスレター」自体はほぼ夫が作ってくれてましたから、相談は必須デス。


そして、

今年もハガキでいこうと決定。



少し楽とホッとしたところ、夫の提案した中身はちょっとわたしにはチャレンジなことでした。

家族一人一人の顔を絵手紙で描いたのを載せるというのです。


まあ、

言われた通り、いろいろ描くには描きましたけど・・・、

これがなかなか難しい・・・。



↑しわの少ないマーさん。さすがにそのままは描けませんもんね(笑)。


だから結局、やめました(笑)。



そう、写真を使って作ることに変更!!!

これは誰でもされていることですね〜。


さて、段取りに関して。

全体の段取りは、主婦日記「11月の感想」のページに。




今年は、その方法が二転三転しましたので、ちょっとぐちゃっとなったかな?


そして、それをウイークリーのメモ部分に各週ごとに振り分けて書き、進捗状況を把握します。


↑12月11日からの週のウイークリーのメモ欄


↑12月18日からの週のウイークリーのメモ欄


これらを見ながら予定が遅れないように意識付けしています。



ここでも、予定の日にちは緑のボールペンで。

修正したり、そこが終わった日付は、赤のボールペンで。

やり終えたら赤◯


今週12月4日からの週は、外国に出す「英文のはがきのレイアウト終了」が目標。

週末やらなくっちゃ。




みなさんの中には、もう年賀状の準備を終えられた方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。

思い返せば、わたしの父はこういうの、早かったな。


わたしは、とても苦手だから、

きちんきちんと段取りしないとできないタチで、

仕方ないです。

だから、「主婦日記」に背中を押してもらってます。


頑張ります!




↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする