goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

奥が深い

2011-11-17 18:39:09 | 手芸

雛飾りもがんばって続けています。

先日、町の芸文祭での展示がありました。

もうちっと趣向を凝らして飾ったらよかったのに・・・
と、思わなくもない。

とりあえず、第一弾は終了で、また、チクチクやってます。

先日、教えている先生の家に行ったら、
絢爛豪華、雛飾りに圧倒されました。

(ほんの一部)

雛飾りは、何百種類もあるとか。

極めるまでは、気の遠くなるような修行です。


とうとう白いものが・・・

2011-11-17 00:48:50 | 雑記

初雪です。
今年の秋はあまり寒くないなあ、と思っていたのに、
季節は確実にやってきます。

去年の冬の悪夢を思い出します。

でも、震災と比べたら、どうってことないように感じるようになりました。

テレビでは、「無理しない程度に節電に心がけて下さい」
と、訴えています。

夏の暑いのは、なにくそっと戦う気になりますが、
冬の寒いのは、心まで荒んでしまいそうで、立ち向かう気になりません。

去年のあの停電を思い出してしまいます。

でも、我が家の暖房っていったら、石油温風ヒーターだけなので、
そんなに電気は喰っていないんじゃないかと思うのだけど。
(コタツはないし、床暖は灯油だし)

しかし、節電に協力しなければ、
と、こっちで言うドンブクを出して着ていたら、
義母に「風邪でも引いたのか」
と、言われました。

ええ、今日も義母はうちに偵察(?)にやってきました。

「味噌汁の具にしろ」って、大根をいちょう切りにしたのを携えて。