唐突ですが、明日から旅行に行きます。
5時半には家を出ます。
しかし、今現在準備ほとんどできていません。
今日に限って孫は昼寝をしないしさ。
なのに、BOSS見てしまいました。
(おもしろい!サイコー)
テスト前夜に突然部屋の片づけをしてしまう心理か?
それとも現実逃避?
遠足の朝なのに準備が全然できていなくて
遅刻しそうになる夢をよく見ます。
それが現実にならないように今からさっさと準備しろよ
ブログなんてしている場合かっ!
ということで、数日間ブログはお休みです。
唐突ですが、明日から旅行に行きます。
5時半には家を出ます。
しかし、今現在準備ほとんどできていません。
今日に限って孫は昼寝をしないしさ。
なのに、BOSS見てしまいました。
(おもしろい!サイコー)
テスト前夜に突然部屋の片づけをしてしまう心理か?
それとも現実逃避?
遠足の朝なのに準備が全然できていなくて
遅刻しそうになる夢をよく見ます。
それが現実にならないように今からさっさと準備しろよ
ブログなんてしている場合かっ!
ということで、数日間ブログはお休みです。
先日、孫の写真を撮りに行って、それが出来たと連絡が来た。
3ヶ月の孫は無料の券を持っていたけど、
たまたま一緒に行った2歳の孫の写真も立派なアルバムになっていた。
(しかも無料)
しかも3ヶ月よりずっと多いショット。
3ヶ月の方は、泡を出すくらいで、色々なポーズが出来ないけど、
2歳の方は、手を挙げたり、足を組んだりのリクエストに答えていたしね。
「お子さんの写真をホームページに載せましたから見てください」
と言われる。
この個人情報がどうのという時代、
勝手に人様の子の写真をネットに流していいのか?
今どき、自分の子がネットに流れて嬉しい人がいるのだろうか。
昔は、写真屋の店頭に勝手にディスプレイしていたけど、
その感覚なんだろうか。
ひと言
「ホームページに掲載していいですか」
と聞いてもよかったのでは?
でも、「お断りします」
と答えると、自意識過剰と思われる可能性もあるし。
ま、田舎の写真屋のホームぺージなんか訪れる人もあまりいないだろし、
しょうがないか