息子の国立二次試験に行くための切符を購入した。
もっと早く買いたかったのだが、いつまでも息子が学割の証明書を学校からもらってこなかったからだ。
「あ、忘れた。」を4回くらい繰り返した。
大人2人分で往復約4万円。
これに、前日から泊まるから、プラス2万円の宿泊費。
彼の受験のために今までいったいいくら使っただろう。
それでも、第一志望に合格してくれたらいうことないのだけど。
息子に
「受験は一人で行く?」
と聞いたら、
「う~ん、付いていって欲しい」
(気の弱いやつだ)
「母さんと父さんどっちがいい?」
「父さん」
私だったら、旅行も不慣れだし、受験前に余計に緊張してしまう、もしくは地雷を踏んでしまうような事を口走る可能性があるので、私からも主人にお願いした。
主人は1日会社を休んでくれるそうだ。
それにしても、あのJRの職員。
(主人が言うには、第3セクターのヤツだそうだが)
あの親父には何度嫌な思いをさせられてきただろう。
(職員が一人しかいない駅だ)
今日も切符を買おうと、書類に書こうとしたら、
「何時のやつ?」と聞いてきて
これこれと口頭で言って、
「大人一人?」と聞くんで、
「二人ですが、一人は学割なんです」
「あ~、学割って証明書ないといけないんだよね」
(フン!持ってますって)
「○○円です」
と言うんで、カード払いにしたいと言ったら、
「始めに言ってもらわないと困るんだよね。」
とキレられた。
どの場面で言えばよかったのだろう。
もう定期券を買う必要ないし、あのオヤジともあまり係わる場面もあまりないだろう。
でも、もう2回は切符を買いたい。
合格して、アパートを決めに行く時と、
上京する時の2回・・・
あのオヤジには係わりたくないがあと2回、お願い、神様
もっと早く買いたかったのだが、いつまでも息子が学割の証明書を学校からもらってこなかったからだ。
「あ、忘れた。」を4回くらい繰り返した。
大人2人分で往復約4万円。
これに、前日から泊まるから、プラス2万円の宿泊費。
彼の受験のために今までいったいいくら使っただろう。
それでも、第一志望に合格してくれたらいうことないのだけど。
息子に
「受験は一人で行く?」
と聞いたら、
「う~ん、付いていって欲しい」
(気の弱いやつだ)
「母さんと父さんどっちがいい?」
「父さん」
私だったら、旅行も不慣れだし、受験前に余計に緊張してしまう、もしくは地雷を踏んでしまうような事を口走る可能性があるので、私からも主人にお願いした。
主人は1日会社を休んでくれるそうだ。
それにしても、あのJRの職員。
(主人が言うには、第3セクターのヤツだそうだが)
あの親父には何度嫌な思いをさせられてきただろう。
(職員が一人しかいない駅だ)
今日も切符を買おうと、書類に書こうとしたら、
「何時のやつ?」と聞いてきて
これこれと口頭で言って、
「大人一人?」と聞くんで、
「二人ですが、一人は学割なんです」
「あ~、学割って証明書ないといけないんだよね」
(フン!持ってますって)
「○○円です」
と言うんで、カード払いにしたいと言ったら、
「始めに言ってもらわないと困るんだよね。」
とキレられた。
どの場面で言えばよかったのだろう。
もう定期券を買う必要ないし、あのオヤジともあまり係わる場面もあまりないだろう。
でも、もう2回は切符を買いたい。
合格して、アパートを決めに行く時と、
上京する時の2回・・・
あのオヤジには係わりたくないがあと2回、お願い、神様
