臆病なビーズ刺繍

 臆病なビーズ刺繍にありにしも
 糸目ほつれて今朝の薔薇薔薇

さだまさし解剖学(『天までとどけ』篇)書き込み中

2016年10月02日 | ビーズのつぶやき
 随分と昔の話になりますが、私は過去の一時期、「さだまさし解剖学」と称して、数多い〈さだまさし作詞〉の歌謡詩の中から自分好みの作品を選抜して、その鑑賞・批評を試みようとしたことがありました。
 そうした私の試みは、私自身の意志の弱さが災いして、結局は、わずか数篇のそれを試みただけで挫折してしまったのでありますが、何と驚いたことに、あれから数年経った今日に於いても、毎日数百人はお見えになる、本ブログへの訪問者の中には、わざわざ、筆者の私さえも、遠い過去の出来事として忘失してしまっている、「さだまさし解剖学」と称する記事を読まんとして訪れた方々が、一人や二人ではなく、連日、十指に余るほどの多きに達しているのである。
 つらつらと思ってみますると、私が「さだまさし解剖学」の連載を挫折をしなければならない状態に追い込まれた原因の一つとして、心無い読者からの恐喝めいた内容のコメント、即ち、「お前の下手な文章を読んでいると、私はむしゃくしゃしてしまうのだ。このまま放置しておくと、お前はいい気になって、さだまさし作詞の全編に就いて、出鱈目な文章を書き連ねてしまうに違いないが、さだまさしファンの一人として、私はお前に絶対にそんなことをさせないぞ」とか、「私たち音楽ファンにとってのさだまさし様は、神聖にして犯すべからざる存在なのである。そんな、私たちにとっては、神様みたいなさだまさし様から、あんたは、上着だけならまだしも、パンツや褌の果まで剥ぎ取って、丸裸にしようとしてるんだ。そんなゲスなお前の魂胆を私たちさだまさしファンは、絶対に許すわけには行かない」とか、「『さだまさし解剖学』と称しながら、お前の書く文章からは、あの妙なるさだまさし一流のメロデイもリズムも響いて来ないではないか。言葉だけだったら、音楽評論とは言えないぞ。こんな貧弱な文章を、お前は俺たちに読ませようとしてるのか!、お前は一刻も早くこんな文章を書くのを止めるべきである。どうしても止めたくないと言うならば、私は、お前の家に放火してやるぞ。私はお前の家をとっくの昔に知ってるんだからな。」といった内容のコメントを連日連夜のように、大挙して押し寄せられた事が上げられましょう。
 しかしながら、私も「さだまさしの音楽を愛する」という点に於いては、彼ら、即ち、私のブログへ恐喝めいたコメントを寄せる者共よりも、その度合いが遥かに優っておりますし、それに第一に、およそ大丈夫の男として生まれながら、こうした気違い染みた恐喝にいちいち屈服していては、私という男のメンツが立ちません。
 なんちゃったりして、結局南極、私は再び、本ブログへの「さだまさし解剖学」の掲載を試みようとしているのでありますが、そうした私の卑しい魂胆は、本ブログの読者の方々に於かれましては、既にお見抜きになって居られるに違いありません。


    『天までとどけ』  [作詞・作曲]さだまさし


  出逢いはいつでも 偶然の風の中
  きらめく君 僕の前にゆるやかに立ち止まる
  なつかしい風景に 再び巡り逢えた
  そんな気がする
  君の胸にはるかな故郷の風
  舞い上がれ 風船のあこがれのように
  ふたりの明日 天までとどけ
  ようこそようこそ
  ようこそ僕の街へ ようこそ この愛へ

  ふれあいのかけらが変えてゆく
  言葉でも物でもなく 出逢いから
  君さえ許せば僕の愛する街が胸ときめかせ
  君の故郷になりたがっている
  舞い上がれ 風船のあこがれのように
  ふたりの明日 天までとどけ
  舞い上がれ 風船のあこがれのように
  ふたりの愛 天までとどけ
  ようこそありがとう
  ようこそ僕の街へ ようこそ この愛へ

 本作に描かれているドラマの舞台を、仮に、秋田県横手市十文字地区としておきましょうか。
 秋田県横手市と言えば、そのかみの流行作家・石坂洋二郎の代表作の一つであり、映画化もされて有名な長編小説、『青い山脈』の舞台となった城下町として知られているが、その郡部に当たる十文字地区は、国道十三号線の沿線に在る、何の変哲も無い田舎町であるが、今から四半世紀ほど前に、この田舎町に一人の著名な男優が訪れ、この町の過疎地区の休耕田を借りて耕して、稲作を行ったことがきっかけで、この町の若い男女を中心とした映画アァンが、「十文字映画祭」と称して、「往年の〈ナトコ映画〉に少し毛が生えた程度の安手の映画作品」を町のホールで上映したことが原因で、少しはその存在が知られるようになった、侘しい田舎町である。
 本作の語り手であり、主人公でもあるのは、この田舎町で〈さくらんぼ作り兼稲作〉を行っている、比較的に豊かな農家の一人息子であるが、彼は、件の「十文字映画祭」を立ち上げた若者の一人でもある。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。