ハルサザンカ(春山茶花)が やっと咲き始めました。
我が家が建った初めの頃に 何気無く買った一本で
品種名は付いて無かったけれど…少なくても20年は経っていて
しかし椿の木よりは育つのが遅いのか
同じ頃の椿は どれもガッシリ大木なのに この木は
それらに比べて半分以下ですが それなりに太くなっています。
沢山の蕾が着いている中で ポツリポツリと咲き始めたのですが
白い斑入りのピンクの花びらの 大きめの華やかな花です。
椿と山茶花の一番大きな違いは 花の散り方で 山茶花は花びらが平開して一枚ずつ散り 椿は
花びらの根元がくっ付いているので 全体がポトリと落ちますと言う説明が良く有りますが…
この花は 花びらがバラバラと散ったり 花が咲いた状態の侭で
散ることも有りますので この説も確かめるヨスガには…
ハルサザンカはサザンカとヤブツバキとその園芸品種の
自然交雑で生まれたと言われ 開花時期が他のサザンカに比べて
少し遅いようで 毎年早春に開花しますが
コレは花びらに白斑の入る「絞り笑顔」ではないかしら
今まで観たハルサザンカの花の中で一番近いと感じたのは
やはり 皇居東御苑の三の丸跡に咲くハルサザンカの花でしたので
この花をハルサザンカと認識して毎年UPしています。
寒い日の方が多いのデスが それでも徐々に確実に 春らしくなっているのは
枯葉ばかりに見える庭の足元にも キクザキイチゲの蕾がニョキニョキ
日当たりが良いと咲いている花も…チラホラ これらは昨日デスが…
牡丹の芽もシッカリ芽吹いています。
サクラソウも僅かに動き始めてきました。
昨日朝 ミスミソウも咲いているのを見つけて 撮り
お天気になるのなら 久しぶりに 自生の場所を訪れてみようかしらなどと
思っていたのが 一瞬で天候は一変し暴風雨に…
今日は 朝から雪や霰がチラついたりと 2月上旬の陽気だった様で
まだまだ そう甘くはアリマセンねぇ~(笑)