せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

キクザキイチゲ

2010-03-12 20:02:24 | 
キクザキイチゲ(菊咲き一華)別名キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)


落葉樹林の縁や草原 山地の林の中などに生える多年草です。

一本の茎に一つの花を咲かせるので一華と呼ばれます。

花の下にある茎葉は 3 出複葉で三枚が輪生しています。

青紫の花の様に見えるのは花弁ではなく萼片で 本当の花びらはありません。
後ろから見ると ↓ ガクがないでしょう?

花の色は ウチでは青紫から薄紫色と白があります





と 此処までは アズマイチゲもキクザキイチゲも同じなのですが

ネットで見ていると ドチラかを見分ける方法が色々書いてあり 

アズマイチゲ(東一華)の葉は細かく裂けて無いし 葉はあまり切れ込まず
だらりとたれます また花柄に細かい毛は生えていませんし



キクザキイチゲ(菊咲き一華)の葉は細かく裂けていて 葉は名前の通り
菊の葉に似て切れ込みがあり 葉は生き生きと上を向いています。

と有りました

同じような所にキクザキイチゲと良く似たアズマイチゲが
咲いている事が有るでしょうが簡単に区別できるでしょうと有りましたが

ウチのそれは 葉がだらりと垂れてはいませんが かと言って
そんなに細かく裂けているとも思えませんので 良く判りませんが
写真で比べると ウチのはキクザキイチゲになります

名前がドチラだとしても ウチの庭で毎年少しずつ増えていき
白や淡いブルー 紫など色々な花色の変化が楽しめるこの花は
大好きな花のひとつです。

日が当たると開いて 夜や雨の時は閉じているので

2月28日に初めて ↓ 撮ってから ずう~~っと天気に恵まれず

お日さまが射さないと咲いてくれないので


散々待たされて とうとう
今日 初めて咲いたのを撮る事が出来たのでした。

この花 多雪地の山地などには普通に見られるが
関東では少ないらしいので 雪国で良い事も有るんですねぇ