桃届く家族5人で持て余す 2024年06月28日 | 写真俳句 桃の出荷のニュースがありました。お隣の桃もできたようで昨日頂きました。同じ品種の初姫かもしれません。果樹農家はしばらく桃の出荷に追われそうです。コンビニの早朝当番の方に訃報が届き、代理で出勤が続きそうです。三日間やる切るしかありません。 #フォト俳句 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #桃 « 甘草や出番来たかと開くのみ | トップ | 半夏生あれはなんだと近寄りぬ »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (miko巫女) 2024-06-28 06:10:21 早朝のお仕事 お疲れ様です桃 美味しそうですね月曜は桃狩り予定です(*^_^*)よく食べても2個が限界かも(笑) 返信する Unknown (kitaura) 2024-06-28 08:39:57 桃を持て余すとは羨ましい限りです。今年も暑く甘さは確かでしょう。今年はまだ食べていません隣家からブルーベリーを頂きました。「目悪いんだから」と毎日食べれば効果効果はあるのかな?有難いです。訃報は突然ですね連日のお仕事ご苦労さまです。 返信する 桃 (安のり) 2024-06-28 15:13:48 巫女さん これは早生の桃ですね。10年ほど前この桃の木にカブトムシがわんさか来てました。上の孫はそれを集め自宅で飼っていました。その数50匹。虫かご数箱ありました。間は二十歳、もうそんなことはありません。 返信する 桃 (安のり) 2024-06-28 15:16:53 kitauraさん 甘い桃です。沢山もらうのですが何日かおくと柔らかになります。日持ちはしません。 それと大根も沢山、どうぞ何本でもと言われました。畑が長いのでとても処分仕切れません。そのお宅も子供入れても5人。食べきれないようです。 返信する Unknown (秩父武甲0231) 2024-06-28 15:30:07 こんにちは今は桃も値上がりしているのに、持て余すほど頂けるなんて、羨ましい限りです。お仕事お疲れ様です。 返信する Unknown (たんと) 2024-06-28 16:27:02 美味しそうです。甘いモモをジュルジュル、うまいものです♪ 返信する 桃 (安のり) 2024-06-28 18:11:14 秩父武甲さん お隣は植木屋へ勤めていました。なので果樹等はお得意の分野です。私が使う栗の花などもそうです。畑など沢山ありますが、農作物をしゅっかするわけでもなくならばと手のかからない樹木植えたようです。でも下刈りなどそれなりの手入れは必要です。 返信する 桃 (安のり) 2024-06-28 18:12:22 たんと さん 出来当ては美味しいですね。売り物にはなりませんが味はしっかり楽しめます。好天の今年甘く美味しく頂きました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
桃 美味しそうですね
月曜は桃狩り予定です(*^_^*)
よく食べても2個が限界かも(笑)
今年も暑く甘さは確かでしょう。
今年はまだ食べていません隣家から
ブルーベリーを頂きました。
「目悪いんだから」と毎日食べれば効果
効果はあるのかな?有難いです。
訃報は突然ですね連日のお仕事ご苦労さ
まです。
これは早生の桃ですね。
10年ほど前この桃の木にカブトムシがわんさか
来てました。上の孫はそれを集め自宅で飼って
いました。その数50匹。虫かご数箱ありました。
間は二十歳、もうそんなことはありません。
甘い桃です。
沢山もらうのですが何日かおくと柔らかになります。
日持ちはしません。
それと大根も沢山、どうぞ何本でもと言われました。畑が長いのでとても処分仕切れません。
そのお宅も子供入れても5人。食べきれないようです。
今は桃も値上がりしているのに、持て余すほど頂けるなんて、羨ましい限りです。
お仕事お疲れ様です。
甘いモモをジュルジュル、うまいものです♪
お隣は植木屋へ勤めていました。
なので果樹等はお得意の分野です。
私が使う栗の花などもそうです。
畑など沢山ありますが、農作物をしゅっかするわけでもなくならばと手のかからない樹木植えたようです。
でも下刈りなどそれなりの手入れは必要です。
出来当ては美味しいですね。
売り物にはなりませんが味はしっかり楽しめます。
好天の今年甘く美味しく頂きました。