goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

霧襖命与へるひと雫

2021年09月17日 | 写真俳句
 アレチウリ

 濃い霧の朝、県道の歩道を歩きました。

アレチウリが土手を這い上り細い尖端を揺らしてます。

よく見ると綺麗な螺旋、円い円に雫。

これが金属なら立派なバネ、霧をバックに綺麗な芸術品にも見えます。

杉の大木には直線で貼りついてます。

全ては棘のもつ働き、強力です。

ある桑園はこれで全滅です。最初は桑に葛が絡みつきます。

その次にアレチウリがそれを利用して這い上ります。

数年後その桑、葛皆枯れて崩れ落ちます。

その後はアレチウリが全面に乗っかかります。

誠に強力な最強の雑草です。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杜鵑草(ほととぎす)じっく... | トップ | 一枚は敬老の日の美術展 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2021-09-17 19:34:18
先ほどはありがとうございました。
安のりさんが帰ってすぐにパソコン
のノート見つかりました。
返信する
Unknown (安のり)
2021-09-17 18:02:21
たんとさん
 これから機雷そっくりな種が出来ます。
先ほど撮ってき大木に絡みつき枝の先から
地面に蔓を伸ばし不気味です。
返信する
Unknown (安のり)
2021-09-17 18:00:14
秩父武甲さん
 夜から雨の予報ですがまだ降ってません。
いずれ真夜中には降られることでしょう。
夕方、風も心配なので犬小屋の日除けを外しました。
返信する
Unknown (たんと)
2021-09-17 14:56:12
農作物などへの被害が広がっているようですね。
ヤッカイな外来種です♪
返信する
Unknown (秩父武甲)
2021-09-17 13:11:31
こんにちは

霧の風景幻想的ですね。
今日も何時雨が降ってもおかしくないどんよりとした天気です。
返信する
Unknown (安のり)
2021-09-17 12:22:46
鮎太さん
 今夜から雨になりそうです。
明日も雨の日曜日ですね。
返信する
Unknown (鮎太)
2021-09-17 10:05:58
雨が降らず、茸にも影響していますが、台風崩れが来そうです。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事