鰻の日我が家の食事無関係 2023年07月31日 | 写真俳句 式部の花 櫨 土用鰻の日、息子のコンビニ店でも予約販売。なので私と娘は食べるが他二人は無関係。小学生の頃川原で腕ほどのを捕まえたことがある。午後どれほど旨いかとフライパンで焼いて食べた事がある。でも不味い。単なる白身魚。世間が大人が騒ぐのが解らなかった。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #土曜鰻 « 揚羽蝶姿を見せにやってきた | トップ | 五年目のダイタンピカス二つ咲く »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2023-07-31 08:27:20 鰻食べず嫌いでしたが平成の初め頃に福岡へ旅行へ行った先のお店のうな重が物凄く美味しかったです焼くのではなく蒸したうな重でしたもう一度食べたいけど終わりです。昨日が土用の日も気づかずでした買い物へもこの暑さで出かけずでした。子供の頃腕ほどの鰻を獲ったとは昔は川にいたんですね。鰻はやはり「たれ」なのかな?今では鰻は高級魚になってしまいました。 返信する Unknown (miko巫女) 2023-07-31 10:47:29 以前、筑波の蓮池で花が綺麗な凄いところがあってそこにあるウナギ専門の料亭に連れて行ってもらいましたがその後そこは発砲事件が起こり今はどうなているのでしょうね( ゚Д゚)ウナギで思い出しました 返信する 土用鰻 (安のり) 2023-07-31 13:18:53 kitauraさん 猛暑日は今週も続きそうですね。死亡記事も流れてきます。油断せずなんとか乗り切りたいと思います。孫も遊び疲れて私も夏休みと言いましたが仕事あるふりして先に出かけました。朝仕事は野菜採り、それを配ってきました。そしてdocomoへ、家内のスマホも可笑しくなって来ました。先日は電話したけど、来ません。電池の減りも早いと言います。5年、6年使えば当たり前。替え時です。 返信する 土用鰻 (安のり) 2023-07-31 13:21:47 巫女さん この町にも鰻屋はあります。仕事でこの店のご主人の部屋へ。汚いのに驚きました。独り者、洗濯、掃除一体どうなっているのかと気になりました。 知らずに食べたことは何度かありました。 返信する Unknown (たんと) 2023-07-31 15:47:51 ウナギはやはり美味しいものですね。タレの良さも左右しますか♪ 返信する 土用鰻 (安のり) 2023-07-31 16:16:38 たんとさん 鰻は産地もありますが何と言ってもタレでしょう。各店自慢のタレがあるはずです。それが鰻の脂と絡まってあの味が出るのだと思います。 返信する Unknown (秩父武甲0231) 2023-07-31 18:30:37 こんばんは今日は土用丑の日でしたね。土用にはいったところで、吉野家の安い鰻丼を食べましたが、気持ちの問題ですね。平賀源内さんに振り回されそうですね。 返信する Unknown (秩父武甲0231) 2023-07-31 18:32:54 すみません。土用丑の日は昨日でした。 返信する 土用鰻 (安のり) 2023-07-31 19:49:47 秩父武甲さん 夕べと今朝で二回に分けて頂きました。いまトウモロコシが出来たので喜んで頂いてます。ハクビジンは防鳥ネットが効果がありました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
旅行へ行った先のお店のうな重が物凄く
美味しかったです焼くのではなく蒸したうな重
でしたもう一度食べたいけど終わりです。
昨日が土用の日も気づかずでした買い物へも
この暑さで出かけずでした。
子供の頃腕ほどの鰻を獲ったとは昔は川にいたん
ですね。鰻はやはり「たれ」なのかな?
今では鰻は高級魚になってしまいました。
そこにあるウナギ専門の料亭に連れて行ってもらいましたがその後そこは発砲事件が起こり
今はどうなているのでしょうね( ゚Д゚)
ウナギで思い出しました
猛暑日は今週も続きそうですね。
死亡記事も流れてきます。
油断せずなんとか乗り切りたいと思います。
孫も遊び疲れて私も夏休みと言いましたが
仕事あるふりして先に出かけました。
朝仕事は野菜採り、それを配ってきました。
そしてdocomoへ、家内のスマホも可笑しくなって
来ました。先日は電話したけど、来ません。
電池の減りも早いと言います。
5年、6年使えば当たり前。替え時です。
この町にも鰻屋はあります。
仕事でこの店のご主人の部屋へ。
汚いのに驚きました。
独り者、洗濯、掃除一体どうなっているのかと
気になりました。
知らずに食べたことは何度かありました。
タレの良さも左右しますか♪
鰻は産地もありますが
何と言ってもタレでしょう。
各店自慢のタレがあるはずです。
それが鰻の脂と絡まってあの味が出るのだと思います。
今日は土用丑の日でしたね。
土用にはいったところで、吉野家の安い鰻丼を食べましたが、気持ちの問題ですね。
平賀源内さんに振り回されそうですね。
土用丑の日は昨日でした。
夕べと今朝で二回に分けて頂きました。
いまトウモロコシが出来たので喜んで頂いてます。
ハクビジンは防鳥ネットが効果がありました。