鬱憤を全て晴らして今日の月 2022年09月11日 | 写真俳句 6時15分、未だ明るい 8時頃 木星を引き連れて 調べると月の出は18時10分頃。だが未だ明るくそれは海から見える場合の月の出。山あいの当地は向の山陰に出たのは1時間後。林のすき間にみえその上に出た。 ある物をお供えして芒も自前の物頂いた斑入りのススキと。8時頃には木星がお供している。十六夜の今日はもっと近く見えるはず。見えるのは7時半頃か。明日のお天気も晴れマーク、嬉しいことだ。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #名月 « 名月や家族そろふて並びたし | トップ | 狂い花体内変化してる脳 »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2022-09-11 08:32:14 見事な月でした。団子の粉が無く手作りじゃない団子を供えました。いつまでも見ていたい月でした。ススキ沢山供えるんですね我が家は3本・・・自家物は無く桃、梨、栗を薩摩芋を供える予定でしたが暗くまでピーマン採りのため掘ることが出来ずでした。今日は十六夜・・・今晩も楽しみです。 返信する Unknown (鮎太) 2022-09-11 09:53:38 見事にきれいに写されましたねえ。 返信する Unknown (安のり) 2022-09-11 12:54:01 kitauraさん 見事なお月さんでした。今宵の十六夜も楽しみです。早い出番の仕事なので昼寝たっぷりしてそなえたいと思います。ススキは頂き物で倍に増えてしまいました。斑入りススキです。 返信する Unknown (安のり) 2022-09-11 12:54:56 鮎太さん 出たばかりは雲もありました。やがてその雲も見えなくなり夜でも快晴とよくわかりました。今宵も良さそうです。 返信する Unknown (秩父武甲) 2022-09-11 14:35:58 こんにちは昼間曇っていた空も、夕方頃から雲が切れて青空になりました。諦めていた十五夜の月を見られましたが、このように上手くは撮れませんでした。 返信する Unknown (miko巫女) 2022-09-11 15:47:11 なんと素晴らしい🎑 風流 今夜も綺麗な月が見られそう上手く撮れていますね 木星と月 返信する Unknown (たんと) 2022-09-11 17:21:53 良い月見が出来ましたね♪ 返信する Unknown (安のり) 2022-09-12 05:51:03 秩父武甲さん 10年前のコンパクトデジカメです。中古で求めました。この手のカメラは5年度で壊れます。と、いうより何らかの障害がでます。修理は数万円、チョイたせば新品です。 返信する Unknown (安のり) 2022-09-12 05:52:17 巫女さん 十六夜の木星も見たかったけれど寝て仕舞った。深夜は羊雲の中彩雲が綺麗でした。 返信する Unknown (安のり) 2022-09-12 05:53:01 たんとさん 秋の長雨も吹き飛ばしてくれました。今朝も快晴の朝です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
団子を供えました。いつまでも見ていたい月でした。
ススキ沢山供えるんですね我が家は3本・・・
自家物は無く桃、梨、栗を薩摩芋を供える予定
でしたが暗くまでピーマン採りのため掘ることが
出来ずでした。今日は十六夜・・・今晩も楽しみ
です。
見事なお月さんでした。
今宵の十六夜も楽しみです。
早い出番の仕事なので昼寝たっぷりして
そなえたいと思います。
ススキは頂き物で倍に増えてしまいました。
斑入りススキです。
出たばかりは雲もありました。
やがてその雲も見えなくなり夜でも快晴と
よくわかりました。
今宵も良さそうです。
昼間曇っていた空も、夕方頃から雲が切れて青空になりました。
諦めていた十五夜の月を見られましたが、このように上手くは撮れませんでした。
今夜も綺麗な月が見られそう
上手く撮れていますね 木星と月
10年前のコンパクトデジカメです。
中古で求めました。
この手のカメラは5年度で壊れます。
と、いうより何らかの障害がでます。
修理は数万円、チョイたせば新品です。
十六夜の木星も見たかったけれど
寝て仕舞った。深夜は羊雲の中
彩雲が綺麗でした。
秋の長雨も吹き飛ばしてくれました。
今朝も快晴の朝です。