goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

氷結の川の緩みや春ちかし

2021年01月27日 | 写真俳句
 猪苗代湖の堤防
 河口への道

 長瀬川岸辺

未明、雨音がしました。まさかと思いました。

そして気温確かめるとプラス6度。昨日の暖かさが残ってます。

 月曜の快晴に猪苗代湖のしぶき氷見学に行きました。

普通なら磐梯熱海付近の山は真っ白です。今年はありません。

その先の中山峠付近、道路脇の雪もホトンドなく路面乾燥です。

天神が浜までそのままで駐車場も雪がありません。

廻りの雪も例年の1/3くらいでしょうか。事前の情報で今年は駄目と

わかってましたが自分の眼で確かめてきました。

途中の笹の葉は普通雪の下です。

陽だまりの土もこんなにはでてません。

普通は画面の立木も透き通る氷につつまれます。堤防も氷に覆われます。

歩くのがやっとですが、見慣れた眼には無いと言っても良い。

画像は湖面近くを望遠でアップしてるのでそれなりにはみえてます。