そろそろ確定申告の時期です。
税務署もあの手この手を使って、なんとか自分達の労力を少なくしようとしているのがミエミエです。
この時期のために1年があるんだよ!働けよっ!!
だいたい、確定申告は2月15日くらいからでしょ?
なんで、住宅取得の説明会を「1/25、1/27、1/30」なーんて告知するのよ!(-_-メ)
こちとら源泉票の発行は毎年1月末って決まっていて、その予定で年間スケジュール組んでるのに、前月になってようやく「説明会は1/25です」って言われたって対応できへんっつーの。
ま、さ。住宅取得くらいなら、説明会のその日でなくても大丈夫だろうけど、やっぱ素人さんは「この日でないと!」って強迫観念(違)に駆られていて、こっちの言うことを聞きゃーしねー。
非道いヤツなんて、今日が説明会だったらしく、持ち物も見ずにぷらっと参加して、税務署の担当に「会社の源泉票が必要ですよ」って言われて慌てて会場から「源泉票出してください。すぐに」とかいうふざけた電話してくるし。
電話で問い合わせてくるヤツも、いきなり「源泉票まだ?」とか言ってくるヤツがいたりして。
オメーは何様だ?去年までだったらいつもらっても気にもしてなかったくせに!
確定申告の期間内だったら、いつ出したって良いんだし、郵送でも良いんだから、会社が源泉票を出したタイミングで間に合う時に行きやがれ!
ヴァカばっか( ̄- ̄)。
税務署もあの手この手を使って、なんとか自分達の労力を少なくしようとしているのがミエミエです。
この時期のために1年があるんだよ!働けよっ!!
だいたい、確定申告は2月15日くらいからでしょ?
なんで、住宅取得の説明会を「1/25、1/27、1/30」なーんて告知するのよ!(-_-メ)
こちとら源泉票の発行は毎年1月末って決まっていて、その予定で年間スケジュール組んでるのに、前月になってようやく「説明会は1/25です」って言われたって対応できへんっつーの。
ま、さ。住宅取得くらいなら、説明会のその日でなくても大丈夫だろうけど、やっぱ素人さんは「この日でないと!」って強迫観念(違)に駆られていて、こっちの言うことを聞きゃーしねー。
非道いヤツなんて、今日が説明会だったらしく、持ち物も見ずにぷらっと参加して、税務署の担当に「会社の源泉票が必要ですよ」って言われて慌てて会場から「源泉票出してください。すぐに」とかいうふざけた電話してくるし。
電話で問い合わせてくるヤツも、いきなり「源泉票まだ?」とか言ってくるヤツがいたりして。
オメーは何様だ?去年までだったらいつもらっても気にもしてなかったくせに!
確定申告の期間内だったら、いつ出したって良いんだし、郵送でも良いんだから、会社が源泉票を出したタイミングで間に合う時に行きやがれ!
ヴァカばっか( ̄- ̄)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます