スキーと自転車の間で

冬と春の境って難しいね。

朝錬(三名)

2007-05-31 07:53:44 | Weblog
Kさん、Koさんと三名で朝錬

平均速度は27.5KmにUp

三人だとやっぱりペース上がるね。
その分きつかった(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼錬

2007-05-30 07:52:56 | Weblog
朝錬コースを午後から一周

平均時速は約26KmにUp、追い風だったからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2007-05-29 16:05:35 | Weblog
昨日からヒザの調子が思わしくなく、朝練に行くかどうか迷ったが、軽いギアだけで走る事にして出発。

集団で走ると結局無理が掛かるので、集合場所に到着してそのままスルーして一人練習で走る。

もともと高ケイデンスな走りを目指しているが25Tまではあまり使わないが、今日はどんどん使ってみたがやはり速度が乗らない。

と思ったら結構な向かい風、でも帰路で追い風なのに速度が乗らないのは練習不足のなせるワザ?

走行距離は32.25km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練円山小林峠コース

2007-05-24 09:46:01 | Weblog
2時頃一度起きて、4時までうつらうつらとあまり眠れなかったが5時に目が覚めて朝練に出発。
昨日の気温のつもりで出たら意外に寒く、グローブも長いほうがよかった。

集合場所に15分も早くついてしまったので、KさんもKKさんも来るかどうか微妙なのでそのまま待たずに出発。

15分のアドバンテージがあるがいつもと同じように走り6:45に帰宅。
走行距離は32.6Km、消費カロリーは約900K㌍

ポラールのウエアリンクがちょっとかゆかった、明日はつけるところに工夫しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道新杯

2007-05-20 15:18:01 | Weblog
昨日までの雨が上がっても路面が濡れている微妙な朝に長沼に向けて出発。
R12で、Aさんと合流し一路長沼方面へ走るが凄い追い風。
脚回さなくても進んで行きそうな強風なわけだが、帰りが心配・・・

行く先に雨雲が見えるが風の方向からしてこれから去っていく雲だと判断して走っていくと長沼の上空には晴れ間、長沼市街に入ると、今度は強烈な向かい風、時速18kmでも一杯一杯

現地について、他のチーム員のレースは終わってしまったかと思ったら、時間が押せ押せで1時間も押しているとのこと。

なかには犬を病院につれていかなくてはならないので、レースにエントリーしているのだが、代わりに出ることになった。
昨年はこのレースの直前に落車してムチウチになったので一年ぶりのクリテリウムレースになるのだが、代走なので気楽にやらせてもらった。

あまり気楽に走っていて、あと3週というところでラップ、あらら、、

終了してから、長沼温泉、札幌に戻ってから焼肉。

とにかく寒い一日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

453K㌍

2007-05-19 20:24:01 | Weblog
雨の土曜、皆さんいかがお過ごしですか?
自転車のりは、雨の日はローラー台です。

競輪選手な乗っている、あれですね、ハムスターの滑車みたいに、同じところをぐるぐると走る奴ですね。

でも、ただ乗っていても面白くないので、ラジオ聞いたり、消費カロリーを測ったりするのですが、そのカロリー測定には心拍を元に行うわけです。

私はPOLAR社のS710iという、本来は自転車のスピードメーターにも利用できるタイプ。

心拍を図るのは乳バンドっぽいセンサーを胸につけるのですが最初に購入してきたセンサーが電池切れで死亡(自分では交換できず使い捨て)
で、新しいセンサーを購入したのですが、これは電池交換式でしかも、WearLINKという名前だけあって、着用感がよかったです、お勧め。

で、ローラートレーニングはLSDレベルで50分、消費カロリーがタイトルですね。

でもビールと焼酎飲んで相殺かな(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝錬ショートショートコース

2007-05-17 07:48:47 | Weblog
昨日は友人と飲みに行ってしまったが帰りは11時と早め、お互いウィークデーなので、この辺は歳の功かなと・・・

朝は猫に起こされて四時起き、もうちょっと寝ていたいのにと思いつつ、気がつけば5時(すぱっと寝てたのかな?)

昨日よりも曇天だったが、首の痛みがなく朝錬に出発。
昨日の反省から、今日はポラールの心拍計を装着して一応HR管理

昨年の9月のVO2-MAXが58だったが、フィットネステストを行うと56、そんなにデータ上では落ちていないが・・・

S710iのVO2MAXと、HR-MAXを訂正して、集合場所にいくと今朝はKさんのみ。
大会前なので、あまり疲労をためないように軽く行くとのこと。
私は出ないので、まずは身体作りで軽めのギアを回すが、風がつよいことつよいこと。
普段めったに25Tを使わないのに、小林でも25T入れまくり。
小林を超えるとぽつぽつと雨なので南の沢を登らずショートカット

帰りの石山通りは追い風巡航といった感じでマッタリ

しかし、雨雲が追いついてきたのか、旭丘ののぼりでまたポツポツときたのでそのまま登らずにショートカット。
帰宅は6:40、約20分短いコース。
距離的にはどのくらい短いかな?

あ、昨日車洗ったんだった、、、雨なのに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練32km

2007-05-16 11:25:32 | Weblog
今シーズン初の朝練に出発。
天候は曇天、雨降り出しそうな天気。

集合場所でKさんが来るまで時間があったので向いのローソンで缶コーヒーを飲みつつ、怪しいレーサー姿で時間を潰す。

Kさんと合流してから初の練習ということでスローペースで走っていたが、途中で師匠が合流。
一機にペースアップ!

そこからは終始千切れっぱなしでツライのなんの。
酸欠で目の前がチカチカと・・・

小林を下る頃には晴れ間が見えてきて暖かく感じ、そのままいつものコースをたどって帰宅。

眠い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練出発しかし

2007-05-11 10:58:16 | Weblog
家の近所は散水車が通ったのかと思っていたが、集合地点円山に近づくと水浸し。
どうやら夜中に雨だったようである。

去年ならこのまま練習に行くのだが、今季は無理してもしょうがないというネガティブな発想にて帰宅。

姪っ子とDSで遊んで出勤。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の笑い

2007-05-10 19:08:43 | Weblog
来年の話をすると鬼が笑うというので、まず過去からの流れを・・・

08年モデルからFISルールが変更になり、長さ>185cmR>27mと、今季までとは大幅に変わる。



私のようなオジサンレーサーには、FISルールなど関係の無い話。

お世話になっているチューンショップのヌシによると、FISレースに出ない人はFIS対応じゃないスキーのほうが速いことが多いとのことで、R19の05年モデルフィッシャーRC4RC185cmや、06年モデルノルディカドーベルマンプロGS181cm(これはR20m)でレースに出たが滑っていてどうにもまどろっこしい。

同じフィッシャーのGSモデルで、R21対応のRC4GS180cmを履いている某先生が斜面をターンしつつ下っているのに、直滑降の私がついていけなかった苦い思い出があり、その体験から板自体がある程度のスピードとポテンシャルを持っていないと勝負にならないと考えるようになった。
(自分の技術不足は、さておいて(笑))

ノルディカのドーベルマンも当初はいい感じであったが、シーズン半ばで足首の捻挫を起こし、それがマーカービンディングだったことから、マーカーが専用ビンディングとなっているプロGSもシーズン半ばで、05年モデルストックリーレーザーGSに乗り換える。
これは、183cmでR23m、プレートはチューンショップのお勧めでチロリア13mmプレート、ビンディングはチロリアFF17。
キロロカップマスターズでも3位に入りそれなりに満足していたのだが3シーズン目になるのと、来期からR27対応のGSに切り替わるので07年モデルストックリーレーザーGS188cmR26mを購入、ビンディングは同じくチロリア。
購入状態のままワックスを入れて、SGに出たがどうにもスピードが乗らない。
色々なことを考えながら滑る余裕があり、上から下までほとんどクローチングを組んだまま降りてくるSGとなった。
恐らくエッジ角度がきつすぎるのかもしれない。

シーズンの締めをSGで、と思っていたが、非常に不満な内容だったのでその次の週の中山峠大感謝祭に急遽エントリー
中山峠大感謝祭は二本滑れるレースなので、これまた急遽中古で購入した06年モデルブリザードマグネシュウムGS185cmR>21(サイドカーブ不明)と05年ストックリーレーザーGS183cmを比べ、どちらが速いかを比較してみることにした。

結果としては、ほとんど乗ったことの無いブリザードのほうが早いという自己流の結論。

来期はブリザード一本で行こうと思うが、中古の板なので結構経たっている気がするのでと、今後FISのR規定が小さくなることは無いと思われるので、最後のFISR21m対応の07年モデルを購入することにした。

で、今日届いて、サイズを測ってみると、トップの接雪点で103mm、センターマーク64mm、テールの最大幅87mm

接雪点からセンターまで94cm、センターからテールまで81cm

Rは前半回転半径19.1m、後半回転半径27.6m
平均で23.4m

鬼が笑っても来期が待ち遠しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする