スキーと自転車の間で

冬と春の境って難しいね。

GIANT NEOS PRO

2022-10-25 14:50:58 | 自転車

最近ヤフオクよりメルカリを使う事が多い
GIANTのNEOS PROというANT+規格のボタン電池で使えるサイコンを買ってみた(1750円)
センサーはGARMINなどでも大丈夫なので本体だけでいいのが良かった
一番の目当ては気温表示
割とサイコンで常時表示したいものは人によって違うが自分は
速度
気温
現在時刻
が知りたいと思う、昔レースを一生懸命やってた頃はケイデンスや心拍や斜度なんかも表示にいれていたがレースじゃなければそういった要素はまったく要らないかなって思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から小林峠周り

2022-10-16 17:10:30 | 自転車

午後から小林峠を走ってきた

曇天で雨が降りそうではあったが雨雲レーダーや雨の時間経過予報をみても降る予定にはなってないので出発
するもいつもCATEYEのSTRADA SLIMだったがアウトフロントマウントを買ったのでPADRONE+を付けたのだがスピード表示が心持早い…もしかしてPADRONE+の設定がTB-1eのままだったか?と思って走りながら少しずつ設定を変えてこんなもんだろって感じのタイヤ周長に設定2004にしたが帰ってきてSTRADAを見ると2094だった
センサーの交換もしないとダメか?センサーなんて同じアナログセンサーだと思うのだが…こんどタイヤの周長を実測で測らないとダメかな
あとMOONのライトをハンドルにつけるとセンサーを読めなくなるらしく速度をカウントしなかった

帰宅して距離みても4km程度ずれてるしなにかがおかしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日に小林峠

2022-10-10 09:30:32 | 自転車

前日の9日は午前中に家族の自転車を整備して豊平川河川敷に走りに行くのを送り出してから家の中に掃除機をかけるなど雑事をして午前を終了
午後から小林峠コースをサイクリング

キャットアイのストラーダスリムをステムに付けていたが視点移動が大きく見え難いのでアウトフロントマウントを購入していたのをすっかり忘れていた
帰宅して取り付けてから、パドローネ+が一つ余っていたことを思い出して電池を入れて設定
センサーはキャットアイのアナログモデルなのでストラーダスリムのセンサーでも普通に計測可能だった
なんといってもバックライトが点くこととボタン電池で充電の手間がかからないのが良い

10日の体育の日はサイクル小野のイベントで支笏湖サイクリングの予定だったが一週間前からピンポイントで100%の降水確率だったので小野さんに行って「すいませんが明日は欠席します」とDNS連絡
どうして行かないんです?と聞かれたので

クロモリの自転車だから雨の日走ると錆びちゃいますから

と返答したら納得してもらえた


そういえばハンドルをまた元のチネリジロデイタリアに戻した

リーチが75mm ドロップが140mm
DIXNAのJ-fitがリーチ81mm ドロップが120mmと20mmのドロップ差は大きい

参考 日東のM186でリーチ80mm ドロップ122mm
日東のM186のほうがドロップ大きいと思ってたけど意外にJ-fitと似てるのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平川河川敷

2022-10-02 10:28:58 | 自転車

朝五時半ころに起きたがなぜか走りに行こうって気にならなかった

二度寝も出来なかったのでPCでネットを見てるうちに安いアスピデを発見して買ってみたが
どうかな…スーパーコンフォートじゃないと硬いかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする