goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

いつもと違うバス路線で

2025-04-21 01:09:52 | 日記
横浜市は、バス路線がすごく充実しています。
いつも使う路線の停留所は、家から3分ほどのところですが、ちょっと足を延ばせば、横浜方面にも川崎方面にも行けるので、ホントに便利。
横浜に移り住むまでは、電車の駅近だったし、移動にアップダウンがない所だったので、自転車も楽に乗れたし、バス路線もそこそこありましたが、ほぼ利用することもなく…でした。

…で、今日はいつもと違う横浜方面への路線を利用して、東神奈川駅近くのイオンに行きました。
わざわざにイオンに行ったのではなく、神奈川公会堂に忘れたマグボトルを取りに行くついでに立ち寄ったというわけです。
店舗が広く品数豊富ですから、食材のまとめ買いと衣料品を少々。
午後に出かけたのですが、お昼ご飯にラーメンを食べてから。
横濱行きのバス停までは10分くらい歩くのですが、途中の歩道のツツジがきれいに咲いていました。

イオンでは、まずは衣料品からで、これからのシーズン用を数枚。
主人のも買ったので、そこそこ時間がかかり、ちょっと休憩ということで、サイゼリアへ。
ドリンクバーだけにしようと思っていましたが、メニューを見るとつい食べたくなって、お茶菓子代わりにパスタとピザを主人とシェアして食べました。
イカ墨のパスタとキノコのピザ。
 
お皿のセンスはちょっとなぁ…と思いましたが、お安くほどほどにおいしく、よかった。
英気を養ったので、その後食料品を買い、またバスで帰りました。
バスは電車と違って、面倒な階段の上り下りもないし、乗り換えもしなくていいし、意外に便利ですね。
時間はかかるけど、乗り換えに時間や待ち時間を考えると、まぁ悪くないかな。
いつもと違う景色を眺め、知らない地名を知って、それもまた面白い…。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。