goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

効き目がなかった…

2022-11-23 00:27:55 | 日記
数日前から右手親指に違和感を感じていましたが、ちょっとくらいは時々あることなので気にせず練習…。
ところが、日曜日の夜から月曜日朝にかけて、急に痛みがひどくなり、物を摘んだりするのも痛い…。
これはヤバい!とばかりに、いつもの整形外科に電話をし、今日の夕方診てもらえることになり、ほっとするも、2台合わせで練習するうちに痛みが引いていき、大丈夫かも…と。
でも、万が一、ひどくなったら困るので、予約通りに今日しんさつにいきまあいた。
ブロック注射をしてもらったけど、残念ながら痛みは引かず、どちらかと言えば、ひどくなったかも…なのです。
様子を見ないとわからないのですが、とりあえずピアノを弾くのにそう大きく困っているわけではないので。
ひねるような動きをするとちょっと痛いかな…と。
右手で和音を弾く、それも3つくらいならまだしも、4つ、5つを同時に弾くことが多くなると、手を広げていることが多くなり、おまけに通常の倍くらいの練習時間を取れば、そりゃぁ負担くるわな…と。
通常、たいてい3時間くらいまでの練習時間なので。
ショパンは、集中して練習できる時間は3時間くらいで、それ以上はすべきでないと言ったとか…。
機械的に弾くだけになっては、あまり練習の効果も上がらないでしょうから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。