マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

以前の本は字が小さい

2024-06-21 00:42:49 | 日記
昨日の夜から、いろいろ整理をして、今日も朝のレッスンの後、横浜に送る荷物を集めたり、捨てるものをまとめたり…。
姫路のマンションには、いずれ整理しようと思っているものがまだまだたくさん置いてあって、その筆頭が本です。
高価なものが多かった母の衣類も未だ捨てられず保存してるし、まぁ自分のドレスも20着くらいは置いたまま…。
時々着たりリメイクしたりしてますが、もう利用することはないかな‥と思えるまでは、置き場所があるから置いたままにしているので、本気で整理しないと‥と思うわけです。
本は、どんなものを置いていたかも忘れてしまっていて、書棚から取り出してみると、こんなものもあったんだぁ…と。
…で、やっぱり読もうと思って買ったものだから、中でも特に興味を惹かれたものがあって、読もうと思ったものの、いかんせん、以前の本は活字が小さいのですよね。
おまけに、文字が詰まっていたり…。
たぶんそれで読みたいのに読まなかったのかなと思う。
最近の本は活字が大きくなってるし、そういえば新聞もずいぶん大きくなってますよね、購読してないけど…。
なので、とりあえず持ち帰って、裁断、pdfにしてタブレットで読むことにしました。
まぁ面倒ではありますが、活字を大きくできるし…。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。