今日は、一日ほぼ練習。
曲数が多いというのが一番大変で、時間がかかるところです。
楽譜は、譜読み段階では紙の楽譜を使うのですが、本番はiPadを使うため、楽譜の書き込みなどをiPadに入力しなおさないといけないので、それもまとめて…。
つかみにくい音とか、#と♭が入り混じって記載された和音とか、コードネームを書いておくと、わかりやすいので、そういうのを書き入れたり、同じパターンだったりすると回数を入れておいたり、間違えやすいところはチェックを入れたり、とにかく楽譜にいろいろと書き込みをすると弾きやすくなるわけで、欠かせない作業ですね。
でも、これもまた結構時間がかかるのです…。
夕方、珍しくコープへ買い物に行きました。
組合員なので、誕生日月に、翌月まで1回だけ使える10%オフのクーポンがもらえるので、コープでの買い物をできるだけまとめておいて、今日、それを使うべく行ったのです。
1万円ちょっとの金額が、10%オフで1万円以下になるわけで、助かりますね。
トイレットペーパーとかティッシュペーパーも今回まとめてお買い上げ!
コープでは通常はちょっと卵や牛乳…という感じで行くことが多いのですけど。
それにしても、何でいつも用事がかぶってしまうのかな…というくらいに、作業がたまってます。
一つずつ片付けるしかないですけど。