日曜日、次男が、バイクに取り付けた装置を改良したいというので、主人に電気系を相談しつつ、作業してうまく行ったようでした。
バイクにもドライブレコーダーをつけたり盗難防止装置をつけたり、いろいろ工夫しているようです。
リビングに、先日の写真展に出した写真などを飾りたいと、どうしようか検討していると、次男のアイデアで、つるすのではなく置く方法になり、さっそくホームセンターに行って材料を買い、作ってくれました。

ちょっとカフェ風になったか…。
もう一段、上に付け足すことができるので、また後日…。
写真や絵を飾るのに、壁に直接貼り付けるかつるすかと考えますが、これだと一切傷つけずに作ることができて、おしゃれな感じにもなるし、いいですね。
中央の白っぽいのは、ず~っと昔、パリの街頭で絵を描いていた人から買った油絵。

ずっと姫路で額に入れて飾っていましたが、先日持ち帰り、板に張り付けました。
ちょっと気に入ったえなので。
お昼ご飯は、これも次男が作ってくれた和風パスタ。

もみ海苔を買ったのでそれとシラスで。
午後のティータイムには、冷凍保存しておいた和菓子を。
紫陽花やバラ、青もみじなど。
