goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

町は就活スーツだらけ!

2008-04-04 18:19:15 | 日記
昨日は大阪梅田界隈をうろうろしましたが、就活なのか新入社員なのか、猫も杓子も就活スーツに身を包んでいるのに、驚きました。
と同時に、なんて個性のない野暮ったい服装なのだろう…と。
特に女性は黒の上下スーツ、スカートの人もパンツの人もいましたが、何か似合っていないのです。
お店で売ってるのも同じような黒いスーツばかり!
コマーシャルでも就活スーツとか言ってやってますし…ネットで探してみるとあるわあるわ…で、日本人の気質を考えると、人と同じだったら無難、ということでしょうか。
きちんとしていて、仕事にふさわしい服装なら何でもいいと思うのですけどね。
考えるセンスがないということなのか…とも思ってしまいますが。

毎日どこかで凶悪事件が!

2008-04-04 17:55:09 | ニュース
保育園経営女性の遺体発見、知人の69歳社長を逮捕…札幌(読売新聞) - goo ニュース

母親がわが子を殺したとか、知人を殺して埋めたとか、家族心中とか、少々聞いても驚かなくなってしまいましたね。
あまりにも多すぎます。
どうして簡単に「死」を考えるのでしょうか??
この知人男性も借金断られて相手を殺したところで、お金がないという現実は何も解決できてないはずなのですけど…。
殺す体力気力があるなら、なんとしてでもお金が手に入る正当な手段を考えろと言いたいですね。
死に物狂いで働けば!…殺すよりずっと楽だと思いますけど…。
などと言っていてはいけませんね、殺された方お気の毒です。
どうしてこんな世の中になったのか、事件は伝染するのでしょうか?
世の中が疲弊しているということでしょうか?