goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・話せるための英会話学習法プロ英語教師への道・養成講座

英語教育は英語の発想を学ばせるものです。1年で完了形まで身につく学習法を展開します。

 第6クール 3ヶ月で英語脳構築 29/90  (英語で)私は,歩いて学校に行きたかった

2018年03月21日 | 国際水準の英会話学習法

これはかつて述べたことが,このオンライン講座のSTEP1の最終段階でどうしても述べておきたいことがある。大東亜戦争が終ってからもソ連(今のロシア)は、日本兵を拉致しシ厳寒のベリアで強制労働させていた頃の話だ。これは実際に抑留され、無事に日本に帰還された人から私が直接,私が聞いた話だ。
雪降る早朝,毎日の点呼が始まる。日本兵はきちんと列にならび整列しているのに、ソ連兵は兵隊の人数を数えるのに信じられないほど時間がかかったそうだ。厳寒の中,それで命を失った兵隊がいたと言う。なぜ彼らは単に人数を数えるのにそれほどの時間がかかったのか。答えは,簡単で「彼らは九九をしらなかった」からだ。1列の兵隊が何人,列には何人、つまり例えば,30×60といった九九ができなかったと言う、彼らは足し算しかできなかったというのだ。
私はこの話には、今の英語教育の現状を見るような気がする。
九九のように覚える英会話」の冒頭で、I am、 We are, Yoi are, She is、 They areなどと英語を学ぶ子供たちのことを書いた。
そして6つの九九テーブルを「夢に出て来る」くらい、覚えてほしいとのべた。
その一ヶ月後の6つの九九テーブルはどれだけ機能できているのかということだ。

そて動詞の中には,動詞フレーズを導く動詞がある。これらは非時制の動詞フレーズであり、原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ、そしてed形動詞フレーズの3つがある。ちなみに非時制の動詞フレーズと呼ばれるものを「準動詞」と呼ばれているものだしかし動詞単体を「準動詞」と呼ぶのは間違っている。なぜならあくまでもこれらの動詞はフレーズ,つまり意味ある単位が導かれるものだと確認していただきたい。
ここでは
原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズの3つタイプについて述べる。
(1) アイル I'll = I will
(2) アイガナ I gonna = I am going to
(3) アイワナ I wanna = I want to
  アイハフトI haft = I have to
上で
フレーズ,つまり意味ある単位であることを確認をして欲しいと述べたが、実はこれらの(1)から(3)のファンクションフレーズには、「ひとまとまりの意味ある単位,つまりフレーズが導かれるということだ。
(1) アイル I'll = I will be here.
 
.(2) アイガナ I gonna = I am going to be here.
(3) アイワナ I wanna = I want to be here.
  アイハフトI haft = I have to be here.

(1) アイル I'll = I will walk to school.
(2) アイガナ I gonna = I am going to walk to school.
(3) アイワナ I wanna = I want to walk to school.
  アイハフトI haft = I have to walk to school.
 
ここにおいて、日本の英語教育はいかに「読解の教育」かにそろそろ気づいてほしい。
つまり「ここにいる」とか「歩い学校に行く」というフレーズを元にして,I will 
 be here.I am going to be here.I want to be here.などと表現展開していくのが我が国以外の英語教育の常識なのだ。
 さらに、このオンライン講座のSTEP1の最終段階で述べておきたいことが2つある
一つは、原形動詞フレーズほ導く3つのファンクションフレーズの内、(2)と(3)、つまりbe動詞系列と一般動詞動詞系列のものは、基本的に4つの時制展開があることだ。

(1) 私は,歩いて学校に行きたい ※現在形
 ①

 私は 〜したい  ⇨ I want to
 ② 
歩いて学校に行く ⇨ walk to school         







 
 (完成文) 
I want to 
walk to school.

(2) 私は,歩いて学校に行きたかった ※過去形
 ①

 私は 〜したかった ⇨ I wanted to
 ② 歩いて学校に行く ⇨ walk to school 
 (完成文) I wanted to walk to school.

(3) 私は,歩いて学校に行きたくなるでしよう ※未来形
 ①

 私は 〜したかった ⇨ I will want to
 ② 歩いて学校に行く ⇨ walk to school 
 (完成文) I will want to walk to school.

(4) 私は,かつて歩いて学校に行きたかったことがある ※現在
完了形
 ①

 私は (かつて)〜したかった ⇨ I have ever wanted to
 ② 歩いて学校に行く ⇨ walk to school 
 (完成文)  I have ever wanted to walk to school.

 さらに、このオンライン講座のSTEP1の最終段階で述べておきたいことが2つあると述べたのは,以下にあげたのはいわば基本形であるということだ。
STP2からは、これらのこれらの応用形をとりあげていくことになる。
(2) アイガナ I gonna = I am going to
  I am able to+原形動詞フレーズ
  I am sure to+原形動詞フレーズ
  I am ready to+原形動詞フレーズ
  I am planning to+原形動詞フレーズ
(3) アイワナ I wanna = I want to
  アイハフトI haft = I have to
  I hope to+原形動詞フレーズ
  I wish to+原形動詞フレーズ
  I expect to+原形動詞フレーズ

(1) 私は,歩いて学校に行くことができます ※現在形
 ①

 私は 〜できる
  ⇨ I am able to
 ② 
歩いて学校に行く ⇨ walk to school         







 
 (完成文) 
I am able to 
walk to school.

(2) 私は,歩いて学校に行くことができました ※過去形
 ①

 私は 〜できた  ⇨ I was able to
 ② 
歩いて学校に行く ⇨ walk to school         







 
 (完成文) 
I was able to 
walk to school.

コミニカ中学英語基礎編」とその教材を社会人用に再編集した「英語発想トレーニング」に興味のある方は以下をクリックして詳しい説明をご覧ください。

 ●「コミニカ中学英語基礎編」
 ●英語発想トレーニング

「コミニカ中学英語基礎編」音声CD付き郵送販売
「コミニカ中学英語基礎編」ダウンロード販売

【今日の学習】
[九九]のように覚える英会話」の第5章に進むことになる。
第5章 「英語の九九テーブル」はさらに展開する
 01 be going to+原形動詞フレーズ 
 「ドリルNo.52
 庭の手入れをするつもりよ
 02 like +ing形動詞フレーズ 
 「ドリルNo.54 買い物をするのが好きだよ

 03 want +原形動詞フレーズ
 「ドリルNo.55 買い物に行きたいよ
  VERN PHRASES DATA BASE  [17] ---go 
 go out fpr dinner, go sightseeingなどを使って文を生産
 04 have +原形動詞フレーズ
 「ドリルNo.56 ここにいなきゃならないの?
 「ドリルNo.57 家事をしなきゃならないよ
※以上「九九のように覚える英会話」でのトレーニングは終わり、「オウム返し学習へと進む。

【筋肉増強コーナー】
オンライン受講の方は,当講座副教材話すためのたったこれだけ英文法P.15からP.17を参照ください。 

,=================================
最短ルート独学英会話「 九九のように覚える英会話」 プロモーション5 」


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版


オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録)?手数料込み 税込 9.612円
ほとんどのカード利用が可能です。
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)新製品を売り込むつりです

2018年03月21日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-24-push
pushの動詞フレーズ
【POINT】
pushの本質的な意味は、主体から離れるように移動させることを目的として、水平方向に力を 加えること、です。 「押す、押して動かす」といった意味が多いですが、メタフォーとして「(強引に)押し進む、 押し進める」、「(無理やり)やらせる」などの意味にも拡大します。
【類義語】press 【派生語】pushy 形容詞 「押しつけがましい」 

 She always pushes herself.
 彼女はいつも出しゃばる
  We are going to push a new product
 私たちは新製品を売り込むつりです
 
[PART 4]
push through   KEY WORD 「貫通」 
【POINT】
「(強引に)通り抜ける」 「完成する、遂行する」 「(議案などを強引に)通す」
 Push through
 押し切って進みなさい、(仕事などを)片ずけなさい

[PART 5]
push up   KEY WORD 「上方・成しとげ」  
【POINT】 「押し上げる  名詞形 push-up 「腕立て伏せ」
 He pushed his bicycle up the hill.
 彼は自転車を押して丘を登った

【一般動詞フレーズ5段活用】
 push herself 「出しゃばる」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) She always pushes herself.
    彼女はいつも出しゃばる
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) She pushed herself.
    彼女は、(その時)いつも出しゃばる
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) She will push herself.
    彼女は、出しゃばるだろう 
 (2) She may push herself.
    彼女は、出しゃばるかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) She is pushing herself.
    彼女は、今出しゃばっている
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) She has never pushing
    彼女は、今まで出しゃばったことがない

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 押しましょう
(2) 彼はボタンを押した (ベルを鳴らす場合など)
(3) この端を押してください!
(4) 彼女は乳母車を押していました
(5) 私を押さないで!
(6)  彼には後押ししてくれる後援者がない
(7) We are going to push a new product.
  私たちは新製品を売り込むつりです
(8) 押し分けて進みなさい!
(9) 冗談の度を超してはいけない
(10) She always pushes herself.
  彼女はいつも出しゃばる
(11)ドアを押して開けてください!
(12) 君はいつも無理をしすぎる
(13) 彼にせっついて両親のところへ手紙を書かせた
(14) 彼はドアを押して閉めた
(15) 彼は彼女を部屋の隅へ押して行った
(16) 私たちは人込みの中を強引に進んだ
(17) 労働者側は賃金交渉を押し進めた
(18) 管理者は彼女に超過勤務を強引にやらせた 

[PART 4]
push through   KEY WORD 「貫通」
【POINT】
「(強引に)通り抜ける」 「完成する、遂行する」 「(議案などを強引に)通す」
(1) Push through.
  押し切って進みなさい、(仕事などを)片ずけなさい
(2) 彼は人混みを押し分けて進んだ
(3) 彼は満員の列車の乗客の間を通り抜けた
(4) 彼らはよく働いて上司が与えた課題をやり終えた
(5) 私たちは人混みの中を強引に押し進んだ
(6) 彼らはその議案を議会に押し通した

[PART 5]
push up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】 「押し上げる  名詞形 push-up 「腕立て伏せ」
(1)押し上げなさい
(2) 不況で失業率が 23 パーセントに上がった
(3) He pushed his bicycle up the hill.
  彼は自転車を押して丘を登った
(4) 彼は彼女を押し上げた 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)彼は筋肉を痛めた

2018年03月20日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-23-pull
pullの動詞フレーズ
【POINT】
pullの本質的な意味は、主体に近づくように移動させること目的として、対象に水平または上 方向に力を加えること、です。 主な意味は、「引っ張る、強く引く」ですが、派生的に「(刀剣類を)抜く」、「(銃の)引き金 =(a trigger)を引く、発射する」の意味もあります。 また、pullには、「やり遂げる、やってのける」といった意味もあります。
【反意語】 push, drag 

 He pulled a muscle.
 彼は筋肉を痛めた
 He's pulling our legs.
 彼は我々をかついでいるんだ
 
[PART 1]
pull down  KEY WORD 「下方」 
【POINT】
「引いて下ろす、下げる」 「(建物を)倒壊させる」
 They pulled down the old building.
 彼らは古い建物を倒壊させた

[PART 5]
pull over   KEY WORD 「覆う」 
【POINT】
「(自動車などの乗り物を)片側に寄せる」 「(船を)岸に寄せる、岸に寄る」
 Pull over your car
 車を片側に寄せなさい

【一般動詞フレーズ5段活用】
 pull a muscle 「筋肉を痛める」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) He sometimes pulls a muscle.
    彼は、(時々)筋肉を痛める
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) He pulled a muscle.
    彼は、(その時)筋肉を痛めた
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) He will pull a muscle.
    彼は、(これから)筋肉を痛めるだろう 
 (2) He may pull a muscle.
    彼は、筋肉を痛めるかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) He is pulling a muscle.
    彼は、(今)筋肉を痛めようとしている 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) He has ever pulled a muscle.
    彼は、(かつて)筋肉を痛めたことがある

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) この草はどうしても抜けない
(2) パイプはうまく通らない
(3) 彼らは銀行強盗をやってのけた
(4) 彼はベルトをしっかりと締めた
(5) He pulled a muscle.
  彼は筋肉を痛めた
(6) 彼女は顔をしかめている、しかめっつらをしている
(7)彼は彼女の髪の毛を引っぱった
(8) He's pulling our legs.
  彼は我々をかついでいるんだ
(9) 君の誕生日を祝して一杯やろう
(10) 彼は卑劣な手段を用いた、汚い手を使った
(11) マドンナは大観衆を引きつけた
(12) 彼女は引き出しを開けた
(13) アリスはドアを引っ張って開けた
(14) 彼女は体を彼から引き離した
(15) 彼の母親は(けんかをしている)子供を引き離した
(16) 妻は私の耳を引っ張った 

[PART 1]
pull down  KEY WORD 「下方」
【POINT】
「引いて下ろす、下げる」 「(建物を)倒壊させる」
(1) 彼女はブラインドを下ろした
(2)彼女はブラインドを下げるように頼んだ
(3) They pulled down the old building.
  彼らは古い建物を倒壊させた
(4) 彼はあのパートタイムの仕事で週に80ドル稼いでいます
(5) 日が当たらないように、ブラインドが引き下ろされた
(6) その小屋は取り壊された
(7) 古いスラム街は全部取り壊された
(8)多くの古い家が取り壊されている
(8) 彼女は、近ごろの病気で弱っている

[PART 5]
pull over   KEY WORD 「覆う」
【POINT】
「(自動車などの乗り物を)片側に寄せる」 「(船を)岸に寄せる、岸に寄る」
(1) パトロール警官が片側へ寄るように(止まるように)言った
(2) 私たちは消防車を通すために、車を片側に寄せた
(3) Pull over your car.
  車を片側に寄せなさい
(4) 彼女は頭にそれをかぶった
(5) 彼は帽子を目深にかぶった
(6) ベッドのカバーを引き上げなさい   
(7) 私は船を漕いで彼女を島まで乗せていった
(8) 私をだまそうたってだめだ 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか?

2018年03月19日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-23-play
playの動詞フレーズ 
【POINT】
playの意味は、「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器などを)演奏する」などです。 スポーツや運動競技を「する」といった場合、playで表すものが多いですが、すべてがplayを 使って表すことはできません。基本的には、teamで競うものには、plaỹの形をとることが多 いです。
play baseball/basketball/soccer/volleyball/hockey/football 
また、個人プレーでも以下のようになります。
play golf/tennis/pin-pong/table tennis/badmington 
playを使わないもの。
 I skate./I swim./I fish./I dance
doを使うもの。
do karate/do judo 
その他、playには「(いたずらを)する」、「振る舞う」「~ごっこをする」「装う」などの意 味がありますが、playの動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。

 Do you play any sports?
 あなたはスポーツをしますか?
 When and where will the third game be played?
 第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか? 

 [PART 1] 
play at   KEY WORD 「一点」 
【POINT】
「~をまじめにしない、~を遊び半分でする」
 Let's play at hide-and-seek.
 かくれんぼをしましょう

[PART 4]
play off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】
「~をそそのかす、~を争わせる」
 He played his girlfriends off against each other.
 彼は女友だちを互いに張り合わせた

【be動詞フレーズ5段活用】
 be palyed 「(試合などが)開催される」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在進行形) 現在の事実
 (1) When and where is the third game played?
    第3試合は、いつ、どこで開催されすか? 
 (2)[基本4時制の展開](過進行形) ※過去の事実 
 (1) When and where was the third game played?
    第3試合は、いつ、どこで開催されましたか?  
 (3)[基本4時制の展開](未来進行形) ※未来の事実
 (1) When and where will the third game be played?
    第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか? 
 (1) When and where are the third game going tp be played?
    第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか? 
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
   なし
 (5)[基本4時制の展開](現在完了進行形) ※現在の付帯状況 
 (1) When and where has the third game been played?
    第3試合は、いつ、どこで開催されていましたか? 

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 試合開始!
(2) 遊びましょう!
(3) 音楽が鳴りだした
(4) うまいプレーだ
(5) 噴水は毎日曜日の午後に吹き上げます
(6) Do you play any sports?
  あなたはスポーツをしますか?
(7) あなたは(スポーツなどで)どのポジションについてるの?
(8) あなたはゴルフはどのくらい[よく]やりますか?
(9) 日本チームは今日ドイツと対戦する
(10) 彼女は美しい曲を演奏をした
(11) Don't play a trick!
  いたずらをしないで!
(12) ジェーンは看護婦さんごっこが好きだ
(13) 馬鹿みたいに振る舞うな!
(14) あなたは自分の役を立派に果たしました
(15) 誰かぼくの相手になってくれないか?
(16) When and where will the third game be played?
  第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか?
(17) 私に何かショパンを弾いてくださいませんか?
(18) 彼は私にいたずらをした
(19) 息子は時々死んだふりをする
(20) その子供たちは庭で素足で遊んでいた
(21)冷静に構えなさい、 無関心を装いなさい!
(22) 私は庭仕事をほんの遊び半分でやっている

 [PART 1] 
play at   KEY WORD 「一点」
【POINT】
「~をまじめにしない、~を遊び半分でする」
(1) 一体あなたは何をしているの (そんなことをしてはいけません)
(2) 彼らは泥棒ごっこをした
(3) Let's play at hide-and-seek.
  かくれんぼをしましょう
(4) 私たちはお店ごっこをしたものです
(5) 私はテニスをほんの遊び半分でやっている
(6) 小さな子供が後ろ向きに階段を歩いて降りる遊びをしていた
 
[PART 4]
play off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】
「~をそそのかす、~を争わせる」
(1) He played his girlfriends off against each other.
  彼は女友だちを互いに張り合わせた
(2) 社長はマネージャーの1人を他の1人と争わせた
(3) 同点の2人の勝者は再試合をしなければならなかった
(4) 彼女は2人のボーイフレンドを張り合わせた
(5) 彼らはお互いに社長に争わされていた 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)いつも新宿で女の子を引っかける

2018年03月18日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-23-pick
pickの動詞フレーズ 
【POINT】
pickの本質的な意味はたくさんの対象の中から意中のものを選び、神経を集中させてつまみと ることです。 主な意味に、「選ぶ、選択する」、「突く、突いて穴を開ける」、「(歯、鼻などを)ほじく る、きれいにする」、「(花や果実などを)摘む、もぐ」などがあります。

 Don't pick your nose!
 鼻をほじくるんじゃないよ! 
 She picks her words carefully
 彼女はよくことばを選んで話す

[PART 1] 
pick at   KEY WORD 「一点」 
【POINT】
「~をつつく、つまむ」 「(人に)ガミガミ言う」
 My boss is always picking at me.
 私の上司はいつも私のあら探しばかりする

 [PART 2] 
pick on   KEY WORD 「密着・継続」 
【POINT】 
「からかう、いじめる、苦しめる」
 Tom, stop picking on Mary
 トム、メアリーをいじめるのをやめなさい 

 [PART 3]
pick out   KEY WORD 「範囲外」 
【POINT】 「選ぶ、選択する」
 Pick out the most interesting books
 一番おもしろそうな本を選び出しなさい

 [PART 4]
pick up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
「拾い上げる、取り上げる」「迎えに行き案内(同行)する」 「(あまり努力しないで)覚える、(知識を)身につける」 「スピードや(弱っていた)体力などを増す」
 Last year our business was slack, but it is picking up slowly.
 去年は商売が低調だったが、ゆっくり回復しつつある 
 He picked up a girl in Shinjuku. 
 彼は新宿で女の子を引っかけた、(性的な目的で)ハントした 

【一般動詞フレーズ5段活用】
 pick up a girl  「女の子を引っかける」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) He always picks up a girl in Shinjuku. 
    彼は、いつも新宿で女の子を引っかける
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) He picked up a girl in Shinjuku. 
    彼は。(その時)新宿で女の子を引っかけた 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
(1) He will pick up a girl in Shinjuku. 
    彼は、(これから)新宿で女の子を引っかけるつもりです
(2) He may pick up a girl in Shinjuku. 
    彼は、新宿で女の子を引っかけるかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
(1) He is picking up a girl in Shinjuku. 
    彼は、(今)新宿で女の子を引っかけようとしています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) He has picked up a girl in Shinjuku many times. 
    彼は、(何度も)新宿で女の子を引っかけたことがあります

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 彼女は花を摘みとっていた
(2) 鳥が虫をついばんでいます
(3) Don't pick your nose!
  鼻をほじくるんじゃないよ!
(4) She picks her words carefully.
  彼女はよくことばを選んで話す
(5) 「すごくいいもの持ってるの。あげるからどちらかの手をあげてよ」「ようし、右手だ」
(6) どの子供たちをあなたのチームの選手として選びますか?
(7) 彼は食後に歯をほじくった
(8) 私はその庭から花を摘んできます
(9) 可愛い女の子がイチゴを摘んでいるのを見た

[PART 1] 
pick at   KEY WORD 「一点」
【POINT】
「~をつつく、つまむ」 「(人に)ガミガミ言う」
(1) 息子は、(食欲がなさそうに)食事をいじくる[つつく, つまむ]
(2) My boss is always picking at me.
  私の上司はいつも私のあら探しばかりする
(3) 彼女は気分が悪いと子供にガミガミ言う

 [PART 2] 
pick on   KEY WORD 「密着・継続」
【POINT】
「からかう、いじめる、苦しめる」
(1) どうして彼はいつも秘書のあら探しばかりするのだろ
(2) あなたはなぜその任務に彼女を選んだのか?
(3) ガキ大将はたいてい小さな子供をいじめる
(4) Tom, stop picking on Mary!
  トム、メアリーをいじめるのをやめなさい
(5 あなたはいつもいじめられているばかりいる

 [PART 3]
pick out   KEY WORD 「範囲外」
【POINT】 「選ぶ、選択する」
(1) 彼女は2、3の買い物を選んだ
(2) Pick out the most interesting books.
  一番おもしろそうな本を選び出しなさい
(3) 彼女は最も高価な靴を1足選んだ
(4) この古い学校時代の写真では、どれがビルかわからない
(5) 彼女は私に新しいコートを選ぶように頼んだ
(6) 私は毛布を拾い上げて、ほこりを振って落とした
(7) 社長はついに後継者を選んだ

 [PART 4]
pick up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「拾い上げる、取り上げる」「迎えに行き案内(同行)する」 「(あまり努力しないで)覚える、(知識を)身につける」 「スピードや(弱っていた)体力などを増す」
(1) 景気が好転している
(2) Last year our business was slack, but it is picking up slowly.
  去年は商売が低調だったが、ゆっくり回復しつつある
(3) 叔母はだんだん元気になった
(4) この車は軽くアクセルを踏んだだけでスピードが出る
(5) 私は何か食べるものをつまんだ
(6) 子供は大人よりやすやすと英語を覚える
(7) 私は、並んで待っている間に、この情報を聞きかじった
(8) He picked up a girl in Shinjuku.
  彼は新宿で女の子を引っかけた、(性的な目的で)ハントした
(9 足を上げなさい
(10) 5時に車で私の家に迎えに来ていただけますか? 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)私はきっと返済する、仕返しをする

2018年03月17日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-22-pay
payの動詞フレーズ
【POINT】
主体が、相手から与えられるものに対して見返りを与えることです。 payは「(人に)支払いをする、(給料を)払う」などの意味で盛んに使われていますが、元の意味 は「相手を満足させる」ということです。
payは、sellやbuyなどと同じく、目的語を2つ持つことが多いです。 payには、「(採算が)合う、~に引き合う」という意味も、また「訪問する」=pay a visitと payが使われることもあります。  【派生語】 payment 名詞 「支払い、報酬」

 You'll have to pay for your crime.
 あなたはその罪をつぐなわなければらない
 I paid him ¥10,000.
 私は彼に1万円支払った

[PART 1] 
pay back   KEY WORD 「後退」 
【POINT】
「(借金などを)返す、返金する」 「(親切、恩義などに)報いる、(侮辱、危害などに)報復する、仕返しをする」
 I'll pay you back. 
 私はきっと返済する、仕返しをする

[PART 3] 
pay off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】
「(借金を)全部返す、完済する」 名詞形 payoff 「支払い、清算」 「給料を払って解雇する」 「もうかる、うまくいく」
 His daring plan didn't pay off.
 彼の斬新な計画は成功しなかった

[PART 5] 
pay up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
「全部支払う、完済する」
  If they don't pay up, I'll have to take legal action.
 もし彼らが全額支払わなかったら、私は法的手段に訴えなくてはならなくなるでしょう

【一般動詞フレーズ5段活用】
 pay you ¥10,000 「あなたに1万円支払う」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) I usually pay you ¥10,000.
    私は、(ふだん)あなたに1万円支払っている
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) I usually pay you ¥10,000.
    私は、(その時)あなたに1万円支払った
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
(1) I will pay you ¥10,000.
    私は、(これから)あなたに1万円支払うつもりです
(2) I can pay you ¥10,000.
    私は、あなたに1万円支払うことができます
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
(1) I am paying you ¥10,000.
    私は、(今)あなたに1万円支払おうとしています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) I have already paying you ¥10,000.
    私は、もうあなたに1万円支払いました

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) この商売は引き合う
(2) You'll have to pay for your crime.
  あなたはその罪をつぐなわなければらない
(3) 私は給料はあまりよくなかった
(4) 仕事(をやったことこと)に相応に支払いしてくれた
(5) I paid him ¥10,000.
  私は彼に1万円支払った
(6) 彼は私に週100ドル払うと約束した
(7) 給料は銀行へ振り込まれます
(8) 私たちはブッシュ大統領を(表敬)訪問した
(9) 学生たちは皆、先生の言うことに耳を傾けた

[PART 1] 
pay back   KEY WORD 「後退」
【POINT】
「(借金などを)返す、返金する」 「(親切、恩義などに)報いる、(侮辱、危害などに)報復する、仕返しをする」
(1) I'll pay you back.
  私はきっと返済する、仕返しをする
(2) 今後は、借金を返すのを忘れるなよ
(3) あの 20 ポンドはいつ返してくれるのですか?
(4) 温かいおもてなしにどうお礼をいたすべきかわかりません
(5) 彼女は侮辱されたお返しに彼の頭をひっぱたいた
(6) 私はあなたに(借りたお金を)返したでしょうか?
(7) そのお金は払い戻されないだろう
(8) 私は彼から受けたいたずらのお返しをしてやろう 
 
[PART 3] 
pay off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】
「(借金を)全部返す、完済する」 名詞形 payoff 「支払い、清算」 「給料を払って解雇する」 「もうかる、うまくいく」
(1) それは危険な賭だったが、結果的にうまくいった
(2) 工場を新しくするのには金がかかるが、長い目で見れば、よい結果が出るだろう
(3) His daring plan didn't pay off.
  彼の斬新な計画は成功しなかった
(4) 私はすでにその事務員に給料を支払って、暇を出した
(5) 工場が閉鎖されたとき、従業員は給料を全額支給されて解雇された
(6) 彼らは日本へ向かう前に借金を全部返した
(7) 彼は家の抵当を完済するのに15年かかった
(8) 彼女は借金を全部支払いましたか? 

[PART 5] 
pay up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「全部支払う、完済する」
(1) 彼にはお金を貸してはいけない、全額返してくれることはまずない
(2) If they don't pay up, I'll have to take legal action.
  もし彼らが全額支払わなかったら、私は法的手段に訴えなくてはならなくなるでしょう
(3) 彼女のボーイフレンドは映画の料金を2人分払おうとはしなかった
(4) 彼は親切にも高額な請求書を全部片づけてくれた

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)痛みはもうなくなりました

2018年03月16日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-22-pass
passの動詞フレーズ 
【POINT】
passの意味は、ある基準(地点・領域・関門)を通過することです。 ただし、視点を基準の位置に置くと、基準の通過による位置的変化を表し、また視点を主体の 位置に置くと、基準の超越・無視が起こります。 前者の意味からは、「通過する、通り過ぎる、過ぎる」ということになりますが、時間なら 「経過する、過ぎる」が、後者の意味からは「追い越す・過ぎ去る」の意味となります。 つまり、「時の流れ、人・車の流れ・通過」がこの動詞の中心的なニュアンスになっていま す。 
その他、各種の試験に「合格する」、「(法案などを)通す、可決する」、球技の「(ボールを) パスする」=pass a ballなどに意味は展開します。
【派生語】 passage 名詞 「通行、通路、経過」

 The pain has now passed.
 痛みはもうなくなりました
  Pass me the salt and pepper, will you? 
 すみません、塩とコショウを取っていただけますか? 

[PART 1]
pass away   KEY WORD 「離脱状態」 
【POINT】
「終わる、死ぬ、亡くなる」 「治まる」
 Father passed away on March 10th.
 父は3月10日に亡くなりました

[PART 2]
pass by   KEY WORD 「傍ら」 
【POINT】
「そばを通り過ぎる」 「無視する、見のがす」「ふれないでおく」
 Car after car passed by.
 車が次々に通っていった

【一般動詞フレーズ5段活用】
pass  「(痛みなどが)なくなる」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) The pain passes.
    痛みは、なくなります
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) The pain passed.
    痛みは、なくなりました
 (3)[基本4時制の展開](未来受身形) ※未来の事実
(1) The pain will pass.
    痛みは、なくなるでしょう
(2) The pain may pass.
    痛みは、なくなるかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
(1) The pain is passing.
    痛みは、(今)なくなりつつあります
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) The pain has now passed.
    痛みはもうなくなりました

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 時間が経過した
(2) 日本を後にして10年過ぎた
(3) 私たちが初めて出会ってから、何年も過ぎた
(4) どうか私を通してください!
(5) The pain has now passed.
  痛みはもうなくなりました
(6) その法案は通らなかった
(7) 列車は橋のそばを通過している
(8) 私はどうにか試験に合格した
(9) その本の用が済んだら、戻してください
(10) Pass me the salt and pepper, will you?
  すみません、塩とコショウを取っていただけますか?
(11) 彼女は日本語を大変上手に話すので、日本語のネイティブ・スピーカーだと思われている
(12) パレードは市役所の前を通過したところです

[PART 1]
pass away   KEY WORD 「離脱状態」
【POINT】
「終わる、死ぬ、亡くなる」 「治まる」
(1) Father passed away on March 10th.
  父は3月10日に亡くなりました
(2) その老人は先週亡くなった
(3) 黒い雲はまもなく過ぎ去った
(4) この薬を飲めば、痛みはすぐに治まるでしょう
(5) この悩み(苦しみ)もまもなく終わる

[PART 2]
pass by   KEY WORD 「傍ら」
【POINT】
「そばを通り過ぎる」 「無視する、見のがす」「ふれないでおく」
(1) Car after car passed by.
  車が次々に通っていった
(2) 私が通り過ぎようとしたとき、衝突音が聞こえた
(3) 少年は自転車で通り合わせた
(4) 私は通りすがりに彼女に手を振った
(5) どうしてメアリーみたいに可愛い子を無視したのかなあ、気づかなかったの?
(6) 私はよくその本屋のそばを通る
(7) 学校への途中で彼女の家のそばを通った
(8) 彼は一言も言わないで私のそばを通って行った
(9) 今のところ、この問題には触れないでおこう
(10) 彼は講演で、その点を無視した

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)お大事に!、 お体に気をつけて!、 お元気で!、さようなら!

2018年03月15日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-22-look
lookの動詞フレーズ
【POINT】
同じ「見る」という意味を持つ、seeがそんなに意識しなくても「見える」「目に入る」感じ を表すのに対し、lookは意識的に対象や方向に目をすえる、すなわち「見る、注目する」感じ を持つ。   He looked at her as if he had never seen her before.  
  彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た
  She looked but didn't see it.  
  彼女は見たが目にはそれが入らなかった
また、対象が目に入ってくるという意味で、(5)~(10)の用法があります。
基本的な意味は、「目を向ける」「ようすが~に見える」などです。
【類義語】seem 対象のようすについて判断を下すとき、lookは目で行うが、seemは頭で判断します。

 You don't look very well.
 あなたは顔色があまりよくない
 She looked surprised
 彼女はびっくりしたようすだった

 [PART 1] 
look after  KEY WORD 「後」 
【POINT】
「注意を払う、世話をする」 「見送る」
 Look after yourself!
 お大事に!、 お体に気をつけて!、 お元気で!、さようなら!

[PART 2]
look at   KEY WORD 「一点」 
【POINT
「~を見る」「~を考える」
 Look at yourself.
 自分を見つめなさい、少し反省しなさい 

[PART 4] 
look down (on, upon)   KEY WORD 「下方」 
【POINT】
「~を見下す、うつむく」「軽蔑する」
 You are looked down on by everyone.
 あなたは誰にも軽べつされています

[PART 5] 
look for   KEY WORD 「対象・目的」 
【POINT】 「探す、(期待しつつ)探す」
 I am looking for work as a teacher.
 私は教師の職を探しています

 [PART 6] 
look forward to   KEY WORD 「前方」 
【POINT】 
「前方を見る」 「~を楽しみにして待つ」
 She is looking forward to seeing you again.
 彼女はまたあなたにお会いするのを楽しみにしています

[PART 14] 
look up (to)   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
「(辞書などで)調べる、~を探す」「元気を出す」 「~を尊敬する、賞賛する」
 He looked me up and down.
 彼は私をじろじろ見た

【一般動詞フレーズ5段活用】
be looked down on  「誰にも軽べつされている」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在受身形) 現在の事実
 (1) You are looked down on by everyone.
    あなたは誰にも軽べつされています
 (2)[基本4時制の展開](過受身形) ※過去の事実 
 (1) You were looked down on by everyone.
    あなたは誰にも軽べつされていた
 (3)[基本4時制の展開](未来受身形) ※未来の事実
(1) You will be looked down on by everyone.
    あなたは誰にも軽べつされるでしょう
(2) You may be looked down on by everyone.
    あなたは誰にも軽べつされるかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 進行形はない
 (5)[基本4時制の展開](現在完了受身形) ※現在の付帯状況 
 (1) You have ever looked down on by everyone.
    あなたは、今まで誰にも軽べつされた

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 彼女は、テーブルの下に目をやった
(2) 彼女は、私を見た
(3) 彼女はあまり可愛いので、顔をじっと見ることができなかった
(4) 話をするときは、必ず相手の顔を見なさい
(5) You don't look very well.
  あなたは顔色があまりよくない
(6) あなたは眠そうに見える
(7) She looked surprised.
  彼女はびっくりしたようすだった
(8) 私、青ざめて見えますか?
(9) 私、どのように見えますか?
(10) あなたは、退屈しているように見えます

 [PART 1] 
look after  KEY WORD 「後」
【POINT】
「注意を払う、世話をする」 「見送る」
(1) 私の妻がいつも店番をしています
(2) 私たちは彼女を見送った
(3) 私は小さな妹の世話をしなければなりません
(4) あなたは私利を図ってはいけません
(5) Look after yourself!
  お大事に!、 お体に気をつけて!、 お元気で!、さようなら!

[PART 2]
look at   KEY WORD 「一点」
【POINT
「~を見る」「~を考える」
(1) 外見からは彼が教師だとは決して思えないだろう
(2) 君たちはあらゆる面から問題を考察するべきです
(3) 医者は彼ののどを診た
(4) 彼は私の提案には一顧も与えようとはしなかった
(5) 鏡に自分自身を写してみなさい
(6) 僕は君のようなものの見方はできない
(7) Look at yourself.
  自分を見つめなさい、少し反省しなさい 

[PART 4] 
look down (on, upon)   KEY WORD 「下方」
【POINT】
「~を見下す、うつむく」「軽蔑する」
(1) 彼女は当惑してうつむいた
(2) あなたは水の中をのぞき込みましたか?
(3) 物価は下向きになってきました
(4) そこからは村を見おろすことができる
(5) You are looked down on by everyone.
  あなたは誰にも軽べつされています

[PART 5] 
look for   KEY WORD 「対象・目的」
【POINT】 「探す、(期待しつつ)探す」
(1) I am looking for work as a teacher.
  私は教師の職を探しています
(2) 私はもっと安いものを探そう
(3) 彼らは興奮の種を求めている
(4) 私はこのような結果を期待していなかった
(5) そんなに車をとばすとやっかいなことになるぞ

 [PART 6] 
look forward to   KEY WORD 「前方」
【POINT】
「前方を見る」 「~を楽しみにして待つ」
(1) Look forward.
  前方を見なさい、将来を考えなさい
(2)次の機会に期待しなさい
(3) おばあちゃんは赤ちゃんの生まれるのを楽しみに待っている
(4)私は外国旅行をするのを楽しみにしています
(5) 私はあなたからの便りを楽しみにして待っています
(6) 私はあなたの町を訪れるのを楽しみにしています
(7) She is looking forward to seeing you again.
  彼女はまたあなたにお会いするのを楽しみにしています
 
[PART 14] 
look up (to)   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「(辞書などで)調べる、~を探す」「元気を出す」 「~を尊敬する、賞賛する」
(1)元気を出せ, 先行きは明るいぞ!
(2) 彼は仕事から目を上げ(て私を見)た
(3) 彼らはみんなは、彼を指導者と仰いでいた
(4) 男の子たちは父親を尊敬していた
(5) 彼は重みのある人だと見なされている
(6)辞書で単語を調べなさい!
(7) He looked me up and down.
  彼は私をじろじろ見た
(8) こちらに来られたら私の所へよってください

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)外国で生活したい

2018年03月14日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-21-live
liveの動詞フレーズ 
【POINT】
liveの基本的な意味は、元々remain(とどまる)の意味でした。 人や動物など生命をもったものが、倒れることなくある場所にとどまることを意味します。 <<生命のとどまり+場所へのとどまり>> liveには自動詞も他動詞もありますが、「生きる、生きている、住む、住んでいる」などが基 本的な意味です。 ただ、liveには、ただ生活するというのではなく、「本当に生きる、充実した生活をする」と いった意味もあります。(6)の例文を参照。
【派生語】 life 名詞 「生命、生物、生活、生涯」

 She lived next-door to me.
 彼女は私のとなりに住んでいました
 I want to live abroad.
 私は外国で生活したい

[PART 2]
live on[upon]   KEY WORD 「密着・継続」 
【POINT】
「~で生活する、~で生きていく」
 She lives on her parents
 彼女は親のすねをかじって生活している

live up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
live up to 「期待にこたえる、~にしたがって生きる」 live it up 「ぜいたくに暮らす、気ままに暮らす、派手にやる」
 He lived up to his principles
 彼は自分の主義に従って生きた 

【一般動詞フレーズ5段活用】
 live abroad  「外国で生活する」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) live abroad.
    私は、(ふだん)外国で生活している
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
 (1) lived abroad.
    私は、(その時)外国で生活していた
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
(1) I will live abroad.
    私は、(これから)外国で生活するつもりです
(2) I want to live abroad.
    私は、外国で生活したいです
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) I am living abroad.
    私は、(今)外国で生活しています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) I have ever lived abroad.
    私は、(かつて)外国で生活したことがあります

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。}

(1) 彼の名は今も記憶されている
(2) 父はその時まだ存命でした
(3) She lived next-door to me.
  彼女は私のとなりに住んでいました
(4) 彼は金持ちだがつましく暮らしている
(5) 彼女は 90 歳まで生きた
(6) 命のあるうちに楽しくやろうよ!
(7) 私の母は田舎でひとり暮らしをしている
(8) 彼は田舎で豊かで快適な生活を送った
(9)彼は小さな町ですべての生活を送った
(10) 兄は独身です
(11) どうして一人で暮らすことができるのですか?
(12) 兄は独身です
(13) I want to live abroad.
  私は外国で生活したい
(14)彼は道の向こう側に住んでいる
(15) I was living only among women when I was very young.
  私は子供の頃、女ばかりの中で育てられた
(16) 彼はウェストウェー 32 番地に住んでいる
(17) 彼はわずか 2,3 軒離れた所に住んでいる
(18) 「お子さんは水泳がお好きですか」「ええもう, それしかないと言ってもいいくらいです」
(19) 私はいつまでもここに住めるといいんだがなあ
(20) 私は子供の時からかれこれ 60 年ここに住んでいる

[PART 2]
live on[upon]   KEY WORD 「密着・継続」
【POINT】
「~で生活する、~で生きていく」
(1) 彼の名声はまだ生き続けている
(2) She lives on her parents.
  彼女は親のすねをかじって生活している
(3) 彼らはぜいたくに暮らしている
(4) その老女性はささやかな収入で生活を送っています
(5) 私たちは十分なお金で生活していない
(6) 肉食動物は肉を常食とする 

[PART 3]
live up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
live up to 「期待にこたえる、~にしたがって生きる」 live it up 「ぜいたくに暮らす、気ままに暮らす、派手にやる」
(1) He lived up to his principles.
  彼は自分の主義に従って生きた
(2) 彼女は両親の期待に応えた
(3) 私は理想に従って行動することは難しいとわかった
(4) お金が続くかぎり豪華に暮らそう
(5) 今夜は本当に楽しく(派手に)やろうじゃないか?
(6) 私には、彼が約束を忠実に守ろうとする意図を持っているようには思えなかった 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)母はインフルエンザで寝ついている

2018年03月13日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-21-lay
 layの動詞フレーズ
【POINT】
layの本質的な意味は、対象を横長方向にして水平面におくことです。 layは他動詞で、「置く、横たえる」という意味、lieは自動詞で「横たわる」という意味で す。変化をあげておきましたので、確認してください。 layは、「卵を産む」「(権利、主張を)申し立てる」、「(食卓を)整える」、「(計画などを)立 てる」などの意味があります。
lay emphasis on ̃ 「~に重点を置く」 lay odds 「賭ける」 lay claim to ̃ 「~の所有権を主張する」
 lay(s), laid, lay, laying,laid
 lie(s), lay, lie, lying, lain

 The whole village was laid flat by the earthquake.
 その地震で全村が倒壊した
 She began to lay the table for supper. 
 彼女は夕食の準備を始めた

 [PART 1] 
lay aside   KEY WORD 「脇」 
【POINT
「とっておく、しまっておく」 「中断する、やめる」
 He laid aside fifteen per cent of his income every month.
 彼は毎月収入の15%をとっておいた、蓄えた 

[PART 3] 
lay off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】
「レイオフする(一時的に解雇する、休職にする)」 「(よからぬことを)やめる」
 Lay off! Stop teasing the new boy.
 やめなさい、新入生をからかうのはやめなさい 

[PART 4]

lay out   KEY WORD 「範囲外」 
【POINT】
「(庭、公園、パーティー、家の内外、展示物などを)きちんと整える、並べる」 「お金を使う、お金をかける」
 The garden was laid out.
 庭をきちんと整理されていた 

【be動詞フレーズ5段活用】
 be knocked down  「取り壊される」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在受身形) 現在の事実
 (1) The garden is laid out.
    庭をきちんと整理されている
 (2)[基本4時制の展開](過受身形) ※過去の事実 
 (1) The garden was laid out.
    庭をきちんと整理されていた
 (3)[基本4時制の展開](未来受身形) ※未来の事実
(1) The garden will be laid out.
    庭をきちんと整理されるだろう
(2) The garden should be laid out.
    庭をきちんと整理されるべきだ
 (4)[基本4時制の展開](現在進行受身形) ※現在の継続状態
 (1) The garden is being laid out.
    庭を,(今)きちんと整理されようとしている
 (5)[基本4時制の展開](現在完了受身形) ※現在の付帯状況 
 (1) The garden have just been laid out.
    庭が、ちょうどきちんと整理された

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 私たちはじゅうたんを敷いた
(2) 最近ニワトリが卵をたくさん産まなくなった
(3) 雨でほこりが静まった
(4) Mother has been laid low by the flu.
  母はインフルエンザで寝ついている
(5) The whole village was laid flat by the earthquake.
  その地震で全村が倒壊した
(6) 彼女はその過失を彼の責任にした
(7) 彼女は夕食の準備を始めた
(8) 彼女は6人分の食卓を整えた
(9) 私は赤ちゃんに毛布をかけてやった

 [PART 1] 
lay aside   KEY WORD 「脇」
【POINT
「とっておく、しまっておく」 「中断する、やめる」
(1) 私は読んでいた本を脇に置いて、音楽に耳を傾けた
(2) He laid aside fifteen per cent of his income every month.
  彼は毎月収入の15%をとっておいた、蓄えた
(3) 私はこの週末は家の大掃除に取ってある
(4) 私はやっていることをやめて、そのテレビ番組を見た
(5) 危機にあっては、個人的な意見の相違はやめなければならない   
 
[PART 3] 
lay off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】
「レイオフする(一時的に解雇する、休職にする)」 「(よからぬことを)やめる」
(1) Lay off! Stop teasing the new boy.
  やめなさい、新入生をからかうのはやめなさい
(2) あなたは、2、3ヶ月休養をとるほうがいい
(3) 経営者側はどうしてもレイオフを避けたかった
(4) その自動車会社は1,000人の労働者一時的に解雇した
(5) 私は、来月レイオフ(一時解雇)されそうだ
(6) しばらくタバコをやめてはどうかね

[PART 4]
lay out   KEY WORD 「範囲外」
【POINT】
「(庭、公園、パーティー、家の内外、展示物などを)きちんと整える、並べる」 「お金を使う、お金をかける」
(1) 彼らは全国規模の宣伝活動を計画した
(2) スミス氏の急死後、彼の古い仲間が埋葬準備をした
(3) 彼はすぐに対戦相手を打ち倒した
(4) 彼女はその式に備えて主人の服を出して広げた
(5) 彼は一家の事業を救おうとして、ひと財産使った
(6) 屋根の修理に30万円もかけねばならなかった
(7) The garden was laid out.
  庭をきちんと整理されていた

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会