プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県杉戸町でアンテナが倒れた

2018年04月21日 | 埼玉県杉戸町 アンテナ工事

先日オーディオ用専用コンセントの増設工事をご依頼頂いたお客様から「アンテナが倒れた」連絡が有り伺いました。

あのアンテナでどうやって倒れたのか?冗談かと思いましたが翌日伺って屋根を見ると・・・本当に倒れていました。

昨年ケーブルテレビから切り替えを行い「既設アンテナはまだ暫く大丈夫ですよ」と太鼓判を押したのですが・・・・

当時のブログを見るとよく解りますがあまり慣れていない方の設置だと思いますが良い部材を使って堅牢に仕上がっていました。

 

 

原因はアンテナ側ではなくこの支線アンカーが切れてしまったようです。

 

しかも2本も・・・ひょっとすると先日伺った際には既に1本切れていたのかもしれません。よく見れば良かったですね。

それにしてもこの支線アンカーはよく切れますね・・・アンテナ用には向いていないと思いますが未だに使用している人は多いですね。

 

アンテナ自体もちょっと重いですね20素子のパラスタックなんて今では杉戸町周辺で必要ありませんね。

 

倒れた原因は私に有るとは思えませんが(前回は配線のやりくりしかやっていない)少し責任を感じたので

今回は格安でアンテナを再設置させて頂きます。

アンテナ金具の錆び易そうな金具にラッカースプレーを吹いておきます

 

アンテナマスト先端にはキャップを付けます。これで強風時の笛鳴りを抑えアンテナマスト内部の錆も抑制します。

 

残っていた支線アンカーは全然信用できないので新しく打ち直しました。

ドリルで下穴を開けて

 

支線アンカーを打ちました

 

屋根馬、BSアンテナ、ブースターは既設品をそのまま使用しています。

アンテナの重さは5分の1くらいになったのではないでしょうか。

 

強風で脚元を持っていかれないようにシリコンで接着しておきます

 

 

アンテナ高さが変わったのでブースター出力を調整して工事完了です。

 

あと先日行ったオーディオ用専用コンセントの接地抵抗値を教えて欲しいと、ご主人からメールを頂いていたので

室内にお邪魔して測らせて頂きました。

 

 

大体80Ω位で良好な数値と言えるでしょう。

 

この度は私の見立てが悪くご迷惑をおかけしました。

懲りずにまたのご依頼お待ちしております。

今後とも宜しくお願いいたします。

  


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンテナ工事料金を一部改訂... | トップ | 川口市LAN工事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

埼玉県杉戸町 アンテナ工事」カテゴリの最新記事