カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2017年12月_東武鉄道「軽く撮り鉄」

2018年04月12日 | 鉄道_未分類

2017年12月中旬のお話です。
ポタリング途中、柳生駅ホームで数人の同業者がスタンバッていました。
これは、「何か来る!」何時もの撮影地へ向かいました。

現着直前、警報機(踏切)が鳴り出します。
コンデジをサクッと出し撮影します。


列車番号1115_100系・きぬ115号浅草→鬼怒川温泉行。


列車番号1018_100系・けごん18号東武日光→浅草行。

100系がすれ違いました。
少し手前だったら、離合写真が撮れたかも?しれません。

到着してみると、
同業者は誰1人居ませんでした。
まだ15分位しか経過してないから、通過は考えられず・・。
まぁ、何時ものロンリーで撮りましょう(笑)


列車番号230_10030系・11263F+○○F・新栃木→南栗橋行き。


列車番号229_10030系・11435F・南栗橋→新栃木行き。


列車番号1120_100系・特急きぬ120号・鬼怒川温泉→浅草行き。


列車番号1281_350系_352F・きりふり281号・浅草→東武日光行。


列車番号1083M_100系・新宿→鬼怒川温泉行。


列車番号508_6050系_6170F+6164F・東武日光→南栗橋行

45分と短時間でしたが、
色々な車両が撮れて満足です。

撤収後すぐ警報機(踏切)が鳴り出します。
運に見放されましたね。
コンデジ出す時間しかありませんでした。


列車番号43_6050系_急行・南栗橋→東武日光行


列車番号1022_リバティけごん22号・東武日光→浅草行

これにて、本当に撤収となりました。
お粗末な写真で失礼しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。