カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

青春18切符で行く「中央本線(相模湖→甲府)押し鉄」旅_5

2015年12月17日 | 鉄道_青春18切符

鳥沢駅スタンプを押印しました。
また、レトロな駅舎を堪能!

前回レポートは、こちらから青春18切符で行く「中央本線(相模湖→甲府)押し鉄」旅_4

大月駅に向けて乗車中です。




短距離移動が続きます。
約7分乗車し、大月駅に到着しました。
大月駅で、特急列車通過待ちをするようです。
通過待ちを利用し、駅スタンプ押印へ向かいます。


大月駅は、古レールを使用したホームですね。
R型に曲げられたレールだけでは強度不足なのでしょうか?!
上部で直線レールと連結されてますね。

駅スタンプは、改札窓口で押印しました。

大月駅スタンプ_岩殿山と大月駅。


時間に余裕があるので、富士急行ホームへ向かってみましょう。
木造?木目調?ポスター少ないですね。


富士急8000系_フジサン特急が発車待ちしていました。


3001M特急かいじ101号_新宿→甲府行き。
特急列車通過後、直ぐに発車です。

塩山駅へ向かいます。

大月駅から、約40分乗車し、塩山駅に到着。
塩山駅で特急列車通過待ちを行うようです。
大月駅に続いてラッキーです。
駅スタンプ押印へ向かいます。


駅スタンプは、改札外に設置されてました。


塩山駅スタンプ_大菩薩峠
掃除してもこれが限界でした。




1986年(昭和61年)から活躍しているようです。


11Mスーパーあずさ11号新宿→松本行きが通過して行きました。
中々発車しませんね、どうやら車輌に不具合が発生したようです。
2分遅れて塩山駅を出発しました。

特急通過待ちを利用して、一気に進捗具合がよくなりました。
山梨市駅へ向かいます。




山梨市駅名標。


ホームが長いですね!長編成列車が停車しても大丈夫ですね。


緩いR具合が堪りません。


通過する度に、特徴ある色彩で彩られた駅だと思っていたのですが、
調べてみると、拘りがあるようです。

---***---
駅舎側に単式ホーム1面1線、その奥に島式ホーム1面2線とあわせて2面3線を有する地上駅。両ホームは一つの跨線橋で結ばれている。
木造平屋建ての駅舎は、デザインコンセプトを「自然の恵みと文化の香りが調和した街=フルーツ・ガーデン・シティ」としており、
木目調の外壁や西欧風本葺き形瓦の採用など、甲府盆地とその周辺景観との調和を考慮した外観となっている。
---***---
wikipediaより引用しました。

駅スタンプは、窓口で押印しました。

山梨市駅スタンプ_笛吹川フル-ツ公園

先程乗車してきた列車に、再び不具合が発生したらしく停車してます。
停車時間を利用し、スタンプ押印したかったのですが、治ったらしく発車して行きました。

酒折駅へ向かえなくなりました。
無理して向かわなくてよかった!


3008M特急かいじ108号_甲府→新宿行き。

特急列車を見送ります。
普通列車が入線してくるまで、ホーム見学してましょう。


跨線橋へやってきました。古レールが使われてます。




この組まれ方は、初めてみます。
底部には、端部が曲げれらたレールが使用されています。

入線時間が迫ってきました。
今回も211系だと予想していましたが、




何と!115系が入線してきました。
早朝、高尾駅で休憩中でした。巡り会えるか!?微妙だったのですが。
モハ114-1129へ移動。

勝沼ぶどう郷駅へ向かいます。

続きは、こちらから青春18切符で行く「中央本線(相模湖→甲府)押し鉄」旅_6

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。