カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

ヘッドマークスタンプラリー ■ ■ ■ 53.10電車特急編 ■ ■ ■⑦

2023年05月04日 | 鉄道_押し鉄

下館駅でスタンプを押印し、栃木駅へ向かい移動中。
水戸線から両毛線の接続が悪く、少々待ち時間がありました。
前回レポートは、こちらから

ヘッドマークスタンプラリー ■ ■ ■ 53.10電車特急編 ■ ■ ■⑥ - カプリッチョーソ・ライフ

小山駅でスタンプを押印し、下館駅へ向かい移動中。両毛線か水戸線、出発時間が早い路線を選択しました。前回レポートは、こちらからヘッドマークスタンプラリー■■■53.10電...

goo blog

 

スタンプ台は、改札を出た右手にありました。

両毛線「栃木駅」スタンプ台
栃木駅_駅スタンプと、同じスタンプ台です。


両毛線「栃木駅」スタンプ
再押印ですが、折角ですから駅スタンプも押印します。

両毛線「栃木駅」駅スタンプ(*:1)
*:1_同線「足利駅」駅スタンプを押印した時、高崎支社駅スタンプが刷新されたと書いたのですが、
間違えていたようです。鐡道開業150周年記念で期間限定で設置だそうです。(設置期間過ぎてます。)
PDFにそのような事は、書かれていなかったと記憶しているのですが・・。
保存してませんから、今となっては・・どうだったのか。(自分の記憶違いかな?!)

駅舎を記録します。

両毛線「栃木駅」駅舎

1回目、これにて終了。
次は、北方面(黒磯駅から)から押印していきます。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。