カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

休日おでかけパスで行く「五日市線」押し鉄④

2018年04月09日 | 鉄道_押し鉄

武蔵引田駅_駅スタンプを押印し、
武蔵増戸駅へ向かい移動中。
駅名「武蔵」が続きますね。

前回レポートは、こちらから休日おでかけパスで行く「五日市線」押し鉄③

駅間隔が短い、約2分乗車し到着。




五日市線_武蔵増戸駅-第1種駅名標


五日市線_武蔵増戸駅-第3種駅名標


五日市線_武蔵増戸駅-第4種駅名標

第2種が見当たらずでした。
第1種名標に「美」を感じますね。
レーザー加工で切り抜かれたであろう、
駅名に間接照明が当てられ、壁面に駅名が映し出されています。
板厚もそれなりに厚く、拘りを感じます。

また、「ホーロー製_方向案内板」も活躍していました。

五日市線_武蔵増戸駅-拝島方面ホーム

駅スタンプを押印します。

五日市線_武蔵増戸駅-駅スタンプ_大悲願寺

意匠が分かるから、調べやすい!

大悲願寺_本堂がリアルに再現されています。
写真で確認したのみですが、寄棟造りのようです。
また、境内に数々の文化財が存在するよう。
JR武蔵増戸駅より、徒歩約15分との事。

出場し駅舎を記録します。

五日市線_武蔵増戸駅-駅舎

武蔵引田駅がレトロだったから、
ギャップを感じます。

再入場し、入線を待ちます。




危険庫かと思い記録したのですが違いました。
昭和40年に建てられたようです。
耺場(職場)1号?1、「職場か?!」何故か突っ込みたくなりました(笑)


その昔、「ミニ日本風庭園」だったのでは?!
庭石だけが、ぽつねんと佇ずんでました。


五日市線_武蔵増戸駅-拝島方面ホーム


五日市線_武蔵増戸駅-拝島方面ホーム

こじんまりとしていますが、
とても好く纏まっていると思います。
「跨線橋」と「待合所」間の上屋は後から作られたのでしょう。
新しく見えます。


待合所がレトロ!エエムードを醸し出してます。

ホーム端まで移動してきました。

五日市線_武蔵増戸駅-ホーム(拝島方面を望む)

対向ホームに接近放送が流れました。
程無く列車が入線。

五日市線_列番不明

30分間、待合時間を消化しました。
入線時間が迫ります。

五日市線1587H_拝島→武蔵五日市行き

ラスト駅、武蔵五日市駅へ向かいます。

続く。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング