ポン助の迷走日記

30歳目前・無職から、まあ何とかなるでしょうという日々を綴ったブログ。実際、何とかなりかけている。

4月16日、進捗状況

2007年04月17日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題14の途中まで

 簿記 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  352.0h 管理会計  268.5h
 企業法  95.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 733.5h

月曜は仕事が忙しい日。
それでも簿記の演習問題に取り掛かってはみましたが、
T勘定を書いているうちに力尽きてしまいました。
この問題は解くのに気合がいりそうです。

いつの間にか、小説を読みたい気持ちが消えている事に気付きました。
やっぱり、こういう気分には波があるものなのでしょうね。

昔に比べたら、空想する時間が大幅に減っていると感じます。
何かを考えていても、現実に即したことばっかり。
これって侘しいことだと思います。

たまには選ばれた勇者が魔王を倒しに行く話や、
美少女アンドロイドとのドタバタ生活などを
空想しなければいかんでしょう。いかんのです。

そういえば、あれも随分ほったらかしてるな・・・・・・。

4月15日、進捗状況

2007年04月16日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題13終了
・企業法基礎12、復習終了

 簿記 3.0h 企業法 1.5h

・勉強時間トータル
 簿記  351.5h 管理会計  268.5h
 企業法  95.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 733.0h

簿記の演習問題はキャッシュフローの論点。
ここは自信がなかったので復習をしてから取り掛かりました。
結果は80分で90点。

問題が簡単だったのかもしれませんが、
久しぶりにさくっと終了。これは1回でいいでしょう。

演習問題の残りはあと1問。
来週の土日で答練まで終わらせたいです。

今週は休日の勉強時間が予定に届かず。
先週と比べれば、早目に勉強を始められたのでこの点はOK。
妻と出かけたり、髪を切ってきたりした割にはできた方かな。

進捗の方は予定の管理会計1講座を丸々残してしまいました。
5日かけて簿記の問題1問だけというのがきつかったです。

来週は平日1時間、休日5時間を目標にして、
簿記は演習問題1問と入門答練、
管理会計は講義を1つ(基礎Ⅱの3)、
企業法も講義を1つ(基礎13)終わらせます。

勉強する習慣は戻ってきたので、平日30分は卒業。
ただ、仕事で遅くなってしまった時は休みにするかもしれません。
予定の勉強時間を実行できれば、この内容なら終わるはずです。

「今週」と「来週」という言葉をなにげに使っていますが、
日曜と月曜のどちらが本当の週始めなんでしょうか?

左上のカレンダーを見ると日曜始まりのようですが、
気分的には月曜から1週間が始まる気がしてしまいます。
(上記の予定もそれで書いています)

神様が6日目まで光やら大地やらを創り、
7日目は休んだから日曜が休みになったという話からすれば、
月~日という区切りが正しい気がするんだけどな。

と、ここまで書いてグーグル先生に聞いてきました。
この疑問はメジャーなものらしく、いろんな情報が出てきましたが、
いろいろな説があって、どうもはっきりしません。

「正しくは日曜が週始め。でも感覚的には月曜が週始め」

というのが日本では主流のようです。

神様が休んだのは日曜ではなくて、土曜という情報もありました。
確かに、「最初に光を創った→太陽→日」というのは説得力があります。

ま、絶対にこっちが正しい、
と決まってる訳じゃなさそうなので、どっちでもいいや。
このブログでは月曜始まりという方向でひとつ。

4月14日、進捗状況

2007年04月15日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎12、CD終了・復習の途中まで

 企業法 3.0h

・勉強時間トータル
 簿記  348.5h 管理会計  268.5h
 企業法  94.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 728.5h

先週、講義を1時間分聴いていましたが、
すっかり記憶から抜け落ちていたので最初から。
株主代表訴訟・違法行為差止請求権から、
取締役会・代表取締役と監査役のさわりまでをやりました。

企業法基礎の講義は全23回。
ちょうど折り返し地点です。
今年の短答試験までに基礎を終わらせたいのですが・・・・・・、
まあ、ちょっと無理かな。

簿記は基礎Ⅲの7回目まで、
管理会計は基礎Ⅱ全部(全6回中、2講義目まで終了)、
企業法は基礎全部を、短答までに終わらせるのが一応の目標です。

一見して無理そうですが、まだ40日ぐらいあるので
できる限りこの目標に近づけていこうと思っています。
冷静に考えて、来年間に合うのかな?

金曜に給料が入ってきたので、
妻に脅されてジーンズを買うことになりました。
14,800円也。うまい棒だと・・・・・・いや、やめとこ。

去年は誕生日もクリスマスも
安価なもので勘弁してもらったので仕方がありません。
今年の試験が終わったら、どこか旅行に行く約束もしています。
思い返してみると、去年はホントにどこへも出かけてないや。

去年の始めに入った会社を3ヶ月弱で辞めた時も、
とやかく言うでもなく、黙って見守っていてくれました。

妻への感謝の気持ちはずっと持っていますが、
その気持ちを貨幣価値に換算する必要性を感じ始めた今日この頃です。

でも、14,800円。
たばこだと・・・・・・いや、だからやめとけって。

4月13日、進捗状況

2007年04月14日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題12復習終了

 簿記 1.5h

・勉強時間トータル
 簿記  348.5h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 725.5h

70分かかって96点。
期首の前払利息を戻し忘れた以外はばっちりでした。

5日間この1問にかかりっきり。
簿記を得意科目にするためには、
ひたすら問題を解く時期が必要なのでしょう。
どこかで通らなければいけない道と諦めて、
黙々とやっていくつもりです。

詰め替え用ボディーソープをボトルに注ぐ時、
おいしそうだなあ、といつも思ってしまいます。

でも、実際になめたりはしません。
2度ほど試して、美味しくないと分かっていますから。

4月12日、進捗状況

2007年04月13日 | 学習記録(公認会計士)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  347.0h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 724.0h

珍しく妻が鬱々としているので、
今日は仕事が終わった後、2人でちょっと遊びに行って来ました。
仕事より、勉強より、妻の方が大事です。

最近はやっていませんが、前の前の会社で働いていた頃、
何をどうやってもやる気が出ない時はパチンコに行っていました。

ほぼ100%負けるのですが、
無駄金を使ってしまった後悔に苛まれているうちに、
心が普通の状態に戻るという事が結構あったのです。

思うに、調子の出ない時というのは
心が鈍感になっている時だと思います。

そこに普段はあまり経験しない感情を流し込んでやると、
いいデトックス効果があるんじゃないかなと考えています。

全然違う2つの事を平行して進めていると、
案外、ストレスは溜まりにくいです。
仕事と勉強を両方やるのは、
そういう意味でいいやり方なのかもしれません。

両方とも、なかなか成長しないけどね。

4月11日、進捗状況

2007年04月12日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題12終了

 簿記 2.0h

・勉強時間トータル
 簿記  347.0h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 724.0h

よしよし、現段階でのベストに近い形。
毎日この調子でできれば、1レベル上がりそうです。

簿記の演習問題12は一通り解きましたが、
問題の読み違いや、資本的支出の問題が解けなかったりしたので、
明日、もう1回解いてみるつもりです。
たぶん、今度は60分で解けると思います。

幼稚園に行くのが嫌で泣き叫んでいる幼児を見て、
ああ、春なんだなあと感じるこの頃です。

きっと、あの子も1ヶ月もすれば
普通に幼稚園に行くようになり、
「あの頃はガキだったな」と今を振り返るのでしょう。

ほんの半年前はお金もなく、
決まった仕事は時給800円からのスタート。

勉強も続けられるか分からないという、
まったく先の見えない状態から、
よくここまで持ち直してきたものだと思っていました。

それでも、明らかに変わったことと言えば職に就いたことだけ。
幼児の成長速度に比べると、その遅さに驚いてしまいます。

まだまだ仕事は半人前だし、
勉強の方もインプットの終わりすら見えてこない。

これまでは、焦らずに目の前の事をこなしていく段階でしたが、
いろんな事が落ち着いてきて、
そろそろ次のステップについて考え始めても
よさそうな気がしてきました。

少し、目線を上げてみようと思います。
だって、春だし。

4月10日、進捗状況

2007年04月11日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題12の途中まで

 簿記 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  345.0h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 722.0h

あー、今日は失敗。

調子が悪くて、30分しかできなかったのはしょうがない。
でも、なぜ勉強を先にやってしまわない?
そしたら、あとはのんびりできたというのに。

今週の目標、「さっさと勉強に取り掛かる」をちゃんと実践しよう。
勉強時間については、この目標をこなしてから。

何だか鬱々とした1日でした。
家に帰ってくる途中に、

「俺、まだ何かになれるつもりでいるのかな」とか
「もう、手遅れだよな。いろいろと」

などと脈絡もなく思いついてしまうような状態。
調子の悪い時は、自分のやる気を削ぐフレーズを
いろいろと思いついてしまうものです。

「努力をしても成功するとは限らない。
 けれど努力しなければ100%成功しない」

というフレーズを胸に、今日の日はさようなら。

4月9日、進捗状況

2007年04月10日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅱ、演習問題12

 簿記 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  344.5h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 721.5h

引き続き簿記の演習問題。
クイックメソッドは思い出してきました。

明日はまっさらなところから、
90分でどれだけできるか試してみようと思います。
企業法の講義までやりたいけど、簿記までで精一杯かな。
今日のうちに、企業法テキストの見直しだけさらっとやっておこう。

キッズステーションで「少女革命ウテナ」が始まりました。
なんて渋いところをついてくるのでしょう。
放送していたのは12・3年前だったと思います。

当時、衝撃を受けた覚えはあるのですが、
正直言って、どんな話だったか全然覚えていませんでした。
今回、改めて見てみましたが、やっぱり変なアニメ。

あれだけ自信を持って独自の演出をされると、
見ている方としては黙って受け入れる他ありません。
絶対運命黙示録です。

またひとつ、見るアニメが増えてしまった。

4月8日、進捗状況

2007年04月09日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、復習終了
・簿記基礎Ⅱ、演習問題11終了
・簿記基礎Ⅱ、演習問題12の途中まで

 簿記 4.5h 管理会計 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  343.5h 管理会計  268.5h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 720.5h

管理会計の最後の2問はすらすらとできました。
キャッシュフローの把握に関してだけは
短答でも通用するんじゃないかな。

簿記はようやく演習問題。
過去にやった方は90分弱でほぼ満点。

初見である演習問題の12は建設業会計の問題でしたが、
クイックメソッドを忘れていたので話になりませんでした。
工事間接費の集計が、だいたいできたのはまあよし。
間接材料費と棚卸減耗費の事が思い出せなかった。

一応、今週のノルマはほぼ達成。
演習問題の12をもう1度解くまでが目標だったので、
そこが届かなかった所です。

今週を振り返ってみると、
毎日勉強する感覚を思い出せたのが一番の収穫でした。
しかし、それに伴って課題もちらほら。

1、仕事に影響が出てしまった

これは勉強していたからと言うよりは、
夜、遅く寝ていたのが原因。

2、休日の勉強時間が予定より少なかった

やり始めれば、ある程度はやるものの、
起きてから3~4時間を無駄にしているのが問題。

3、平日の勉強開始時間が遅い

帰ってきて、夕食を食べた後になかなか勉強を始められない。
スタートが10時や11時になってしまうと厳しい。

これくらいでしょうか。
勉強内容についての課題は、まだ何もないのね・・・・・・。

来週は第一に早寝、
第二にさっさと勉強に取り掛かることを
意識して過ごそうと思います。

勉強時間に関しては今週のまま、
平日30分、休日5時間で。

内容は、簿記が演習問題の12、13。
管理会計は基礎Ⅱの3の講義・復習まで。
企業法は基礎12の講義・復習までを終わらせます。

ああ、いい加減4月中には簿記の基礎Ⅱを終わらせたいな。
残りは演習問題2問半と答練。
一応、演習問題を解くのに
90分でタイムアウトというルールは作りました。

あら、今日は勉強のことばっかり。
たまにはこんな日もありか。

4月7日、進捗状況

2007年04月08日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、復習の途中まで
・企業法基礎の12、CDの途中まで

 管理会計 2.0h 企業法 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  268.0h
 企業法  91.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 715.5h

5時間の目標に届かず。
どうしても、休日は気が抜けてしまいます。

管理会計の個別問題は4問解いてあと2問。
その後、続けて簿記の問題を解くのが億劫になってしまい、
企業法の講義に逃げてしまいました。

計算問題を解く集中力が、
以前より続かなくなってきた気がします。
今週、これだけはやろうと決めた簿記の演習問題2問は
何とかして明日終わらせるつもりです。

ただ、明日は今日やらなかった分を含めて7時間やるぞ!
なんて思うと、私の場合は逆効果なので、
明日は普通に5時間目標でやろうと思います。

休日はちょっと朝寝坊をしたいのに、
普段と違う生活リズムが気に入らないのか
ばかゆき(猫)が定時に起こしにきます。

あんにゃろうは粘着質なので、
こちらが起きるまでワーワー鳴き続けたり、
壁の額縁をドカンドカン叩いたりします。

3時間ほど耐えた後、飛び起きて追っかけまわし、
ふん捕まえてむぎゅーっと抱きしめてやりました。

そうすると、心の底から嫌そうに「ヤーン」と鳴くので、
我が家ではこれを「必殺、パワー・オブ・ラブ」と呼んでいます。

夜になって、何時間か勉強部屋にこもりました。
今夜は妻が出かけているので、ゆきんこと2人きりです。

休憩しようと部屋を出たら、
ゆきんこがたったったったっと駆け寄ってきて、
喉をぐるぐる鳴らしながら、頭をぐりぐり擦り付けてきました。

ちょっと撫でてやったら、ごろりと転がって
なんとも気持ちよさそうな表情で、グーグーグーグーいいだすのです。

可愛くてしょうがないので、撫で続けていると
興奮したのか噛み付いてきました(いつものこと)。

そこから睨み合いが始まり、やるかやられるかの喧嘩ごっこに。
何度かパンチの応酬を繰り返した後、
とどめに必殺、パワー・オブ・ラブ。(ヤーン)

喧嘩ごっこでくたびれたので、ソファーで仰向けになっていると、
ゆきたんがお腹の上に乗ってきて眠ってしまいました。
おまえ重いよ、ウフフ。

うーん、悔しいけれど、お前に夢中。

4月6日、進捗状況

2007年04月07日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、復習の途中まで

 管理会計 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  266.0h
 企業法  90.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 712.5h

管理会計の個別問題を1問。
平日30分以上勉強するという、
今週のノルマは達成できました。

しかし、長い事やっていなかった
付けが回って来たのか、仕事への影響が夥しい。
来週は同じノルマをもっと楽にこなせるように工夫したいです。

歯が全体的にぐらぐらしてきたので、
これはいよいよ歯槽膿漏かと怖くなり、
歯ブラシをかためから超やわらかめに変えました。

さらに歯槽膿漏予防に効くという
歯磨き粉+デンタルリンスを購入し、
せっせと歯を磨き始めたのが先週の事。

1週間経って、歯のぐらぐらは完全に消え、
不安を感じることなく煎餅が食べられる状態になりました。

少しずつがたはきますが、
メンテナンスをきちんとすれば
それに身体が答えてくれる。
30代はそんなお年頃。

今日もだいぶ遅くなってしまったし、
土日は5時間のノルマなのだから早く寝よう。

若い頃から無理は利きません。

4月5日、進捗状況

2007年04月06日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎11、復習終了

 企業法 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  265.5h
 企業法  90.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 712.0h

久しぶりに喫茶店での勉強。
思ったより早く企業法の復習終了です。
シーンとしているより、
騒がしいくらいの方が集中できる気がします。

さすがに2時、3時に寝ていると、
勉強はできても仕事ができない。
昨日の宣言どおり、早く寝ようと思います。

桜玉吉の「御緩漫玉日記」の3巻を買ってきました。
何だかんだで20年近く玉吉の漫画を読んできたわけですが、
何だか、死に水を取ったような気分です。
戻ってきてほしいような、もう楽になってほしいような。

ちょっと思うところがあり、コメント欄を復活してみました。

4月4日、進捗状況

2007年04月05日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、復習の途中まで
・企業法基礎11、復習の途中まで

 管理会計 0.5h 企業法 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  265.5h
 企業法  89.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 711.0h

昨日の希望通り、早く帰ることができたのですが、
時間があると思って油断してしまいました。

3時間ぐらいはできそうだったのに、
終わってみれば昨日と同じ1時間。
気を抜いてしまうと、時間がない時よりぼんやり過ごしがちです。
土日に同じ事をしないよう、気をつけなくちゃ。

管理会計は昨日少し残してしまったテキストのまとめと、
個別問題を1問。
企業法は前回講義分の4分の1ぐらいまでを復習。

管理会計は問題が8問あるので、あと2時間くらいかな。
簿記の総合問題に比べれば簡単、簡単。
企業法はあと1.5時間くらいでしょう。

ここまではまあ、予定通り。明日からは今週の後半戦です。
寝るのが2時ぐらいになっていて、仕事中に眠くなる事が多いので、
明日からはもう1時間早く寝るようにします。

時間がない、時間がないと言いつつ、
ターンAガンダム、全話視聴終了。
これは本当に面白かったです。幸せな時間を過ごせました。

いつの間にやら妖奇士も見なくなり、
地獄少女二籠は今週の土曜日が最終回。
ついにアニメ0の足音が聞こえてきました。

そう思っていたのですが、
これを書きながらテレビをつけたら
「ロミオとジュリエット」というアニメがやっていました。

くそっ、面白い。
以前はまった巌窟王と同じにおいがする。

これは運命だから仕方がないのでしょう。
やはりアニメは私を離してはくれないのか・・・・・・。

4月3日、進捗状況

2007年04月04日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、復習の途中まで

 管理会計 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  265.0h
 企業法  88.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 710.0h

2回目講義の内容を整理して理解するのと、
テキストへの書き込みで1時間。
問題練習までたどり着けませんでした。

明日は企業法優先でやりつつ、
管理会計の問題を何問か解けるといいな。

昨日、今日と帰りが遅くなったので、
明日はできるだけ早く帰りたいものです。
テレビをつけたら古館に睨まれるという事態は避けたい。

私の住んでいる地域は、今がちょうど桜の見頃。
満開になった桜って、ポップコーンに似てるよね。

4月2日、進捗状況

2007年04月03日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計論基礎Ⅱの2、CD終了

 管理会計 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  339.0h 管理会計  264.0h
 企業法  88.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 709.0h

昨日やりかけの講義終了。
まるで言ってはいけない事であるかのように、
「NET」の意味を説明してくれなかったな。

「正味の」とか「基本的な」という意味です。
「ネットキャッシュフロー」といったら、純現金流出入額の事。
英和辞典とTACの日商1級合格テキストで確認しました。

今回の講義は、
「ここは後で見ておいてもらえれば大丈夫です」
と言って、ごまかしている部分が多すぎ。

ゼロから自分でやるよりはましですけど、
ごまかしがあからさまで、少しイラッとしました。
管理会計でそういう思いになる事が多いです。

今週(4月2~8日)の勉強予定は
平日30分、土日5時間の12.5hが目標。

管理会計は基礎Ⅱの2の復習まで。
企業法は前回分基礎11の復習。
簿記は演習問題を2問(内、1問は以前何度か解いたもの)。

ここまでは最低限進めます。
簿記の問題演習を効率よく片付けるには
どうしたらいいかを見つけるのが課題です。

先週は年度末だから忙しく、今週は年度始めだから忙しい。
去年、無駄に過ごした時間がいま使えたらな・・・・・・。
時間銀行があったら、去年たっぷり預けておいたのに。

あ、先に融資してもらったから、いま返済しているのか。
いやん、自転車操業。