ポン助の迷走日記

30歳目前・無職から、まあ何とかなるでしょうという日々を綴ったブログ。実際、何とかなりかけている。

6月26・27日、進捗状況

2006年06月28日 | 学習記録(公認会計士)
26・27日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  106.0h 管理会計  140.5h
 企業法  16.5h 財務諸表論   7.5h
 監査論   3.0h

  計 273.5h

下の日記にも書いてありますが、現在グレています。
しばらく勉強はしないかもしれません。

しないかもしれないと書くとするかもしれません。
するかもしれないと書くとしないかもしれません。
しないかもしれないと書くと・・・

こんな感じでひねくれ中。

少し荒れてみる事にした

2006年06月28日 | 日記
勉強も就職活動も今ひとつやる気が出ない。
収入のあてがないので、日々なるべくお金を使わないように過ごしています。

なるべくお金を使わないようにすると家の中にいる事が多くなり、
そうするとエネルギーがじわじわなくなっていきます。

朝飯を食べて、しばらくぼんやりすると昼飯になり、
またぼんやりしていると夕飯の時間になる。
さっき寝たばっかりなのに、また今日寝る時間がやってくる。

これでは花輪和一の「刑務所の中」そのものではないか。

刑務所の中

講談社

このアイテムの詳細を見る

いかん!このままでは腐ってしまう。

そんな訳で、少し荒れてみる事にしました。
要は普通にお金を使って、好きに遊んで、エネルギーの充填を図ろうと。

昨日は妻とドライブに行ってきました。
スピッツのアルバムをかけながら、どこへ行くでもないドライブ。
その後、ファイナルファンタジーXⅡを購入。夜通し遊んでいました。

・・・荒れるといってもこの程度か。器の小ささが良く分かる。
でも、しばらくこんな感じで過ごしてみようと思います。

今日起きたのは夕方過ぎ。さっき回転寿司に行ってきました。
さて、これから朝まで何をしようか。

6月25日、進捗状況

2006年06月26日 | 学習記録(公認会計士)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  106.0h 管理会計  140.5h
 企業法  16.5h 財務諸表論   7.5h
 監査論   3.0h

  計 273.5h

まあ、やったりやらなかったり。
後ろは振り返らず、やれる範囲でね。

ぼんやり過ごす事に突然焦燥感を感じ、
あるある大辞典でやっていた足ふり運動を始める日曜の夜でした。

美味い珈琲のために

2006年06月25日 | 日記
いつも買い物をしているスーパーのポイントがたまり、
前々から欲しかったコーヒー用のやかん(?)を手に入れました。

やかん?じゃないな、なんて言うんだろあれ。
注ぎ口が細くなっているあれです、あれ。

検索してきました。ドリップポットというそうです。
せっかくなので、持てる知識と経験を総動員して真剣に珈琲を入れてみました。

まずは、ドリップをマグカップにセット。
豆はブルックスのハワイコナです。
以前、トラックバックで紹介して頂いたのをきっかけに
それからはずっとブルックスを使っています。

お湯を湧かす時、湧いてからもしばらく中火で熱し続けます(2分くらい)。
カルキ等が飛ぶのか、やわらかい味になるような気がします。

そしてお湯が沸いたら、ドリップにゆっくりと注ぎます。
まずは蒸らし。全体にお湯がいくようにして、約30秒。
珈琲の香りが漂ってきたらいよいよ本番です。

ドリップの中央から外側に向かって、
うずまきを描くようにゆっくりとお湯を注いでいきます。
やわらかい泡が中央からむくむくしてきたら、うまく入っている証拠です。

とにかくゆっくりと、そしてくるくるとお湯を注いでいきます。
どばっとお湯が出てしまわないように細心の注意をはらって。

そして出来上がった珈琲を一口・・・。
よっしゃ!大成功!

コクばっちり!深みばっちり!
日曜の朝、美味い珈琲から始まった今日はいい事ありそう。

よし、いい仕事した。
でも、夜通し起きてたからもう寝ます。

・・・ダメじゃん

2007年合格目標、短答パック内容

2006年06月25日 | 大原教材内容
現在、大原専門学校の通信で公認会計士講座を受講していて、
学習記録のカテゴリに、その日にやった学習内容を記録しています。

勉強を始めてから既に半年が過ぎていますが、
ここで講座の内容と全体の分量を書いておきたいと思います。

「まだまだ、全然終わってないじゃん」とか、
「お、もうちょっとで一区切りつくね」なんて思って頂ければ幸いです。

なお、この記事の最後に公認会計士試験についてと
各科目の説明を簡単に書いておきました。
これから公認会計士を目指そうかなという方は、そちらをご参照下さい。


・講座内容
 各科目とも講義が録音されたCDが送られてきます。1講座は3時間弱です。
 とにかくこの講座を全てこなさない事には始まりません。
 そんな訳で、日々の学習記録はこのCDの進み具合を中心に記録しています。
 各科目の数字は講義の数になります。

・簿記
 簿記基礎Ⅰ 20
 簿記基礎Ⅱ 24
 簿記基礎Ⅲ 15

・管理会計論
 管理会計論入門   6(終了)
 管理会計論基礎Ⅰ 24
 管理会計論基礎Ⅱ  6

・財務諸表論
 財務諸表論基礎 23
 財務諸表論応用  9

・企業法
 会社法基礎 23
 会社法応用 15
 証券取引法基礎 5

・監査論
 監査論基礎 20

※財務諸表論・企業法・監査論は、まだ始まったばかりなので
 間違っている所があるかもしれません。
 間違いが判明したらその都度修正を入れます。

2006年6月25日、書き出してみて思いました。
まだこんなにあるのかよ・・・
3分の1も終わってないじゃん。

ちなみに試験は2007年5月末です。残り1年を切りました。
皆様のご声援をお待ちしております。


(参考)

・受講講座
 入門2年CDコース・短答合格パック(2級修了レベル)

公認会計士試験は短答試験・論文試験の2段階に分かれていて、
最終的には7科目の試験になりますが、短答試験に必要なのは5科目です。
私の受講している短答合格パックは、とりあえず短答試験に合格するため
5科目に絞った講座内容になっています。
(2006年度試験より、短答試験に合格するとむこう2年間は短答試験免除)

・学習科目とおおまかな内容

 簿記    ・・・公認会計士試験のメイン科目。
          企業で行われる経済活動を記録・計算・整理して
          記帳・分析を行うやり方を学びます。

 管理会計論 ・・簿記と並ぶメイン科目。
          製品を作るのにいくら原価がかかったかを計算するのが
          主な内容です。

 財務諸表論 ・・簿記の理論を学ぶ科目。

 企業法    ・・会社法・証券取引法など。

 監査論    ・・公認会計士が監査をする上での理論を学びます。

6月24日、進捗状況

2006年06月25日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅰの17、CD終了
・管理会計論基礎Ⅰ、演習問題
・財務諸表論基礎の2、CD終了

  簿記    2.5h 管理会計 0.5h
  財務諸表論 2.5h

・勉強時間トータル
 簿記  106.0h 管理会計  140.5h
 企業法  16.5h 財務諸表論   7.5h
 監査論   3.0h

  計 273.5h

簿記は基礎Ⅰ最後の論点、本支店会計に入りました。
管理会計論もあと2問で今回分の演習問題が終わり、答練に取り掛かれます。

ちょっと前に、公認会計士講座の
教材内容をまとめると言ったままほったらかしですね。
この記事をUPしたら書いちゃおうと思います。

6月21~23日、進捗状況

2006年06月24日 | 学習記録(公認会計士)
・21~23日の学習

 ・簿記基礎Ⅰの16、関連問題終了
 ・管理会計基礎Ⅰ、演習問題
 ・企業法基礎の3、CD・復習終了

  簿記  1.5h 管理会計 2.0h
  企業法 4.0h

・勉強時間トータル
 簿記  103.5h 管理会計  140.0h
 企業法  16.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論   3.0h

  計 268.0h

3日分まとめての勉強時間です。
ここ最近は無茶苦茶な生活リズムだったので、
どこが1日の区切りか分からない感じでした。

身体の自然なリズムに任せようと思いましたが、
ぼーっとしてしまって全然ダメ。
人間、多少の規律は必要と実感しました。

最近、また普通の日記書いてないなあ。
メシ食って寝て、思い出したように勉強する。
暑いのでしずかちゃん並みにシャワーを浴びていますが、
それ以外は正に動物の生活。

潤いが欲しいです。

6月19・20日、進捗状況

2006年06月21日 | 学習記録(公認会計士)
・19日の学習 なし

 20日
 ・簿記基礎Ⅰの16、関連問題の途中まで
 ・管理会計基礎Ⅰ、演習問題1問の半分

  簿記 1.5h 管理会計 3.0h

・勉強時間トータル
 簿記  102.0h 管理会計  138.0h
 企業法  12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論   3.0h

  計 260.5h

管理会計の演習問題、3時間かかって1問終わらないってのは何なんだ・・・。
計算問題を解くスピードがかなり遅いように思います。
演習問題ではしっかりと復習をして、
答練ではズルをせずに時間通りに終わらせる練習をするつもりです。

たとえ、時間内に半分もできなかったとしても、
取れる問題を取る練習をしておかないと。まだ早いかな?

6月18日、進捗状況

2006年06月19日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅰの16、CD終了
・管理会計基礎Ⅰ、演習問題1問

  簿記 1.0h 管理会計 2.5h

・勉強時間トータル
 簿記  100.5h 管理会計  135.0h
 企業法  12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論   3.0h

  計 256.0h

ようやくそれなりの勉強時間。
日本-クロアチア戦、ブラジル-オーストラリア戦を見た割には
よくできたように思います。

日本戦が終わって、コンビニに煙草を買いに行ったら
おやつやらビールやらを買いに来ていた人で店内がごった返していました。
深夜だというのに、皆サッカー見てるんだね。

明日は月曜、お仕事頑張ってください。
私も頑張ろう・・・。

6月14~17日、進捗状況

2006年06月18日 | 学習記録(公認会計士)
14~16日の学習 なし

17日 簿記基礎Ⅰの16、CDの途中まで

 簿記 2.0h

・勉強時間トータル
 簿記  99.5h 管理会計  132.5h
 企業法 12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論  3.0h

  計 252.5h

完全に電池切れの日々を過ごしていました。
生産的なことを何ひとつやっていません。
6日間、全く勉強せずか・・・もったいね。

17日は久しぶりに勉強をしたのですが、全然集中できませんでした。
今回の調子の悪さはちょっと根が深いようです。

こういう時は抵抗しても無駄。
やりたい事だけやってれば、その内浮かんでくるでしょう。

・・・アニマックスシナリオ大賞にでも応募するか。

6月12・13日、進捗状況

2006年06月14日 | 学習記録(公認会計士)
12・13日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  97.5h 管理会計  132.5h
 企業法 12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論  3.0h

  計 250.5h

サボるとあっという間に日々が過ぎていきます。
私は気合を入れるとがっくりくる傾向があるようです。

髪を切って、B-ingを買って、良さそうな所選んで、
そして未連絡・・・。なんだかなあ。

調子も悪いし、余計な事考えず目の前の事をひとつひとつ片付けていこう。
ようつべでアニメ見てる場合じゃないよ。

戦わなきゃ、現実と

2006年06月12日 | 日記
仕事を辞めて、さてこれからどうしようかと言う事を
真剣に考えないまま早半月が過ぎました。

何日か前に書いた独立については、あれは夢ですね。
いずれそうなりたいと思ってはいても、今の段階でできるとは思えません。

勉強はそれなりにやってきましたが、このまま来年の試験まで
無職でいられる程の蓄えもありません。

結局のところ、公認会計士の勉強も独立の準備も
日々の生活の糧を得ながら進めていくしかない訳で、
そんな事は最初から分かっていた事でした。

ただ、しばらくの間でいいからやりたい事だけやっていたかったのです。
時間の制約がない状態で、自分がどれだけやれるかを
試してみたかったというのもあります。

やってみて分かったのは、
・公認会計士の勉強は時間があればそれなりにやる
・独立の準備は時間があればやるというものでもない
・お金儲けよりは人の役にたつものを作る方が興味がある
・ネットで小粋に稼ぐ才能はない

という事でした。

それを踏まえてこれからの事を考えてみると、
まず、一番に優先するのは公認会計士の勉強。
2007年に短答を突破するのを目標にして、とりあえず論文のことは考えない。

で、独立の準備は今のところ趣味という位置づけにする。
お金儲けのことは考えず、自分が作りたいものを作る。

そうなると、自分が確保しなければならないのは短答突破のための勉強時間。

今回、仕事を辞めたのは体力が続かなかった事と
勉強時間が確保できなかった事が原因なので、
就職活動をするにあたって最優先するのは残業が少ない事。
月々の生活費から考えて、給料のボーダーは保健ありで16万、
保健なしなら20万といったところ。

とにかく来年までは公認会計士の勉強が最優先。
来年の試験が終わった段階で、その後のことはまた考えればいい。

自分で稼げるようにならないと、いずれ破綻がやってくるとか、
短答に受かったとしても、選択科目をどうやって勉強したらいいのかとか、
この半月は足元がおぼつかないのに、
随分先の事までもやもやと考えていた気がします。

やりたい事をまとめ、やるべき事が見えてきた。
見えてきたならやらねばね。

しかし、これからどうしようかを考えていたのって、1時間くらいなんだよね。
1時間真面目に考えるのに、半月の猶予期間が必要になるってとこがトロくさい。

まあ、今までもそうだったし、きっとこれからもそうでしょう。
さて、始めますか、就職活動を。

6月11日、進捗状況

2006年06月12日 | 学習記録(公認会計士)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  97.5h 管理会計  132.5h
 企業法 12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論  3.0h

  計 250.5h

全く勉強をしなかったのは久しぶりです。
何をしていた訳でもないのに昼から夜までぼんやりしていました。

仕事を辞めて約半月。
勉強やら独立やら、ほとんど逃避行動に近いものがありましたが
そろそろ現実に戻ってこないといけませんね。

6月10日、進捗状況

2006年06月11日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計演習問題1問

  管理会計 1.5h

・勉強時間トータル
 簿記  97.5h 管理会計  132.5h
 企業法 12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論  3.0h

  計 250.5h

しまった、気が抜けた。

最近また、明け方に寝て昼に起きるような生活をしていたので、
一晩徹夜して生活を戻そうとしてみました。

この方法はうまくいかないと分かっているのになあ・・・。
朝9時に沈没。起きたら昼の3時半でした。はあ・・・。

6月9日、進捗状況

2006年06月10日 | 学習記録(公認会計士)
・管理会計演習問題1問
・監査論基礎の1、CD・復習終了

  管理会計 2.0h 監査論 2.0h

・勉強時間トータル
 簿記  97.5h 管理会計  131.0h
 企業法 12.5h 財務諸表論   5.0h
 監査論  3.0h

  計 249.0h

管理会計では、学習範囲が一区切りついたところで
総合的な問題を解くのですが、これがやたらと時間がかかる。
目標タイムが45分の問題に2時間かかってしまうので
まだまだだなあと思う次第です。

今回はこの総合問題が7問あるので、
管理会計はしばらく問題演習漬けになります。
先に進めないと焦りが出ますが、計算問題は練習あるのみ。
明日は2問解きたい。