ポン助の迷走日記

30歳目前・無職から、まあ何とかなるでしょうという日々を綴ったブログ。実際、何とかなりかけている。

12月22日、進捗状況と記録の変更

2005年12月23日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

簿記1級の学習記録は毎日ではなく、ある程度まとめて記録する事にしました。

1つ前の「短期学習計画」にも書きましたが、
しばらくは大原の公認会計士講座をメインで進めていくつもりです。

毎日の勉強時間を書くのは自己管理に役立つので、
公認会計士の勉強時間をこれまでの簿記1級のようにつけていきます。

簿記1級のカテゴリ、ほぼ毎日書いてたなあ・・・。
一通り読み返してみると、勉強していない日の言い訳が微笑ましい。

このカテゴリは「簿記1級合格しました!」で最後を飾りたいものです。

12月21日、進捗状況

2005年12月22日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

やっぱり合格テキストまで手が回らず。
ちゃんと予定を立てないと効率的にできないようです。

明日は簿記1級と公認会計士の勉強をどうやって進めていくか
見通しを立てたいと思っています。

12月20日、進捗状況

2005年12月21日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

予定もなく勉強もしなかった1日。面接の翌日は気力がでない・・・。

MP3ファイルの再生スピードを早めることのできる
フリーソフトを手に入れました。
これで大原の講義CDを聞く時間が短縮できそうです。
1.3倍くらいがちょうどいいかな?

12月19日、進捗状況

2005年12月20日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

合格テキストの復習までなかなか手が回らないなあ・・・。

面接は無事終了しました。結果が分かるのが来週頭。
もし採用になっても勤務は年明けになるようなので、
あと2週間くらいは勉強に集中できます。

12月18日、進捗状況

2005年12月19日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

公認会計士の教材が届いたので、そっちをやっていました。

今回から学習記録のカテゴリを、「簿記1級」と「公認会計士」に分けています。
範囲がかぶるので、大原の教材をメインにしようかと思っていますが、
しばらくは両方併用でやっていきます。

12月17日、進捗状況

2005年12月18日 | 学習記録(簿記1級)
・合トレ商簿Ⅰ 1章終了

  計 商簿 1.0h

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  191.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      333.5h

とりあえず1時間だけ。

今日は経理業務の研修を受けてきました。
実際に会計ソフトを使い、現金出納帳や売掛金の入金一覧などから
仕訳入力をしていったのですが、最初はかなり戸惑いました。
4時間ほどの研修だったのですが、かなり経験値は上がったんじゃないかな?

大原の教材も送られてきました。
妻も私も留守にしていたので受け取れませんでしたが、
明日には教材を確認する事ができそうです。

忙しくなってきました。

12月16日、進捗状況

2005年12月17日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  190.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      332.5h

妻の誕生日だったので今日はお休みにしていました。
明日も出かける予定があるので、もう1日休みにするかもしれません。

2時間ぐらいできればいいんだけどな。

12月15日、進捗状況

2005年12月16日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  190.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      332.5h

力尽きるの早いな、俺。

仕事の方も3次面接の連絡がありました。
やることやっとかないと6月なんてすぐ来てしまう。

12月14日、進捗状況

2005年12月15日 | 学習記録(簿記1級)
・合テキ商簿Ⅰ 1章終了(2周目)
・合トレ商簿Ⅰ 1章の途中まで

  計 商簿 6.0h

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  190.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      332.5h

ひたすら仕訳・決算処理の箇所でした。
久しぶりにやる箇所ですが、勉強を始めた頃より明らかに楽にできる。

この5ヶ月、遊んでいたわけではないようです。

12月13日、進捗状況

2005年12月14日 | 学習記録(簿記1級)
・合テキ工簿Ⅲ 11章終了
・合テキ商簿Ⅰ(2周目) 1章の途中まで

  計 商簿 1.5h 工簿 4.5h

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  184.5h
 工業簿記・原価計算 142.0h
 
    計      326.5h

テキスト1周目終了です。
半袖を着ている頃から勉強を始め、一通り終わった今日は大雪。
やっぱり1級の範囲は広かったです。

もう始めていますが、テキストをもう一度最初から復習して弱い部分を洗い出します。
テキストに載っている問題を解き、1章終わるたびに
問題集である「合格トレーニング」の該当箇所をやります。

まだ、1章にどのくらい時間がかかるのか分からないので
ペースが掴めたら短期の予定を立てるつもりです。

12月12日、進捗状況

2005年12月13日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  183.0h
 工業簿記・原価計算 137.5h
 
    計      320.5h

日記の方にも書きましたが、明日から職に就くまで1日6時間勉強をします。

入社してからどのくらい勉強時間を確保できるか、まったく予想がつきません。
逆に勉強時間が増えたりしたら皮肉なのですが。

12月11日、進捗状況

2005年12月12日 | 学習記録(簿記1級)
・合テキ工簿Ⅲ 10章終了、11章の途中まで

  計 工簿 2.0h

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  183.0h
 工業簿記・原価計算 137.5h
 
    計      320.5h

やっと最後の章にたどり着きました。
残り20ページ。

最初の予定では8月に終わる予定だったんだよなあ・・・。

12月10日、進捗状況

2005年12月11日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  183.0h
 工業簿記・原価計算 135.5h
 
    計      318.5h

うーん・・・。予定の最終日だっていうのに・・・。

少しおまけして、火曜日までに終わらせよう。
月曜日は面接なので実質2日。残り35ページだし余裕!

・・・のはずなんだけどな。

12月9日、進捗状況

2005年12月10日 | 学習記録(簿記1級)
・合テキ工簿Ⅲ 10章の途中まで

  計 工簿 2.0h

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  183.0h
 工業簿記・原価計算 135.5h
 
    計      318.5h

タックスシールド?何それ?おいしいの?
という所から始まって、ようやく何がどうなっているか分かってきました。

機械を買ったとしても「現金」という資産が「機械」という資産に
変わっただけだから法人税の節約にはならない。売却の時も同じ。

売上や現金支出費用は収益・費用だから法人税の対象になる。
だから税引後の額がキャッシュフローの金額。

そしてキャッシュフローは現金及び現金同等物の流れを示すもの。
減価償却費は現金及び現金同等物ではない。
減価償却費を費用に計上することによって節約される法人税がキャッシュ。
売却損益も同様。

書いてあることを知っているという事と
理解しているという事の違いを実感させられた単元でした。
明日、全部終わるか?

12月8日、進捗状況

2005年12月09日 | 学習記録(簿記1級)
本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 商業簿記・会計学  183.0h
 工業簿記・原価計算 133.5h
 
    計      316.5h

所用で1日中外出していました。
丸1日出かけていたのは久しぶりです。