ポン助の迷走日記

30歳目前・無職から、まあ何とかなるでしょうという日々を綴ったブログ。実際、何とかなりかけている。

8月27日、進捗状況

2007年08月28日 | 学習記録(公認会計士)
・本日の学習 なし

・勉強時間トータル
 簿記  395.0h 管理会計  272.0h
 企業法 133.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 817.5h

昨夜、早く寝たおかげかすこぶる体調がいいです。
仕事も順調にこなしていけました。

それでも家に帰ってきたのは11時。
今はいろいろと仕事が増えてきたので仕方がないか。

しばらくは平日に勉強できない事が続くかもしれません。
そんな時はせめて財表の本でも読んでおこう。


台所に立って麦茶を作っている時に思い出した事。

タイトルは忘れてしまいましたが、
木村拓哉と松たかこの出ているドラマがありました。
(「HERO」ではない)

その中で松たかこが風邪だかなんだかの病気になって、
家で寝ているところにキムタクが見舞いに来るというシーン。

キムタクは松たかこのためにおかゆを作ろうとするのですが、
咥え煙草で手も洗わずに米を研ぎ始め、
あげくに三角コーナーに煙草を投げ捨てていました。

自分が女性だったら百年の恋も覚めてしまうと思ったのですが、
あれはありなんだろうか?

自分が困っている時に優しくされる嬉しさよりも

「いいから、手洗えよ。それと飯作るところに煙草捨てんな」

という気持ちの方が強い自分は、
愛というものを理解していないのだろうか?

8月26日、進捗状況

2007年08月26日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの4、復習終了

  簿記 3.0h

・勉強時間トータル
 簿記  395.0h 管理会計  272.0h
 企業法 133.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 817.5h

連結会社間の手形取引で少しはまりました。
講義を聴いた時はちゃんと理解したつもりだったのに。

日をあけてしまうと復習に時間がかかっていかんですね。

今日はなかなか充実した1日を過ごせました。
起きたのは昼近くになってからですが、
風呂掃除もしたし、勉強も予定よりできた。

夕飯を食べて風呂にも入ったので、あとは寝るだけです。
日付が変わる前に寝るだけの状態に出来たのは
ものすごく久しぶりのような気がします。

最近読み始めた、司馬遼太郎の「項羽と劉邦」でも読みながら寝るか。
寝床で歴史小説を読むなんて、オヤジくさい感じ。

8月22~25日、進捗状況

2007年08月26日 | 学習記録(公認会計士)
8月22~25日の勉強 なし

・勉強時間トータル
 簿記  392.0h 管理会計  272.0h
 企業法 133.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 814.5h

ひどい1週間だった~。

仕事の目処がつくどころか、
毎日毎日、急ぎの案件がまわってくる。
明日までにとか今日中とか、無茶言うなよという感じでした。

そのせいで、土曜だというのに今日も出勤。
一応、現在までの分は片付きましたが、
また月曜にはごちゃごちゃと新しい仕事が来るんだろうな。
あー、めんどくさい。

愚痴、ここまで。

今日は比較的早く(平日だと思えば)上がれたのですが、
くたびれていたので、前向きに勉強はなしにしました。

10話ぐらいたまっているプリキュアを2時間見て、
ミヨリの森を見て、アニマックスでやっていた
コードギアスのスペシャルを見ました。
気付けば5時間、アニメ見っ放し。

ミヨリの森は見なければよかった。
ネタにもならないつまらなさ。

先週見たタッチの劇場版の方がまだよかった。
明日、アニマックスでさらなる続編が放送されるようなので、
ここまできたら、それも見てしまおうと思っています。

今日は早く寝ようと思ったのに、また夜更かしをしてしまいました。
あきれるくらい何度も何度も書いていますが、
ちゃんと規則正しい生活をしよう。

最近は寝不足で辛いという感覚はあまりなく、
一足飛びに胸が痛くなったり、めまいがしたりするようになってきました。
もう若くないのだから、度が過ぎた無理はやめよう。

明日はちょっとだけ勉強をして、あとはのんびりするつもりです。
アニメばっかり見てないで、少しは運動しよう。

・・・・・・前にビリーやったのっていつだったっけか。

8月20・21日、進捗状況

2007年08月22日 | 学習記録(公認会計士)
8月20・21日の勉強 なし

・勉強時間トータル
 簿記  392.0h 管理会計  272.0h
 企業法 133.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 814.5h

盆明け無駄に忙しすぎ。
あらかた仕事の目処がついたので、
明日からは通常のペースに戻れそうです。

今日から公認会計士の論文試験が始まりました。
なんで、盆明けの平日3日間に試験をやるんだろう?
会社を休みづらいじゃないか。

初日は結婚式に出席する事にしておいて、
2日目・3日目は急に葬式が入った、なんてのはいかにもだし。

実はとある宗教に入信して、
この3日間は重要な儀式があるので会社休みます、
なんてのも駄目だよな。

病気系で風邪とか盲腸になった事にするとか?
いっそ、1月前ぐらいから鬱病になった事にして、
休職するのも手かもしれない。

正直に言うのは論外として、
普通にさらりと3日休む理由が思いつかないよ。
いっそ、お盆に試験をやってほしいものです。
社会人受験生としては。

分かってる、分かってるよ。
短答に受かってから言えってのは。

8月19日、進捗状況

2007年08月20日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎復習(資金調達~組織再編)終了
・企業法基礎19、CD終了

 企業法 4.0h

・勉強時間トータル
 簿記  392.0h 管理会計  272.0h
 企業法 133.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 814.5h

復習は残っていますが、企業法の基礎が終わりました。

商法総則が終わったら次は応用なので、
どんなものかと思って、ちょっとテキストを見てみたのですが、
問題形式になっていて、かなり難しそう・・・・・・。

一通りの講義を終わらせて、
ようやくスタートラインなんだよなあ。
長い、長すぎるよこの試験。

アニマックスでタッチの映画版がやっていました。
高校を卒業してから2年後の話だったのですが、
これは・・・・・・酷かったね・・・・・・。
酷さが突き抜けていたので、ある意味、見る価値はあったかもしれない。

1箇所だけ話してしまうと、
南ちゃんと新田がちょっといい雰囲気になっていたんですよ。
で、2人で花火大会に行くんですわ。

それで新田が真面目に南ちゃんに告白して、
打ち上げ花火をバックにチューしちゃうか?しちゃうのか?
って感じで、もう今にも唇がくっつきそうな時に南ちゃんが、

「・・・・・・タッちゃん・・・・・・助けて」

とか涙混じりに呟くんですよ。

ハァ?何それ?
もう、すっかりOKな様子だったのに、
助けてはないだろ、助けては。

自分が新田だったら、絶対泣いて帰ると思いましたよ。
あれは酷すぎる。

何というか、全体的に嘘の塊りみたいな作品でした。
何にもない空っぽの作品。
これまで、一度も目にしなかった理由が分かる気がします。

こんなに文句がいいたくなったのは、
ガンダムSEED DESTINY以来です。
見る気もしないというよりはマシなんだろうか?

あ、そういえば、原田の声がギレンと同じ事に初めて気づいた。
なるほど。

8月18日、進捗状況

2007年08月19日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの4、CD終了
・簿記基礎Ⅲの4、復習の途中まで
・企業法基礎18、復習終了
・企業法基礎復習(資金調達~組織再編)の途中まで

 簿記 1.0h 企業法 3.5h

・勉強時間トータル
 簿記  392.0h 管理会計  272.0h
 企業法 129.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 810.5h


企業法は次の講義で確認テストがあるので、資金調達からの復習。
あと1時間くらいで終わりそうな感じです。

次の講義で企業法基礎が一区切りつき、次は商法総則が4講義。
そろそろ企業法は少なめにして、
11月の簿記1級に向けて、財表を始めようかと思っています。

簿記1級はいい加減に合格したいので、
10月から試験までの1ヶ月は簿記検定に
照準を絞った勉強をするつもりです。

9月末までに簿記基礎Ⅲの講義を終わらせたいけど・・・・・・。
無理だろうな、やっぱり。

今日は1日中勉強をしていたような気がするのに、
終わってみれば4.5h。
無駄に過ごしている時間が長いなー。

8月16・17日、進捗状況

2007年08月18日 | 学習記録(公認会計士)
8/16
・企業法基礎18、CD終了

 企業法 0.5h

8/17
・簿記基礎Ⅲの3、復習終了
・簿記基礎Ⅲの4、CDの途中まで

 簿記 3.5h


・勉強時間トータル
 簿記  391.0h 管理会計  272.0h
 企業法 125.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 806.0h

16日は出勤で、17日は休み。
飛び石でも、休みが取れるのはありがたいです。

簿記は会社間取引消去の続き。
前回のように考え込む箇所はなさそうなので、
手早く復習を終わらせて次へ進みたい。

一方、企業法は組織再編の論点。
こちらは条文の把握などで時間がかかりそう。

あと2日休みがあるので、
上記の2つぐらいは終わらせたいものです。
欲を言えば、もう1講義ぐらいまで。

日経平均が随分と下がりました。
2001年の終わり頃から株を始めましたが、
今日の下げはその中で最大の下落幅です。
ノーポジでよかった。

そろそろ株を再開しようかな。
少し手を出すくらいの資金は貯まってきたし。

もう1年半ぐらい株式市場をちゃんと見ていないので、
クロージングベルを録画して、最近の動向を下調べしておこう。

プリキュアを見終わってから。

8月15日、進捗状況

2007年08月16日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎18、CDの途中まで

 企業法 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  387.5h 管理会計  272.0h
 企業法 125.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 802.0h

今日はお盆休み。
名古屋港にあるイタリア村に妻と行ってきました。

イタリア村は、イタリアの街並を再現した屋外部分と、
服・食べ物・雑貨などを集めた屋内施設からなっていて、
派手なアトラクションなどはなく、
のんびり歩き回るタイプのアミューズメント施設です。

あちこち見てまわった後、
海が目の前に見えるカフェに入りました。

天気がよかったので、水面は青々としていて、
時折、吹いてくる潮風がとても心地いい。

そんな中、ギターの生演奏が始まり、
それを聞きながら飲むイタリアビールの美味いこと美味いこと。

出かける前にスーパーのフードコートで
くっついた蒲鉾の入った冷やしうどんを食べている時は
ものすごく貧乏な気分だったのに、
うって変わって優雅なひと時を感じる事が出来ました。

イタリア村よかったよ。
グラッチェ、グラッチェ。

8月14日、進捗状況

2007年08月15日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  387.5h 管理会計  272.0h
 企業法 124.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 801.0h

朝起きると身体がだるく、力が入らない状態でした。
これはもしかして、3日分のビリー疲れ?

講義を聴くのは、ちょっときつそうだったので、
簿記の問題演習の続きをやりました。

30分で2問しか解けなかったので、相変らずスピードは遅いですが、
さんざん悩んだ成果なのか、手が止まってしまう事はありませんでした。
「利益剰余金期首残高」と書くのを、もう少し早くしたいです。

て言うか、もう覚えたんだから、略して書けばいいのか。

昨日のBSBB計画は、だるさが取れなかったので明日以降に延期。
こういう事は思いついた時にすぐやらないと、どんどん色褪せてしまいます。

村上龍の「ラブアンドポップ」でも似たような事を言っていたような。
欲しいものは欲しい時に手に入れないと駄目だよね、やっぱり。

8月13日、進捗状況

2007年08月14日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎18、CDの途中まで

 企業法 1.0h


・勉強時間トータル
 簿記  387.0h 管理会計  272.0h
 企業法 124.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 800.5h

総勉強時間が800時間を突破。
目標となる1400時間まで、あと600時間。

ほぼ1ヶ月ぶりに企業法の続きをやりました。
事業譲渡の論点です。

聴いている分には難しくないのですが、印象には残りにくい感じ。
しばらく経ったら、講義を受けた事すら忘れてしまいそうな気がします。

これまでに勉強した事がちゃんと身につくまでには
あとどれだけの復習と問題演習をすればいいのだろうか。
そんな心配は、全範囲を終えてからすればいいのだけれど。

仕事を終え、家に帰るとまずビリー。
ひと汗かいてシャワーを浴びると、
プールの後のような気だるさが襲ってきます。

この気だるさに身を任せて寝てしまったら、
めちゃくちゃ気持ちいいんだろうな。

明日は早目に勉強を終わらせて、

ビリー → シャワー → ビール → ベッド

というBSBB計画を実行しよう。

ほわー・・・・・・

想像したら、なんかウキウキしてきました。
明日は忘れずにビールを買ってこなくっちゃ。

汗をかいた分、水分を取っているからでしょうか。
ビリーを始めて3日で1kg肥えてしまいました。

8月10~12日、進捗状況

2007年08月13日 | 学習記録(公認会計士)
8/10 なし

8/11
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 1.0h

8/12
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 0.5h


・勉強時間トータル
 簿記  387.0h 管理会計  272.0h
 企業法 123.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 799.5h

幸いにも妻が土曜日に退院しました。
今回は予想外の短期入院。よかったよかった。

気を張っていた反動なのか、
金・土・日はだらだらと過ごしてしまいました。

たまっていたプリキュアを見たり、
同僚から手に入れた、ビ○ーズ○ートキャンプをやっていたり。

少しだけやった勉強の方は、ようやくテキストの復習が終わり、
問題演習に入ったところです。
貸倒引当金の調整が理解できず、かなりはまってしまいました。

たぶん、理解はできたと思うのですが、
自分の中でポイントがずれている感じです。
問題は解けるので、とりあえずは保留にしておこうと思います。

うーん、これだけ書くのに1時間か。
2日書かなかっただけで、感覚って鈍るものだなあ。

8月9日、進捗状況

2007年08月10日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  385.5h 管理会計  272.0h
 企業法 123.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 798.0h

まだテキストの復習が終わんねー。

やっと部分時価評価法と全面時価評価法の復習が終わったところです。
通信なんだから、ついていけなくなった時点で聴き直せばよかった。
もったいないことをしてしまいました。

子供の頃、自転車に乗れるようになってしばらくしてから、
自転車に乗れない自分にはもう戻れないと思って、
訳もわからず悲しい気持ちになった事があります。

「ライ麦畑でつかまえて」を少し前に読み終えました。
昔の印象とは違って、とても面白いと感じましたが、
これはライ麦畑で描かれている世界の
当事者ではなくなってしまったからのように思います。

自分でも同じような事を考えていたから、
昔はそれがうっとおしいものにしか思えなかった。

そんな時代をいつの間にか通り過ぎ、
気がつけば、当時の思いを懐かしむようにライ麦畑を読んでいる。

若い頃に比べれば、世界は自分にとても優しくなりました。
これから先、原因があって人生が辛いと思う事はあっても、
生きていること自体が辛いと感じる事は、おそらくもうないのでしょう。

そんな時代に戻りたいとは思いませんが、
なくしてしまった何かに思いを馳せると
どうしても淋しさを感じてしまいます。


『ある種のものごとって、ずっと同じままのかたちであるべきなんだよ。
 大きなガラスケースの中に入れて、
 そのまま手つかずに保っておけたらいちばんいいんだよ。

 そういうのが不可能だって、よくわかってはいるんだけど、
 まあ残念なことではあるよね』


1人の夜はセンチメンタル。

8月8日、進捗状況

2007年08月09日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  384.5h 管理会計  272.0h
 企業法 123.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 797.0h

まだ、講義の復習が終わらず。
分かってるようで分かっていない箇所を考えていると、
あっという間に時間が過ぎます。

これだけ復習に時間がかかるのなら、
もう1度講義を聴いた方がよかったかも。
たぶん、あと30分ぐらいでテキストの復習は終わって、
問題集に取り掛かれそうな雰囲気です。

テキストの復習が終わったら、並行して企業法やろ。
かなり忘れかけているし。

右人差し指の爪の先がいつも変な形になっています。
真ん中あたりから中指側にかけて、斜めにすり減っていて、
爪切りに失敗したせいで真っ直ぐになっているように見えます。

ちゃんと整えているのにおかしいなと思っていましたが、
パソコンのキーボードとマウスですり減っているんだと気付きました。
囲碁の棋士が碁石で爪をすり減らすみたいで
ちょっとカッコよくね?なんて思ってしまったり。

それなりに時間はかけているのに、
さほどスキルが上がったとも思えないのが淋しいところです。

淋しいと言えば、今日から妻が入院。
予想より早く退院できそうですが、
しばらくは猫と2人きりの生活です。

・・・・・・淋しいにゃー。

8月7日、進捗状況

2007年08月08日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの3、復習の途中まで

 簿記 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  383.5h 管理会計  272.0h
 企業法 123.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 796.0h

講義の復習が終わらず、問題集まで手が回っていません。
テキストの問題を自分で解いてみて、
あれ?あれ?と言っている状態です。

連結もだいぶ複雑になってきたので、
ここは時間を使ってきっちりと理解しておくつもりです。
焦ってよく分からないまま先へ行っても、
余計に時間がかかる気がします。

遅い夕食を取りながらテレビを見ていて、
そういえば最近Gacktを見ないなと思い至りました。

特に興味はありませんが。

8月6日、進捗状況

2007年08月07日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅲの3、CD終了

 簿記 0.5h

・勉強時間トータル
 簿記  382.5h 管理会計  272.0h
 企業法 123.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 795.0h

会計士の勉強を始めたのが2005年の12月。
それから1年と8ヶ月が過ぎ、
残りの講座はあとどれくらいあるのかなと思って、
初めてちゃんと数えてみました。

これまでに終わらせた講座が95講座。
残っている講座はちょうど100講座。

・・・・・・まだ、半分も終わっていなかったのか。

さらに、あとどのくらいでやり終わるかを、
希望的観測を交えずに計算してみました。

1講座を終えるのに平均して6時間が必要。
残り100講座なので必要な時間は600時間。

平日に30分、土日にそれぞれ2時間やったとして、
1週間に6.5時間の勉強時間を確保すると、
600時間に到達するには93週かかります。

93週×7÷365で約1.8年。
すなわち1年10ヶ月ほど。

この計算によると、講座を全て終わらせるのは
2009年の6月になると予測されます。

・・・・・・気が遠くなってきた。
2009年の6月なんて34歳が目の前だ。

まあ、32でも34でも若者から見たら大差ないか。
このまま頑張っていれば1年10ヶ月後には終わるんだからいいや。

ハハハ・・・・・・。

・・・・・・いや、笑い事じゃない。もう少し気合入れよう。

この予想はだいぶ保守的に見ているんだから、
もう少し早く終わらせられるはずだ。

勉強時間がトータルで1400時間になれば、
多少の誤差はあっても、ある程度の目処はついているはずなんだ。

もう少し頑張ろう、マジで。

大変なものに手を出しちゃったもんだなあ、まったく。