ポン助の迷走日記

30歳目前・無職から、まあ何とかなるでしょうという日々を綴ったブログ。実際、何とかなりかけている。

9月28日、進捗状況

2006年09月30日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎の7、復習終了
・企業法基礎の8、CDの途中まで

 企業法 3.0h

・勉強時間トータル
 簿記  124.0h 管理会計  161.0h
 企業法  47.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 350.0h

蛍光灯が切れたので近くの家電量販店へ買いに行きました。
その際にナツメ球も一緒に買ったのですが、
普段、ナツメ球のことを何と呼びますか?

私は「豆電球」、妻は「ナツメ」と言っています。

比べてみると豆電球はじじむさいですね。
実家では「ゆでたまご」を「うでたまご」と言っていたのでしょうがないか。
(キン肉マンのおかげで私は「ゆでたまご」と言う)

2人共通で通じるのは「ちっちゃい電気」。
この呼び名は可愛くて好きです。

これは地域差なのか世代差なのか?
ことばおじさんが取り上げてくれないだろうか。

痛い出費

2006年09月28日 | 日記
今年の5月に、アニマックスオンラインショップで
「タチコマ目覚まし時計」を注文していました。
完全限定生産で予約販売のみのもの。
価格は送料やらなんやらを入れて10,005円。

決して安い買い物ではありませんが、
どうしても欲しかったので注文していました。

あれから4ヶ月、昨日ようやく商品が届き、
宅配便のおじさんから荷物を受け取ると、やけに軽い。

少し嫌な予感を感じながら中身を取り出してみると、
うすっぺらいプラスチックにいい加減な組み立て。

具体的に言うなら、ガンダムのプラモデルなんかを作る時に
パーツをニッパーで切り離したりするじゃないですか。
その時、適当にバチバチ切ってえぐれちゃった経験はありませんか?
そんな痕跡が小さなパーツのあちらこちらに残っています。

目覚まし時計の部分は電子工作キットに付いてきそうなものだし、
やっつけ仕事でやりましたという感じがぷんぷんします。

確かに高級品とは一言も言ってなかったけどさあ、1万円だよ、1万円。
買う前に実物を見られる訳じゃないんだし、
いいもの作ってくれるだろうと信頼して注文したのにあんまりだ。
もう2度とアニマックスオンラインショップで何かを買う事はないでしょう。

  

せめて綺麗に撮ってみた。
写真うつりはいいよな、こいつ。

捨てられる男になりたい

2006年09月27日 | 日記
ようやくひぐらしが終わりました。
後半に間延びした感じもしますが、全体的には面白かったです。

ここしばらくはひぐらし漬けだったので何かしようと思い、
手始めにIEのお気に入りを整理しました。
しばらく見ていない所は思い切って削除。
3分の1ぐらいの量になり、実に快適です。

私は何でもためこむ癖があります。顕著なのが本・雑誌の類。
古いB-ingなんて絶対に見ないのに8月分からとってありました。
この辺もまとめて処分。

当たり前の事なのですが、邪魔なものはどんどん処分した方が気持ちいいですね。
いつか何かに使うかもしれないと思っても、そのいつかは99%来ません。
むしろその邪魔なもののせいで必要なものが見つからない事もしばしば。

思い切って大量に本を処分しようかと考え中ですが、
つい最近ブックオフで嫌な思いをしたので売っぱらうのも躊躇われます。

これを機会にヤフオクにでも挑戦してみようかな。
お金になるかどうかは別として、
欲しい人に売れるというのは魅力的だと思うので。

これを書いていて、
のび太のママが漫画を勝手に捨ててしまう話を思い出しました。
もし自分がこんな事をされたら、
泣きながら家出するに違いないと思った子供の頃。

そろそろ、捨てられる前に片付けるという技を身につけてもいい頃でしょう。

振り子が揺れるように

2006年09月25日 | 日記
バランスのよい生活をするぞ、なんて書いた途端、

「そんなチンタラしたことやってられっかい。
 やりたいことをやりたいようにやるんじゃい。」

という気持ちになってしまい、
16時間ぶっ続けでひぐらしやってしまいました。
あと少しで終わりそうです。

調子のいい時と悪い時が相変らず極端です。
もういい大人なんだからしっかりしないと。

よし!ブログでも書いて勢いをつけるぞ!
とログインしてみたら嵐のようなスパムトラバ。
ひぐらしやろ。

9月23日、進捗状況

2006年09月24日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法基礎の7、CD終了

 企業法 2.5h

・勉強時間トータル
 簿記  124.0h 管理会計  161.0h
 企業法  44.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 347.0h

企業法をやる時はメモ用に付箋を使っていますが、
それをうっかり水の入ったコップの脇にポンと置いてしまいました。
がびがびになった付箋をティッシュでくるみ、
上に広辞苑を乗せて現在復旧作業中です。

ひとこと日記を書こうと昨日の事を思い返してみますが、
勉強とひぐらししか浮かんでこない事に愕然としました。
このままではいかん!何かしよう、何か。

ほどほどにね

2006年09月24日 | 日記
延々と「ひぐらしのなく頃に」をやっていました。
現在、罪滅し編の中盤に差し掛かったところです。
・・・・・・って知ってる人じゃないと分からないですね。

相変らずバランスの悪い生活をしています。
生活習慣しかり、時間の配分しかり、気合の入れ具合しかり。
結果、やる気のある日とない日の差が激しくなってしまい、
悪い方に引きずられるようにして平均値が下がっていきます。

飛行機が離陸して安定飛行に入るように、
やり始めは気合を入れて、のっている時は現状維持を第一目標にする。
状態を見ながら無理をしないように継続していくのが
一番効率的だとわかってはいるんだけどな・・・・・・。

先週は就職の筆記試験を受けてきました。
予習がぴたりとあたり、まさにSPI風の試験だったので、
能力テストも性格テストも文句のない出来でした。

それなのに連絡が来ない。どういうことだ?
筆記のみなら落ちる訳がない出来だと思うんだけど・・・・・・。

うーん、考えてもどうしようもないので来週また頑張ろう。
このまま連絡がなかったら2連敗か。
そろそろエンジンかけていかないとまずいですね。
職が決まるまでは離陸状態で頑張らないと。

9月18日、進捗状況

2006年09月19日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅰの19、復習終了
・企業法基礎の7、CDの途中まで

 簿記 0.5h 企業法 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  124.0h 管理会計  161.0h
 企業法  42.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 344.5h

朝早くに目が覚めて、何となくパソコンでテレビを見ると
妙に鬼気迫るドラマがやっていました。

中年の夫婦が自営で店をやっていたのですが、
ある日夫が病気になり、入院・手術ということになってしまいます。
妻は夫に心配をかけないよう気丈にふるまいますが、貯金は減っていく一方。
入院も思っていたより長引き、日に日に妻も追い詰められていきます。

「そんな時、アリコの入院保健に入っていれば・・・」

宣伝ドラマかよ!緊迫感ありすぎ!
思わず見入ってしまったじゃないか。

いったいアリコはどれだけ広告費をかけているのだろうかと、
AIGのHPで去年の決算書を見ますが、基本的に運用収益しか載っていません。
P/Lもあったけど、変わった形式で広告費の記載はなし。

うーん、どういうからくりなんだろう?
アメリカでは不正会計疑惑もあったようだし、
無条件でいいないいなとは言えないようです。

9月17日、進捗状況

2006年09月18日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅰの19、復習の途中まで

 簿記 3.5h

・勉強時間トータル
 簿記  123.5h 管理会計  161.0h
 企業法  41.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 343.0h

あと1問練習問題を解くと、
問題集1冊全部解いた事になります(総合問題除く)。
先は長いとは言え、こういう時はやっぱり嬉しい。

いつものように喫茶店で勉強。
コーヒーを持ったウェイトレスさんが、そろり、そろりと近づいてきます。
どうやら新人さんのようで、緊張がこちらまで伝わってきました。

ようやく私の席までたどり着きますが、
コーヒーをテーブルに置くのがまた一仕事。
かすかに手が震えています。

無事にコーヒーがテーブルに置かれ、ほっとした空気が流れます。
自然と笑顔を交わす私とウェイトレスさん。
何となく応援したい気持ちになりました。

これが有名な「吊り橋効果」というやつでしょうか。

9月16日、進捗状況

2006年09月17日 | 学習記録(公認会計士)
・簿記基礎Ⅰの19、CD終了、復習の途中まで

 簿記 3.5h

・勉強時間トータル
 簿記  120.0h 管理会計  161.0h
 企業法  41.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 339.5h

前にも書いた気がしますが、本支店会計は何故か得意です。
自分が描いているイメージと実際の処理がたまたま合っているのでしょう。
逆にリース・ソフトウェア・退職給付などはすぐ忘れてしまいます。
次は答練ですからこの機会に復習をしておくつもりです。

10日くらい前に買った「ひぐらしのなく頃に」。ようやくやり始めました。

「やると面白いけど終わっちゃう。やらないと終わらないけど面白くない」

と、栗まんじゅうを前にしたのび太のような事を思い放置していましたが、
やり始めてしまうと途中でやめるのが難しい。

おかげで昨日は1度も外出せず。
家の中にいるだけだと身体がもやもやしてきますね。
しかもひぐらしをやってるわけだから、精神衛生上あまり好ましくない。

マウスのホイールも昨日から反応しなくなってしまいました。
散歩でもしてこいという事でしょうか。

9月15日、進捗状況

2006年09月16日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法6、CD・復習終了

 企業法 3.0h

・勉強時間トータル
 簿記  116.5h 管理会計  161.0h
 企業法  41.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 336.0h

企業法以外の勉強をいつやったのか調べてみると、
先月の12日に勉強したのが最後。記憶も薄らいでいるはずだ。

ファミレスで勉強していると、近くの席でカップルが話していました。

「俺、すぐキレるんだよ。1日1度は必ずキレるね。」
「えー、それは多いよ。
 でもあたしも時々いろんなもの投げつけたりしちゃう(笑)」
「最近は1度じゃ足りないね。いろんな事が俺をキレさせるんだよ。
 それまで普通でいきなりキレんだよね、俺。」
「車とか乗ってても、ムカついたらずーっとクラクション
 鳴らし続けたりするよね(笑)」
「ハハハハハ。」
「ハハハハハ。」

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

そそ、そんなのはかっこよくないぞー!
と思いながら、気配消して小さくなっていました。

エスパーの群れ

2006年09月15日 | 日記
お昼を食べに妻と近所のモスバーガーへ。
そこで何気なく見た車の雑誌に
「運転技術向上のコツ」という特集が載っていました。

妻の方が運転が上手なのでいつもは任せているのですが、
これを読んだら無性に運転がしたくなり、帰りは私が運転することに。

書いてあった事を意識して運転してみると確かに感覚が違う。
シートの調整から始まって、走行ラインをイメージすること、
アクセル・ブレーキの踏み方、ハンドルの握り方などを
ひとつひとつ確認しながら運転するとかなりスムーズに運転ができます。

「・・・やべぇ、何この超絶ドライビングテクニック。
 眠っていた才能が目覚めたかもしれない・・・。」

などとぬかして、妻に鼻で笑われたりしました。

しかし、だんだんぼろが出る。
いつもは考えていないことを意識しながら運転しているので
注意力が散漫になり、目の前に突然人が現れたように感じることもしばしば。

「今のおばちゃん、テレポートしてきたよ!」
「怖ろしいことを言わないでください。」

真剣に注意され、運転に集中。
えーっと、カーブの時には曲がるラインをイメージし、
十分に減速した後、ステアリングは引くのではなく押すようにして、
あと、ブレーキとアクセルはガツンと踏まずにゆっくりと・・・・・・。

「人!人!人!人!人!人!」

妻の叫び声に急ブレーキ。うわあ、けっこう危なかった。

「超絶ドライビングテクニックはいいから、ちゃんと運転しなさい!」

妻に怒られ普通に運転することに。人に迷惑をかけそうなので、
超絶ドライビングテクニックは少しづつ練習することにします。

運転しながら煙草が吸えるようになりたいなあ・・・。

そりゃそうだね

2006年09月14日 | 日記
体調がすぐれないのにかこつけて、この2日間何もしませんでした。
引っこ抜いていたテレビのケーブルをつなぎ、
ソファーに寝転んでテレビを見続けること10時間。
ここまでやると、それなりに気力が戻ってくるから不思議。

そんな生活をしている中、履歴書は送ったものの、
条件的にちょっとムリめと思っていた会社から面接OKの連絡がありました。
SPIのような筆記試験があるというので、本屋で問題集を買ってくることに。

ぱらぱらと読んでいると、性格診断についての記述が目にとまりました。

「嘘をついて、印象のいい回答をしてもばれます。」

・・・今まで、いろんな所で失敗を繰り返していたことに気づきました。

でも、全部正直に答えたらやる気のない人だってわかってしまう。
どうすればいいのかと、さらに読み進めてみます。

「付け焼き刃でいい印象を持たれようとしても無理です。
 自分の性格を把握し、意識を変えて日々を過ごすことが重要です。」

・・・正論だ。ぐうの音も出ない。

もう少し読んでみて、付け焼き刃で何とかなる部分を考えることにします。
まあ、面接は来週。少しはましになればいいでしょう。

とりあえず、テレビのケーブルはまた抜きました。

9月11日、進捗状況

2006年09月11日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法6、CDの途中まで

 企業法 2.5h

・勉強時間トータル
 簿記  116.5h 管理会計  161.0h
 企業法  38.0h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 333.0h

そしてまた企業法。
喫茶店でやる時に荷物が少なくてすむから、つい選んでしまう。
全部取得条項付株式がイマイチよくわからず。

川べりを歩いていると、
「イヨォォォーー!イヨォォォーーー!」
と叫びながら歩くおばちゃんとすれ違う。

おかしな人?宗教関係?カルチャースクールで鼓を習っている?

さらに交通事故の立て看板に
「自転車×自転車の事故を見かけた方はご連絡下さい」
とあるのを発見。
今日は変な日だ。早く寝よう。

時の流れは早い

2006年09月11日 | 日記
東海地方では今日から「タブロイド」というドラマが再放送されます。
このドラマは大好きでよく見ていました。

たった今第1回だけ見たのですが、
気がつけばほとんどの出演者を最近見かけません。
常盤貴子、ともさかりえ、京野ことみ、柏原崇。
変わらず見るのは佐藤浩市ぐらいでしょうか。

いい役者さんだなと思っても、
どんどんテレビは新しい人に変わっていってしまう。
最近はドラマをほとんど見なくなったので、
たぶんほとんど誰が誰だかわからなくなっていると思います。

これは世の流れが早くなったのか、
自分の時間の流れが遅くなったのか迷うところです。

同時多発テロからもう5年か・・・・・・。

9月9日、進捗状況

2006年09月10日 | 学習記録(公認会計士)
・企業法5、復習終了

 企業法 1.0h

・勉強時間トータル
 簿記  116.5h 管理会計  161.0h
 企業法  35.5h 財務諸表論  14.5h
 監査論   3.0h

  計 330.5h

また、2ちゃんの同じスレに貼られた。orz
公開している以上、仕方のない事とは思いますが2度やられると迷惑です。
やめて下さい。お願いします。

さて、ようやく企業法5の復習が終了。そろそろ簿記に戻らねば。
せめて、早いとこ基礎Ⅱにいきたい!基礎Ⅱに!基礎Ⅲは遠いなあ・・・。

山のあなたの空遠く
幸い住むと人の言う

きっと山のむこうのずっと遠くに幸せがあるんだ・・・。
そう信じて頑張ろう。

まあ、この詩の続きを知るとがっくりする訳なんだが。