goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

明日は三の酉 浅草「鷲神社」酉の市の準備中

2015-11-28 23:05:05 | 浅草

 

台東区千束3丁目(裏浅草)にある鷲神社では三の酉の準備をしていました

酉の市で有名な鷲神社

今年の夏に下町八福神巡りをした際にも訪れたのですが

(下町八福神巡りの鷲神社のブログはこちらから)

再び徳を積む為に今度は浅草名所七福神巡りをしてきました

その七福神巡りの一社に数えられる鷲神社

平成27年の今年は三の酉まであるので

ちょうど運良く酉の市の準備を見ることができました

上の写真は鷲神社入り口にある大熊手

今年は一の酉(5日)、二の酉(17日)、そして三の酉は明日の29日です

鷲神社入り口右側には沢山の提灯が掲げられていました

朱塗りの大鳥居前

鷲神社の境内は熊手を売る店がずらっと並んでいます

その数は約80店(数えたら79店だったが間違っている可能性あり)

小鳥居前

酉の市で両脇の熊手店に大小さまざまな熊手が並ぶ様子を思い浮かべる

色鮮やかな景色だろうな

こちらは社務所の前

普段、駐車場に使われている場所に熊手の店が

三の酉の準備の為、お店の方が熊手を並べていました

熊手の店の配置はちょっとした迷路のようです

明日、29日は三の酉

いつか熊手を買ってみたいな