赤いバラっていいですよね
どこがいいのか具体的に説明するのは難しいのですが
美しい花だと思う
この前、飲み屋のお姉さんの誕生祝いに花を贈ろうと
お花屋さんへ行ったのですよ
予算はこれくらいで、とお願いして
どの花入れますか?って聞かれたから
そういや赤いバラが好きだったっけと思い出し
「赤いバラを多少入れてください」と言った
今さっき、赤いバラの花言葉を知ったのですよ、ええ
「永遠の愛」「死ぬほど焦がれています」「愛の告白」だってさ
マジかよ!
自分がいない場で
とっても恥ずかしい目に合っていたのではないかと思うと
すごく怖い
「誰だ、赤いバラ送った奴は(笑)プギャー」
皆で大笑いを想像する
無知というのは恐ろしい
過ぎた事は忘れよう
さて
岩見沢市バラ園のオールドローズの小径(こみち)の入り口
こちらの方にはあまりお客さんが来てなかった
なぜだろう
オールドローズを調べてみると
1867年以前に栽培されていた品種らしい
上のバラもオールドローズ
小径にて
オールドローズが群生しているのではなく
所々に点在している感じでしょうか
赤系統のバラは美しい
美しいと思う花を贈ってもいいじゃないか
とても怖いが、こんど聞いてみようっと
人は失敗して強くなると思わねばやっていけないぞ