goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

コロ助の血液検査

2017-04-26 | コロ助のこと

昨日コロ助があまりに元気が無かったので心配で仕事場に連れて行き様子を見ました。




午後になっても食欲が無く、あれほど大好きな散歩もしたがらないので、仕事帰りに病院に寄りました。

触診でわからないので、血液検査をすることになりお医者さんがコロ助を抱っこして奥に消えました。


よその人に抱っこされても、お尻からの検温も、ジッとしているし、他のたくさんの犬を見ても関心を示さないので余程具合が悪いのだと思います。
検査結果が出るまでの間、近くを散策しました。
大きな楠の木が有名な公園があります。







検査の結果、内臓の機能の数値は異常なしでしたが、炎症反応がぶっちぎりに高く出ていていました。

散歩の時に何か悪いものを食べて胃腸が炎症しているかもしれないので、炎症を抑える注射と食欲が増す注射をその場でしてもらい、薬ももらいました。
注射をする間もジッとしていました。

ついでにフィラリアの薬とノミ、ダニ予防の薬も8ヶ月分買ったので3万8千円かかりました。

コロ助は帰りの車の中でオエッオエッと吐き、走っている時だったので慌てました。
無事座っている金だらいの中に吐いてくれました。黄色の泡でした。

夜は心配なので、コロ助と廊下で寝ました。
コロ助を抱え込んで寝ました。
夜中に立ち上がり、カリカリとエサを少し食べたのでホッとしました。
今朝はだいぶ元気になり、飲み薬を魚のおにぎりの中に入れて食べさせたら、美味しそうに食べました。

薬で炎症が治まらなかったら、腫瘍とかの検査もすると言うことだったので、元気になったコロ助を見て、心底ホッとしました。
昨夜は心配でスイミングも休みました。