個人旅行専門 KENJI Travel

国内、海外の個人旅行・2人旅について、便利で安価な旅を提供するKENJI Travel

あなたの旅をコーディネート

大阪池田市 「池田城」と「小林一三記念館」を巡る旅

2015-04-12 19:04:13 | 城を巡る旅
今回は、大阪府池田市にある池田城と小林一三記念館を巡る旅を紹介します。
大阪梅田から阪急宝塚線に乗り、池田駅で下車します。


池田駅から北側に15分ほど行くと城が見えてきます。
小山の上に天守閣のようなものが見えます。
階段を登ると西門から城エリアに入場します。




池田城は、1334年ごろに池田市五月山南麓の丘陵地に、池田氏が築いた城です。
この城は、池田市城山町周辺の標高50mの高台に位置し、堀と土塁を配した大規模な城郭でした。

当時の天守閣を推測した展望休憩舎があるので入ってみます。無料です。
寄付金箱があったので100円をいれておきます。
この展望休憩舎は、1998年から建造された木造2階建です。
2階からは、城の敷地全体を見渡せ、池田市全体も見れます。いい眺めです。






ここは、2000年から池田城跡公園として整備され、桜、芝生が手入れされています。

桜の時期はサクラ祭りもやっています。
城の敷地をゆっくりと歩いていきます。

東門から出ると橋で堀を渡って出ます。

城から出て歩いていくとしばらくして小林一三記念館が見えてきます。
入館料300円を支払って入場します。

小林一三は、阪急グループ生みの親です。

この記念館は、小林一三の旧邸である洋館「雅俗山荘」を中心に、小林一三の事績を紹介する施設として、2010年に開館したものです。 
まず、シアタールームで、小林一三が歩んだ道のビデオを20分ほど見ます。
次に「白梅館」で、小林一三の事業を見ていきます。

小林一三の手掛けた事業: 電鉄事業、住宅開発、宝塚歌劇、百貨店、野球、映画・演劇等を、当時の資料や写真・映像等で紹介しています。 政界への進出なども展示しています。


次に「雅俗山荘」へ向かいます。
ここは、小林一三の池田にあった自宅を修復して、小林一三の生誕地の山梨の生家や、慶応義塾時代等の生い立ち、趣味の茶の湯、美術品の収集等を紹介しています。 ロッジ風の2階建です。
ロビーは、豪華です。




小林一三は、山梨出身で、先祖が武田氏に仕えていた士族です。
一三は、大学卒業後銀行へ就職し、不遇の7年を過ごした後、大阪の証券会社の重役になる機会を与えられ、それが中止になった後、大阪箕面有馬電気鉄道に重役として入社し、その後は、経営者として鉄道事業から多方面へ事業を展開した人物です。
しかし、30才前の銀行で成果のなかった社員に、なぜいきなり重役の座を与えるのか理解できませんでした。
だれでも若くて困っている時に重役の座が入ってくれば、頑張ってやっていけるものです。
この楽に重役になれたことが、グリコ社長や松下幸之助のように苦労してヒット商品を編み出し会社を起こした偉人と大幅に異なっていて、自分には小林一三を好きになれません。
しかし、小林一三が茶の湯で政界の重要人物と交流の場を持ち、事業発展で政界を味方につけていったことは、小林一三が尊敬する豊臣秀吉と同じ手段をとっていくことで出世につなげていったと理解します。



この小林一三記念館には、日本庭園があり、ここで美しい庭を散歩して旅を終えます。

池田市を一度訪れてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿